【ミャンマー】通信最大手MPTが電子書籍サービス開始 国内初、日本の漫画も視野
Global News Asia / 2018年10月20日 9時15分
2018年10月17日、ミャンマーの通信事業者最大手のミャンマー郵電(MPT)が初となる電子書籍サービスとして「MPTブックス」を開始した。MPTが運営するサイトで、出版社が提供する電子書籍を購入出来るようになった。開始時点では600タイトルの書籍を、1年以内に5000タイトルまで増やす。今後はミャンマーでも人気のある日本の漫画を配信するため、日本の出版社と調整を行う予定。
MPT Booksでは一冊ごとの通常購入のほか、2日間の期限付きで読めるレンタルプラン、雑誌とジャーナルの最新号が月1999チャット(約140円)で毎日読める読み放題の3つのプランがある。当初はスマートフォンやパソコンから読めるウェブサイトのみだが、近く専用アプリをリリースする。利用者が登録するには、MPTの電話回線が必要。支払いをMPTのプリペイドカードで行う。
ミャンマーの識字率は90%以上だが、地方では書店が少なく、本を手にできる国民は限られている。同日の発表会で、MPTの梅田礼三最高営業責任者は「ミャンマー全土に広がるMPTの通信設備を活用することで、多くの国民が本を読めるようになる」と述べた。また印刷がいらないなど流通コスト削減によって、通常の書籍の半分から4分の1程度の価格設定を可能にした。さらにミャンマーでは貸本屋で本を借りる人が多く、著者の収入が少なくなっているが、MPTブックスでは、売上の一部が出版社を通して著者に還元される。これにより、作家の育成を目指す。
ミャンマー人は本好きの国民と言われる一方で、現在の出版業界は書店の不足や貸本屋の普及によって規模が小さく、カバーできていない潜在需要が大きいと同社はみている。近年は若者のフェイスブック人気などで、書籍離れも進む。MPTブックスではスマホになじみのある20代から30代の男性を最初のターゲットとして、そこから電子書籍の定着を図る方針だ。
【取材/執筆 : 鈴木蒼】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本でマンガが広がった背景に、どんな「仕組み」があったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月27日 9時10分
-
書店報奨10%対象。「書店を元気にする出版社」鴨ブックスが、YouTube講演家鴨頭嘉人の新刊をタイトル通りに賃上げ・値上げ策を実施して10月30日より全国書店にて発売
@Press / 2024年10月22日 10時0分
-
コミックシーモア「売上高800億円超え」の衝撃度 経営指標を初公表、なぜ高シェアで生き残れた?
東洋経済オンライン / 2024年10月10日 7時10分
-
2024年おすすめの電子コミックサービス総合型、コミックシーモアが1位に
ORICON NEWS / 2024年10月5日 10時0分
-
一般発売前にして総販売数6,000冊を突破!YouTube講演家・鴨頭嘉人による著書『賃上げ値上げインバウンド』を10月30日に刊行
@Press / 2024年10月1日 10時0分
ランキング
-
1台湾は「捨て石」にされる可能性、トランプ氏発言巡り中国報道官
ロイター / 2024年10月30日 15時24分
-
2「独裁者気取り」「この国の全てを壊した」 ハリス、トランプ両氏が非難合戦
産経ニュース / 2024年10月30日 14時40分
-
3バイデン大統領、トランプ氏の支持者を「ゴミ」と表現か…両陣営の非難合戦が先鋭化
読売新聞 / 2024年10月30日 17時10分
-
4イラン革命防衛隊のミサイル・宇宙開発拠点、イスラエル軍の報復で大打撃か…軍事筋「発表よりも被害大きい」
読売新聞 / 2024年10月30日 17時46分
-
5北朝鮮、米大統領選の前後にICBM実験か 準備完了=韓国議員
ロイター / 2024年10月30日 15時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください