1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

フィリピンに100万軒以上あるかも、サリサリストア! ミンダナオ島オサミス発信

Global News Asia / 2023年12月2日 7時0分

冷凍庫を用意してアイスクリームも買えるお店。日用品はなんでも買えるサリサリストアですが、オサミスではタバコは販売されていません。隠れて売っているお店も有るそうですが、取り締まりが厳しいです。

 2023年12月2日、オサミスのサリサリストア (sari-sari store)をご紹介します

 フィリピンに100万軒以上あると言われるサリサリストア。毎日使う小物が揃っている買い物に便利な小売店です。私の家の近くに3軒も有ります。お店により品揃えは違いますがどれも個人商店でコンビニエンスストのようなチェーン店ではありません。

 オサミスでもコンビニエンスストアが増えてきましたが、日用品を扱っているサリサリストアの需要が衰える事はありません。

 取り扱っている商品はどれも小口で、一度で使い切ってしまう大きさです。ボトルやパッケージで売っている物の方が割安では有るのですが、庶民としては今日使う分だけ買える方が安くてお財布に優しいのです。 

 常連になればツケ払いで売ってくれます。「今はお金が無い」とか、「大きなお金しかないから小銭を用意出来たら払いに来ます」という事を日常的に行っているのです。

 品揃えは調味料やオイルなど料理に必要な物、缶詰、コーヒーやジュース、洗剤などなど多岐にわたります。またお店によっては冷えたジュース類、アイスクリームまであります。

 オサミスのサリサリストアで置いていない物は煙草です。煙草の販売が禁止されていています。中にはこっそりと販売しているお店も有るようですが、取り締まりが厳しくてすぐに摘発されてしまうそうです。
【執筆 : オサミス市在住13年目・上野浩一】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください