中国とフィリピンの緊迫、南シナ海における関連各国の反応
Global News Asia / 2024年1月15日 12時0分
2024年1月、南シナ海の情勢は依然として複雑で、特に中国とフィリピンとの関係が悪化しています。
〇中国とフィリピンの緊張
中国は、国際的な非難にもかかわらず、自身の主張を堅持し、その行動を強化しています。中国の調査船がベトナムの海域で違法行為を続け、セカンド・トーマス礁でフィリピンの補給活動を妨害し、パラセル諸島のトリトン島で違法建設を増やしています。一方、フィリピンは2023年9月以降、南シナ海問題に対する中国への強硬な姿勢を続けています。フィリピン政府は、中国の漁船と民兵船がイロコイ岩とサビナ礁で乱獲を行い、海洋生態系を破壊したと発表し、中国に対する法的措置を検討しています。
〇関連各国の反応
2023年10月、アメリカのバイデン大統領は、オーストラリアのアルバニージ首相との共同記者会見で、「南シナ海で北京がフィリピンの船舶を攻撃する場合、米国はフィリピンに介入する」と述べました。これに対し、中国外務省報道官の毛寧は、「米国は南シナ海の当事国ではなく、中比間の問題に介入する権利はない」と反論しました。
〇日本の対応
日本は、関連各国、特に東南アジアのパートナーと協力し、南シナ海での中国の行動を批判しています。日本は、中国の軍事化活動と強引な行動について、各国の航海権と海上活動が国連海洋法条約に適合しなければならないと主張しています。また、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、経済的な強要に強く反対しています。
2023年11月にフィリピンを訪問した岸田首相は、国防協力の強化を明確に表明し、フィリピンの安全保障の強化に協力すると述べました。両国は、「部隊間協力円滑化協定(RAA)」という新しい双方要約の交渉を開始し、安全保障面での連携を強化するとともに、軍事防衛演習の実施条件を作り出すことを決定しました。このRAA要約は、日本とアセアン加盟国が初めて取り交わすもので、オーストラリア、英国に次ぐ3か国目となりました。
2023年3月には、日本はオブザーバーとして米軍とフィリピンの軍事演習に参加しました。6月には、日本とフィリピンの沿岸警備隊が初の合同海洋演習を実施しました。さらに、岸田首相は、米国とフィリピンとの協力を強化し、南シナ海の平和を推進すると述べました。
中国の南シナ海戦略は、アセアン諸国との紛争を引き起こし、緊張と衝突の危機を高めています。これは、関連各国にとって不穏な要素であり、潜在的な緊張と衝突の危機が高まっています。
【編集 : af】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国海警局、フィリピンEEZに「モンスター船」派遣、比側に威圧強める
Record China / 2025年1月18日 13時0分
-
フィリピン 中国との外務次官協議で“モンスター船”に「深刻な懸念」表明 南シナ海の領有権問題
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 21時12分
-
フィリピン経済水域に巨大中国船 「違法に巡回」と非難
共同通信 / 2025年1月14日 19時34分
-
日米比首脳、協力深化で合意 バイデン氏「次期政権でも継続」
ロイター / 2025年1月13日 15時29分
-
日比軍事協力に神経とがらす中国、比が米国から調達の中距離ミサイルにも反発
Record China / 2024年12月28日 8時0分
ランキング
-
1長野駅前で3人襲われる=通り魔か、1人死亡―刃物男が逃走・県警
時事通信 / 2025年1月22日 23時45分
-
2中居正広、共演者へお詫びの連絡 番組終了受け古市憲寿氏が明かす「何があったのかは書かれていませんでした」
モデルプレス / 2025年1月22日 20時30分
-
3「完全に空気を壊した」HiHi Jets猪狩が明石家さんまに横柄態度で物議、令和世代が共感できぬ“わがまま”
週刊女性PRIME / 2025年1月22日 20時0分
-
4中国紙、処理水「異常なし」…海水サンプル分析結果を報道
読売新聞 / 2025年1月22日 23時11分
-
5フジテレビ女性アナが次々に「私ではありません」と表明、元凶の“流出画像”と男性幹部の行方
週刊女性PRIME / 2025年1月22日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください