1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

47都道府県別「公務員の退職金」ランキング…大企業並み<2,000万円超え>の退職金に「中小企業サラリーマン」の妬み

THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年4月6日 5時15分

写真

総務省『令和5年地方公務員給与実態調査結果等』が発表され、最新の地方公務員の給与事情が明らかになりました。今回は都道府県ごとの退職金事情をみていきます。

定年退職金の平均額「47都道府県」すべてで2,000万円超え

総務省『令和5年地方公務員給与実態調査結果等』によると、47都道府県の職員(一般行政職)の60歳の定年退職金の平均額が最も高いのは「静岡県」で2,307.1万円。続く「愛知県」は2,291.6万円。「滋賀県」「東京都」「栃木県」と続きます。一方で最も定年退職金の平均額安いのが「北海道」で2,027.6万円。続く「石川県」は2,047.5万円。「富山県」「長崎県」「福井県」と続きます(関連記事:『都道府県別「公務員の平均給与」1~47位…市区町村別トップ100も発表<令和5年地方公務員給与実態調査>』)。

都道府県の職員であれば、60歳まで勤め上げれば、2,000万円を超える退職金を手にできるといえそうです。

一方で全職員の平均退職金額が高かったのは「秋田県」で1,873.8万円。「三重県」「徳島県」「栃木県」「高知県」と続きます。一方で最も低かったのが「沖縄県」で455.8万円。「福井県」「愛知県」「千葉県」「熊本県」と続きます。

【都道府県「公務員(一般行政職)の平均定年退職金」上位5】

1位「静岡県」2,307.1万円/1,661.5万円

2位「愛知県」2,291.6万円/973.8万円

3位「滋賀県」2,275.0万円/1,590.6万円

4位「東京都」2,273.1万円/1,228.3万円

5位「栃木県」2,272.3万円/1,739.2万円

※数値左より60歳定年退職者の平均退職金/全退職者の平均退職金

さらに政令指定都市を含む、全国式町村の60歳定年退職金についてみていくと、最も平均額が高いのは「福岡県柳川市」で4,433.6万円。「東京都町田市」「群馬県館林市」「滋賀県栗東市」「東京都狛江市」と続きます。また定年者がいなかった市区町村を除き、60歳の定年退職金の平均額が最も低かったのは「栃木県那珂川町」で100.6万円。「北海道室蘭市」「岩手県山田町」「北海道名寄市」「佐賀県基山町」と続きます。

【全国市区町村「公務員(一般行政職)の平均定年退職金」上位5】

1位「福岡県柳川市」4,433.6万円

2位「東京都町田市」3,131.6万円

3位「群馬県館林市」3,101.8万円

4位「滋賀県栗東市」2,704.4万円

5位「東京都狛江市」2,703.7万円

ちなみに国家公務員の定年退職金は常勤職員(対象1万4,283人)で2,112万2,000円。一般職にあたる行政職俸給表(一)適用者(対象4,086人)で2,111万4,000円。地方公務員とほぼ変わりません。

中小企業の退職金額は「大企業=公務員」の4~6割程度

人事院が行った『令和3年度民間企業退職金実態調査』によると、「退職給付制度がある」という企業は92.3%。従業員1,000人以上企業では97.5%に対し、従業員「50人~100人未満」の企業では88.1%。中小企業では10社に1社は退職金制度がありません。

退職金給付額(退職一時金+企業年金)をみていくと、勤続30年で1,450.5万円、勤続35年で2,331.8万円、勤続38年で2,353.2万円。民間企業でも、たとえば大学卒業後、新卒入社した会社で定年まで勤め上げることができれば、公務員並みの定年退職金を手にできそう。

ただし企業規模によって平均退職金額は大きく変わります。勤続年数別に従業員1,000人以上の大企業と、従業員50~100人未満の中小企業の退職金額を比べてみると、中小企業のサラリーマンの退職金は大企業のサラリーマンの4~6割程度の水準。つまり公務員と比べても、その程度の退職金しか手にできないということになります。

【勤続年数別大企業と中小企業の平均退職金額】

20年:7,926,000円/4,220,000円

25年:13,070,000円/6,914,000円

30年:16,288,000円/10,792,000円

35年:27,123,000円/11,277,000円

38年:26,635,000円/16,923,000円

※数値左より、従業員1,000人以上企業/従業員50~100人未満企業

日本のサラリーマンの7割は中小企業勤務とされるなか、公務員並みの退職金を手にできる(可能性のある)サラリーマンは少数派。「やっぱり公務員はいいなあ……」という公務員への憧れ、妬みは、退職金額をみても当然のことだと分かります。これらを払拭するためには、中小企業の待遇面のさらなる向上ほかありません。

[参考資料]

総務省『令和5年地方公務員給与実態調査結果等』

人事院『令和5年国家公務員給与等実態調査』

人事院『令和3年度民間企業退職金実態調査』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください