【コラム】iPhoneじゃなくても情報駄々洩れでしょ・中国
Global News Asia / 2023年9月19日 7時0分
中国で、海外ブランドの携帯電話の購入と使用が禁じられている、現実は。中国外務省的には、購入も使用も禁止していないと否定の会見はしている。
けれど、一部の政府機関や企業でアメリカ・アップル社のiPhoneは職場では使用しないが暗黙の了解事項になっている。
その理由として、アップル社の電話に関連してセキュリティー上の問題があるということ。禁止していないのに、その携帯は危ないですよと注意喚起はする、不思議。
中国政府的には情報・サイバーセキュリティーを非常に重視しているけれども(重視しない政府がどこにあろう)、どの国の携帯でも不平等には扱わないと付け加えている。
つまり、仕事上の案件は、iPhone以外でしろ。個人的に使うのは問題ないという認識でよかろう。
中国には中国製の携帯=スマホがある。いや、日本のガラケーみたいに(まあそれだって部品的には違うが)国内産であり、日本国内だけで進化して、いぎなりスマホに取って代わられた事実もある。iPhone市場に抵抗しようと、androidという機種もある。2強(筆者は、今までandroid、しかもAQUOS一択なので、iPhoneの機能面は知らない)。中国メーカーがあるのに、アメリカを儲けさせるようなことはしたくないのはわかる。
でも、スマホ本体の問題であっても、SNSであっても、使っている限り、位置も個人情報もどこかの誰かが吸い取っていることは、薄々知っているだろう。例えば、SNSで自撮りを挙げて、瞳に映った光景でどこにいるかまで知られてはじめて怖さを知るようなことにならなければ認識しない。X(旧:Twitter)だって、LINEだって、インスタだって「大したこと書いてないから、どうぞどうぞ」って言っていても、なにかに巻き込まれることもある。
ぶっちゃけ、セキュリティーって存在するのか。もう、薄々マイナンバーで存在しないことに気が付いたんじゃない日本人。パソコンの前は、人の口、大昔はおてんとうさまは見ている。
これから、セキュリティー強化で、android天国になる中国なのか…中国版、政府には内容バレバレのガラケーが開発されるか、楽しみでもある。
【編集 : fa】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
使い終えたApple Watchを処分するには? iPhoneと同様にリサイクルできる?
ITmedia Mobile / 2024年11月18日 10時53分
-
日本の学校はスマホに曖昧......海外に学ぶ賢い使い方とは
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月15日 19時0分
-
闇バイトの連絡手段「テレグラム」はなぜ規制できないのか。日本政府が禁止の「考慮」すらできない理由
オールアバウト / 2024年11月9日 21時15分
-
「シグナル」闇バイトに悪用されるアプリの正体 徹底したプライバシー保護姿勢が生まれた背景
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 9時0分
-
Androidスマホが“短命”なのは過去の話? OSアップデートが長期化されたワケ
ITmedia Mobile / 2024年10月27日 10時5分
ランキング
-
1「他人の悪意拾いすぎ」遠野なぎこ、老夫婦の言葉に怒り露わも逆に寄せられる心配の声
週刊女性PRIME / 2024年11月24日 10時0分
-
2「知的だ(頭が良い)」と思う40代男性俳優ランキング! 2位「向井理」を抑えた1位は?
オールアバウト / 2024年11月24日 8時5分
-
3綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
4ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
5党員不適切登録の自民・田畑裕明衆院議員、社員が架空党員にされたか尋ねた社長に「党費はあなたが払ったことにして」
読売新聞 / 2024年11月24日 10時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください