国内線の運航再開が遅れているフィリピン「セブーマニラ線」6月6日からスタートーエアアジア
Global News Asia / 2020年6月5日 20時45分
2020年6月5日、フィリピン国内線は、当初6月1日に運航を再開すると伝えられていたが、連日航空各社から変更が伝えられている。
マニラ空港のフライトインフォメーションも更新が遅れており、フライト中止が決まった便を表示するなど大混乱が続行している。
今日から運航すると前日まで伝えられていたセブーマニラ線。エアアジア・フィリピンは今日夕方、6月6日からセブーマニラ間を毎日2往復、セブークラーク間を毎日1往復運航すると発表した。
6月5日は、マニラーカガヤン・デ・オロ間を1往復しただけだった。
ダバオ線は週1便で、ダバオ―セブを6月11日から。ダバオ―マニラを6月12日から。ダバオークラークを6月13日から運航再開の予定だ。
【編集 : Eula Casinillo】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マニラ―成田線、就航から10年 全日空が式典、特別塗装機も
共同通信 / 2021年2月28日 15時32分
-
中部国際空港 2021年1月の空港運用実績を発表
PR TIMES / 2021年2月25日 17時15分
-
UAEエティハド航空、ドーハ線を再開 カタールとの国交回復により
GIGAMEN / 2021年2月17日 12時30分
-
航空業界コロナ運休の余波 若手パイロットの技術的不安指摘する声も
NEWSポストセブン / 2021年2月13日 7時5分
-
アラスカ航空、南カリフォルニア発着2路線を開設へ 今春から
GIGAMEN / 2021年2月4日 12時30分
ランキング
-
1中国入国時に複数地点で「肛門PCR」検査、日本大使館が見直し求める…米外交官も対象
読売新聞 / 2021年2月28日 13時36分
-
2韓国が陥った「デッドクロス」、文大統領の人口政策はなぜ効果が出ないのか―米華字メディア
Record China / 2021年2月28日 6時50分
-
3ミャンマークーデターから25日目、『タナカ』で抗議
Global News Asia / 2021年2月28日 7時0分
-
4サウジ皇太子、国際的評価に傷 正念場は王位継承後か
産経ニュース / 2021年2月27日 22時29分
-
5なぜミャンマーでクーデターが起きたのか? -民族的なからくり-
Global News Asia / 2021年2月27日 6時0分