パーソナルナビ 代表 漆沢祐樹氏 国連が推奨するSDGs4に貢献 2023年3月
Global News Asia / 2023年3月13日 13時15分
2023年3月8日、日本のキャリアリテラシー問題解決を推進している『キャリアアップスクール i3ビジネスアカデミー』が今月も開催された。内容は第2週水曜日の定期セミナーである「6原則スキル講義」。
講義は、i3メイン講師の漆沢祐樹氏が講義形式で『リーダーシップ力とマネジメント力』というテーマで進行。経営歴15年の豊富な経験をもとにその真髄を伝えた。
はじめに、そもそもリーダーシップ力とは? マネジメント力とは? というところからテーマに対する理解を深めた。
受講生の日常と絡めながら、現代において特に必要とされている「リーダーシップマネジメント力」をつける為には自分と相手に「興味」を持つことから始まる ということを語った。
最後には、受講生に向けて「あなたがどう生きるか、どこで生きるかを 皆さんは自分で選ぶことができる」、「人生というゲームのルールは経験したもの勝ち」という熱いメッセージが贈られた。
来月からは講義プログラムをさらにブラッシュアップして開催するそうだ。
【編集 : af】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デールカーネギー・アソシエイツ社CEO 来日記念講演、東京にて2回目の開催が決定!
PR TIMES / 2025年2月5日 14時15分
-
急成長する組織づくりの実践知をリテラシーに――スクールプログラム「経営と組織の未来塾」を2025年4月から開講
PR TIMES / 2025年1月31日 15時45分
-
予測できないこれからの時代に、実践者から多角的に学ぶ。大家や不動産、まちづくりに携わる全ての人の学び舎「大家の学校」12期生募集中!
PR TIMES / 2025年1月18日 12時40分
-
ものつくり大学教養教育センター特別講演会「『落語』で学ぶマネジメント」を2月11日(火・祝)に渋谷スクランブルスクエア SHIBUYA QWSで開催!
Digital PR Platform / 2025年1月9日 20時5分
-
【参加無料】サプライチェーンマネジメントのプロフェッショナルを育成するストラテジックSCMコースの講演会・受講説明会を開催/日本ロジスティクスシステム協会
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください