1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

都心のオアシス! 東京23区で天然温泉のある家賃が安い駅ランキング…両さんの「亀有」を抑えた第1位は?

THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年6月13日 11時45分

都心のオアシス! 東京23区で天然温泉のある家賃が安い駅ランキング…両さんの「亀有」を抑えた第1位は?

(※写真はイメージです/PIXTA)

6月に入り、汗ばむ季節になりました。生活圏内や最寄り駅の近くにスーパー銭湯や温泉など、リフレッシュできる施設があったらうれしいもの。LIFULLが運営する、不動産・住宅情報サービスの「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は6月10日、「天然温泉のある家賃が安い駅ランキング(23区編)」を発表しました。

住まい探しの新たな選択肢に

「ライフルホームズによると、このたび「ニフティ温泉」協力のもと、天然温泉が楽しめる温浴施設のある駅を、家賃が安い順にランキングにした「天然温泉のある家賃が安い駅ランキング(区編)」を作成。「心身を整える『温泉のある暮らし』を、住まい探しの新たな選択肢として提供できれば」としています。

3位 船堀(家賃相場:7万2,000円)

まずは3位に輝いたのが、都営新宿線の船堀(東京都江戸川区)。もともとはベッドタウンとして知られる街でしたが、再開発で高層マンションが増加しています。船堀駅前に立つ高さ115mの「タワーホール船堀」(通称「船堀タワー」)は街のランドマーク的な存在で、複合型文化施設として区民の憩いの場となっています。

船堀にある天然温泉は、240年以上の歴史ある「あけぼの湯」、空が見える露天風呂が人気の天然黒湯温泉「鶴の湯」、黒湯の半露天風呂も檜風呂もある「乙女湯」です。家賃の相場は7万2,000円です。

 

2位 亀有(家賃相場:7万1,700円)

2位は、秋本治さんの人気マンガ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』でも有名な亀有(7万1,700円)。「LIFULL HOME'S PRESS」が発表した「【一人暮らし×都心通勤・通学編】住みやすさのわりに家賃が安い駅ランキング2023」で1位となった駅で、5路線が利用できる大型ターミナル駅「北千住」まで2駅(6分)でアクセスできるという立地の良さも魅力です。

そんな亀有にあるのが「大谷田温泉 明神の湯」。泉質は高い保温・保湿効果がある「塩化物泉」です。東京メトロ千代田線「北綾瀬」からも同程度の距離に位置しています。

1位 西新井(6万9,000円)

1位は西新井(東京都足立区)。東京メトロ日比谷線・半蔵門線の路線に直通運転され、半蔵門線は東急田園都市線へ乗り入れているため、都心へのアクセスは抜群。家賃の相場は6万9,000円。

西新井にあるのが、地下から湧き出す天然温泉が楽しめる「THE SPA 西新井」で、温泉は「塩化物泉」で、筋肉痛、冷え症、疲労回復などにも効果が期待できます。

■調査概要 対象駅:「ニフティ温泉」に掲載されている「天然温泉」がある東京23区内の温浴施設のある駅 家賃相場:管理費を含む⽉額賃料から中央値を算出 対象物件:LIFULL HOME'Sに掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15㎡以上40㎡未満の賃貸物件 抽出期間:2023年4月~2024年3月

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください