1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日経平均、253.91円高の「38,900.02円」で取引終了…高値引けも売買代金は低調【5月27日の国内株式市場概況】

THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年5月27日 17時0分

写真

2024年5月27日(月)の日経平均株価をはじめ、日経平均寄与度の上位と下位銘柄、業種別騰落ランキング、東証プライム市場に上場している個別株式の騰落率ランキングなどをお伝えします。

5月27日の日経平均株価の終値は前日比253.91円高の38,900.02円となり、本日の高値で取引を終える「高値引け」となりました。日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がりが163銘柄、値下がりが60銘柄、変わらずが2銘柄。

日経平均株価の寄与度上位は、ファーストリテイリング〈9983〉、アドバンテスト〈6857〉、ソフトバンクグループ〈9984〉、第一三共〈4568〉、テルモ〈4543〉となり日経平均を押し上げた一方、寄与度下位は、東京エレクトロン〈8035〉、ダイキン工業〈6367〉、NTTデータ〈9613〉、コナミ〈9766〉、ネクソン〈3659〉となりました。

また、東証プライム市場の売買高は13億7,700万株、売買代金は3兆3,847.48億円となり、前日と比べて減少。売買代金は今年最低を記録。

業種別では、保険業、海運業、非鉄金属、電気・ガス業、石油・石炭製品などが上昇した一方、水産・農林業、倉庫・運輸関連業が下落しました。

東証プライム市場の個別銘柄の値上がり上位は、1位がミガロホールディングス〈5535〉で+436円(+14.73%)の3,395円、2位がブイ・テクノロジー〈7717〉で+388円(+14.28%)の3,105円、3位がインフォコム〈4348〉で+545円(+13.85%)の4,480円となりました。

一方、値下がり下位は、1位がコーエーテクモホールディングス〈3635〉で-95.5円(-7.04%)の1,261円、2位がストライク〈6196〉で-200円(-4.75%)の4,010円、3位がグッドコムアセット〈3475〉で-32円(-4.72%)の646円で取引を終えました。

なお、年初来高値を更新したのは70銘柄、年初来安値を更新したのは95銘柄でした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください