「タイのコストコ」ミャンマー進出 大型卸売店のマクロ 新型コロナで大行列
Global News Asia / 2020年5月30日 7時15分
2020年5月30日、ミャンマーに進出したタイ資本の大型卸売店「マクロ」の1号店がこのほどオープンし、話題となっている。新型コロナウイルス対策で入店人数を絞っていることもあり、店外には長蛇の列。タイの財閥チャロン・ポカパン(CP)グループ傘下のマクロは、業務用の大容量の商品を販売しつつ一般市民の利用も多いことから、「タイのコストコ」とも呼ばれている。経済発展で増えるミャンマーの中間層をターゲットに、輸入商品などで差別化を図る戦略とみられる。
同店はヤンゴンのミンガラタウンニュ郡区に4月にオープンしたロードサイト店。業務用がメインだが一般市民も利用でき、食品から雑貨、電化製品など幅広く取りそろえる。政府系新聞によると、商業省の用地約3万7千平方メートルに建設され、投資額は2870万ドル(約30億円)。
5月上旬の時点では、新型コロナ対策で入店人数を絞っていることもあり、入り口から数十メートルに及ぶ行列ができた。家族連れなど一般消費者の姿が目立った。店舗では、24本パックの飲料や、箱詰めの食品など大容量の商品を山積みにして陳列。CPブランドの食料品など輸入品を多く取りそろえるほか、肉や魚など生鮮食品に力を入れている。店づくりからは、飲食店などへの卸売りに加え、輸入品など高級食材を比較的安価に取り揃えることで、自家用車を所有する新興中間層を取り込む戦略がうかがえる。
ミャンマーでは同様のコンセプトの店舗として、ミャンマー資本の「ガンダマー・ホールセール」がある。大型の量販店では、小売最大手シティマート・ホールディングスが「オーシャン」を展開。また、日本のイオンモールが2023年にも開業すると報じられている。
【取材/執筆 : 北角裕樹】
この記事に関連するニュース
-
中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
タイ人口の10分の1がミャンマー人になった理由 2021年クーデター後に人材の国外流出が拡大
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時0分
-
インフレは確実か…〈トランプ新政権〉がもたらす市場への影響と、投資家が備えておくべき「3つのポイント」【マクロストラテジストが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月16日 9時15分
-
アングル:インド中間層、インフレで支出切り詰め 経済成長圧迫か
ロイター / 2024年11月16日 8時16分
-
本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年11月14日 2時0分
ランキング
-
1焦点:戦闘員数千人失ったヒズボラ、立て直しには膨大な時間とコスト
ロイター / 2024年11月30日 7時52分
-
2英下院「安楽死」法案可決 国民7割以上が支持
共同通信 / 2024年11月29日 23時47分
-
3ロシア軍の死者数、8万人を上回る 英BBCなど
日テレNEWS NNN / 2024年11月29日 21時18分
-
4日本人男児刺殺の男を正式に逮捕 中国警察、殺人容疑で
共同通信 / 2024年11月30日 12時41分
-
5低所得者向け賃貸住宅・駐車場にポルシェやBMW…韓国SNS炎上「富裕層が安い住宅、不公平」
KOREA WAVE / 2024年11月30日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください