【ラオス】首都ビエンチャンの進学率が微増=小学校では落第制度も
Global News Asia / 2014年9月11日 19時12分
2014年9月10日、ラオスメディアによると、9月1日からラオス全土で新学年度がスタートし、あわせてビエンチャン教育局から進学率の統計が発表された。
現在、首都ビエンチャンには915の学校があり、うち幼稚園262、小学校501、中学校152で、前年よりも29校増加した。生徒総数は18万2364人、教員は9261人。
生徒と園児の内訳は、幼稚園3万971人(2498人増)、小学校7万1309人(1815人増)、中高学校8万84人(1815人増)、うち中学校5万1577人、高校2万8507人だった。
就学率では、幼稚園3~5歳で67.31%(6.44%増)、幼稚園を経た小1就学率76.6%(2.6%増)、小学校就学率99.84%(0.07%増)、小1落第率6.17%(0.93%減)、小学校落第率3.77%(0.13%減)、小学校卒業率(2012/13年度)99.80%(0.2%増)、中学校就学率92.43%(2.60%増)、中学卒業率11228人 98.35%、高校入学率60.84%(1.35%増)、高校卒業率98.87%であった。
ラオスには小学校から落第制度があり、成績いかんでは進級できない。学力向上を目的として制定されているが、落第をきっかけに学校へ通わなくなるなどの弊害もある。義務教育期間中の落第制度を疑問視する声もある。
この記事は、首都ビエンチャンだけを対象にしたものであるために、今後発表されるラオス全体の進学率とは違っているはずだ。山岳国家ラオスでは、地方や山間部での校舎不足や教員不足から、午前は低学年、午後は高学年など通常のカリキュラムを実施できない地域もある。
さらに、予算不足のために教科書が生徒に行き渡らずに、数人で兼用したり兄弟のお下がりを使うといった状態にある。こうした問題には現地の教育支援NGOなどが積極的に取り組んでいるが、まだまだカバーしきれていないのが実態である。
そうした意味では、首都ビエンチャンの生徒たちはラオス国内では一番恵まれている環境にあるはずだが、広がる格差の中で公立校に通う学費も払えない状況の家庭も少なくない。
【翻訳/編集 : そむちゃい吉田】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
西武台千葉中学校・高等学校が展開するキャリア教育 ― 地域・企業と連携した「メディカル」「教員養成」「ICT未来創造」の3大プロジェクトで生徒の夢を支援
Digital PR Platform / 2024年11月12日 8時5分
-
不登校34万人超。クラス担任、スクールカウンセラーにも限界が? 担任をもたない専任教員に期待か
オールアバウト / 2024年11月11日 18時30分
-
同級生が「うちの子、中高一貫校に通っているのよ」と言っていました。中高一貫校となると学費は高いと思うのですが、中高公立校に通うときと比べていくら変わるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 9時20分
-
隣の市の小学校が「朝7時」から登校可能に! わが子の学校も「早朝登校」が可能なら、フルタイムで働けて家計が助かるのですが、「小1の壁」対策になるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 4時40分
-
子供を一列に並ばせる日本と大違い…フィンランドの学校が給食はビュッフェ型、化粧・アクセサリー自由のワケ
プレジデントオンライン / 2024年10月25日 15時15分
ランキング
-
1北朝鮮に石油を大量供給か ロシア、国連制裁違反の疑い
共同通信 / 2024年11月23日 18時11分
-
2露、ウクライナに発射の中距離弾道ミサイルを「量産化」 プーチン氏、迎撃は不可能と強調
産経ニュース / 2024年11月23日 20時2分
-
3佐渡金山追悼式に不参加=生稲政務官の靖国参拝問題視か―韓国
時事通信 / 2024年11月23日 19時29分
-
4アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解けない謎
ロイター / 2024年11月24日 7時53分
-
5中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください