1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【検索数ランキング】人気No.1温泉地「草津」…2024年4月に最も注目された「温泉旅館」は?【第1位~第10位】

THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年6月5日 11時30分

写真

(※写真はイメージです/PIXTA)

日本人の心ともいうべき「温泉」。数ある温泉地のなかでも、人気・知名度ともにトップレベルなのが、群馬県にある「草津温泉」。今回、草津温泉にある旅館・ホテルを「検索数」が多かった順にランキング! 今、注目度の高い草津の宿「TOP10」を紹介します。

湧出量日本一を誇る人気の温泉地「草津温泉」の注目宿は?

日本三名泉の1つである草津温泉。

自然湧出量は、日本一を誇り毎分32,300リットル以上、1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出しています。草津の旅館や温泉施設で「源泉かけ流し」ができるのはこのおかげといえます。

さらに驚くべきは、その泉質。日本有数の酸性度で、雑菌などの殺菌作用は抜群です。

古くからたくさんの人々の心と体を癒し続けてきた名湯「草津温泉」にある宿泊施設のうち、2024年4月に検索数が多かった場所を編集部がリサーチ! この時期に注目されていた人気の温泉付きホテル・旅館をみていきましょう。

第3位 草津温泉ホテルリゾート  【検索件数:29,600件】

まずは、第3位から。

「草津温泉ホテルリゾート」は、温泉街を見下ろす高台に建ち、南に浅間山、西に草津白根山を望む絶景パノラマと、静かな時間が流れる高原リゾート。草津温泉のなかでも最大の湧出量と高温を誇る源泉「万代鉱」100%かけ流しの温泉と、庭園風の露天風呂、朝食バイキングが大好評です。

湯畑周辺と比べると、夜は静かでゆったりと過ごせるのも、シニアには嬉しいところ。草津地域では数少ない駐車場77台分を完備しているので、車での滞在も安心です。自然を満喫できるドライブを楽しむのもよさそう。

ホテルからは、湯畑や湯もみで有名な「熱乃湯」をはじめ、さまざまな温泉施設へも足を伸ばすことができ、草津観光に便利なホテルです。

草津温泉ホテルリゾート

群馬県吾妻郡草津町草津15-8

第2位 ホテル櫻井  【検索件数:34,933件】

では、第2位にランクインしたのは「ホテル櫻井」。

草津温泉バスターミナルから徒歩約5分、草津名物の「湯畑」へも徒歩9分の好立地に位置し、静かな庭園に囲まれた、草津髄一の5ツ星認定の温泉宿です。

このホテルの魅力はなんといっても、草津の源泉のうち、「万代」「西の河原」「わたの湯」を加水なしで楽しめる、約30mの大浴場(草津温泉最大級の広さ!)。野趣あふれる岩造りの露天風呂では、乳白色の湯が堪能できます。

オープンキッチンから届く夕食のバイキングは、もち豚ステーキや高原野菜の天ぷらなど、地元の名物が食べ放題。湯もみショーや太鼓ショーといったイベントも満載で、一日中楽しめます。

草津国際スキー場のゲレンデから1km、草津熱帯圏から徒歩13分、と近隣施設へのアクセスも良好です。

ホテル櫻井

群馬県吾妻郡草津町大字草津465-4

第1位 草津温泉ホテルヴィレッジ  【検索件数:36,133件】

そして、第1位は「草津温泉ホテルヴィレッジ」でした。

草津温泉ホテルヴィレッジは、標高1,200メートルの高地にあり、草津温泉街からは徒歩15分ほどの距離に位置するリゾートホテル。緑豊かな自然に囲まれており、室内温水プールや温泉、広大な土地を活かした多彩なアクティビティーを完備しており、子どもから大人まで幅広い年齢から支持されています。

このホテルの特色はなんといっても、豊富なアクティビティ。樹上10mをめぐる冒険型アクティビティ「草津フォレストステージ」をはじめとした、広大な土地と森に囲まれた立地を最大限に活用した屋内外アクティビティが充実! 孫と一緒に行っても楽しめること間違いなしです。

アクティビティで汗をかいた後は、草津温泉の3つの源泉「湯畑」「万代鉱」「わたの湯」から引湯したお風呂で、心も身体もリフレッシュ。草津のシンボルともいうべき「湯畑」の源泉を引いた温泉大浴場と、四季折々の自然を感じることができる露天風呂で、至福の時を過ごせます。

電車やバスでのアクセスも良好で、ホテルヴィレッジと草津温泉バスターミナルを結ぶ、無料送迎バスが30分ごとに1本運行されており、宿に向かう途中に温泉街を散策できます。冬には草津温泉スキー場行き、夜には湯畑行きの無料送迎バスも運行しており、ホテルを起点に動けるのも嬉しい♪

草津温泉ホテルヴィレッジ

群馬県吾妻郡草津町大字草津618番地

4月に検索数が多かった、草津温泉の人気の宿「TOP10」はこちら!

以上、草津温泉の人気の宿、TOP3を見てきました。

日本が誇る温泉地、草津には、この他にもバラエティ豊かな温泉宿が多数あります。第4位以降を含むTOP10は、こちらです。

リーズナブルな価格帯から高級宿まで、幅広いラインナップとなっています。どの宿も、日本が誇る名湯「草津温泉」を堪能できるという意味では、行く価値のある宿といえるでしょう。

是非、今年後半の旅行の予定の参考にしてみてください!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください