パーソナルナビHD 代表取締役 漆沢 祐樹 氏「銀座でエンジニア・アカデミーをスタート」
Global News Asia / 2021年5月1日 10時0分
2021年5月1日、銀座にオフィスを構える株式会社パーソナルナビHDがエンジニアスクールである「パソナビengineer academy」を開校した。
このアカデミーでは0からでもエンジニアになれるカリキュラムを中心に、価格も入会金5万円(税別)+月額5万円(税別)で最短3ヶ月でエンジニアになれるという低価格でわかりやすい金額がポイントだという。
そして、代表である漆沢氏は株式会社i3experienceが運営するビジネスアカデミーの顧問兼メイン講師を務めていることから、受講生はエンジニアスキルの他にコミニュケーションスキルや営業スキルも学べ、現在エンジニアだけのスキルを持つ人材よりも求められ始めている、セールスエンジニアも育てていくようだ。
日本では経済産業省がデジタルトランスフォーメンション(通常DX)戦略構想を掲げており、これまで以上にエンジニア人材の需要が高まる中、低価格でエンジニアになれるサービスには今後注目が集まりそうだ。
漆沢祐樹氏 のプロフィール
18歳で完全歩合制の営業を始め、19歳で起業。投資助言業の会社などいくつかの会社で役員を務め、事業譲渡などM&Aを経験。一般社団法人日本国際芸術文化協会の代表理事も務め各国の大統領や首相、大使に浮世絵外交を行い、浮世絵セミナーなどを展開しながら世界各国を周り、2019年にはフィリピンのドゥテルテ大統領に浮世絵を寄贈したことがニュースになり話題になった。
現在は7社のホールディングス会社である株式会社パーソナルナビHDの代表取締役を務め、イギリス国立大学の海外MBA candidateでもある。
【TV出演】 いまから始める SDGs ~中小企業のための新たな取り組み~(2019年)YouTube公開中
【著書】 100番目のメッセージ(2011年)
【編集 : LK】
この記事に関連するニュース
-
リスキリングサービス「みんなのカレッジ」、「クラウドワークス アカデミー」にブランドリニューアル
PR TIMES / 2025年1月24日 11時15分
-
33歳で現役引退→会社の取締役 学生時代から意識した“経営の視座”「仕組みがすべて」【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月16日 10時30分
-
【LINEヤフー】リスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べる「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設
PR TIMES / 2025年1月14日 14時15分
-
サッカー以外の道も。松本山雅の育成方針
パラサポWEB / 2025年1月14日 7時0分
-
アカリク、TechBowlと業務提携を締結
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
3部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
4北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
5ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください