1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

“脱・汚部屋”の秘策…「スマホ」を使うと片づけの成功率がグッと高まるワケ【プロが解説】

THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年7月14日 9時30分

“脱・汚部屋”の秘策…「スマホ」を使うと片づけの成功率がグッと高まるワケ【プロが解説】

(※写真はイメージです/PIXTA)

忙しい毎日のなかで、部屋を片づけたくてもどこから手をつけていいかわからない、いざ片づけはじめても途中で挫折する……そんな悩みを抱えている人も少なくないでしょう。そこで、『部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!』(すばる舎)より、片づけの成功率をグッと高める方法をみていきましょう。著者の西﨑彩智氏が解説します。

可視化→イメージ→仕分け…片づけは「4ステップ」で進めよう

まずは、片づけの手順を紹介します。ステップはシンプルで、この4つです。

ステップ1.環境の可視化をする〈写真を撮る・スケジュールを書き出す〉

ステップ2.「どんな暮らしをしたいか」をイメージする

ステップ3.必要なモノのみを残す

ステップ4.家族がよく使うモノの位置を決め、配置する

「写真撮影」で成功率がグッと高まる

とくに大事なのは、ステップ1と2です。本格的な作業に入る前の「準備段階」ですが、このステップを踏んでおくと、片づけの成功率がグッと高まります。

〈ステップ1〉では、部屋の状況を客観視するために「写真を撮る」。片づけに費やす時間を洗い出すために「スケジュールを書き出し」ます。

とくに写真を撮っておくのは有効です。撮影はスマホでかまいません。撮った写真を見ると、肉眼で見ているときにはわからなかった点がパッと見えてきます

さらに、荒れている現状に直面することで、「逃げている場合ではない」「やらなきゃ!」という思いをもつことができます。ちょっとしたショック療法にはなりますが、この思いをもつかどうかで、差がつくのも事実です。

なお、片づけを成功させた方の中には、「汚かった部屋の写真を目につく場所に貼っています。これを見る度に、ひどい状態に戻りたくない! と思って、片づけるようになるんです」と話す方もいます。片づけ前後、どちらにも役立つ写真撮影。ぜひやってほしいと思います。

さらに〈ステップ2〉では、暮らしのイメージをできるだけ具体的に描きます。これによって「必要なモノを残す」ときや、「モノを配置する場所を決める」ときにとても役に立ちます。

1ヵ月では短すぎるが、2ヵ月以上は続かない…片づけは「45日間」で

片づけるといっても、毎日、何時間もかけることはできませんよね。ですから、1週間かそこらで、すべての部屋の片づけを終えることはできないと思います。そこで、すべての居室や水回りや納戸を片づけるとき、皆さんにオススメしている一つの目安が45日間です。

私が実際に片づけてみて実感したのは、1カ月では短すぎるものの、2カ月以上だと集中力が続かない、ということです。やるべきことが次々とやってくるなかで、ある程度、見通しを立てながら、やるべきことを調整していけるのが1カ月半ではないか、と思うのです。

もちろん、もっと短期間でやりたい方や、すべての部屋ではなく、「キッチン、リビングをやりたい」というように限定した場所を片づけたい方もいらっしゃると思います。片づけを始める理由や事情は人それぞれですので、実情に合った現実的なゴールを決めて片づける期間を決めましょう。

いずれにしても大事なのは片づけをやりきること。そのためにも、いつ終了させるのかという日時を事前に決めておくことが重要なのです

スタートは、短時間で達成感を味わえる「キッチン」から

なお、〈ステップ3〉のモノを残す作業とは、「いる、いらない」を選別する作業のことです。これには時間も手間もかかりますから、どこからやればいいのかわからない方もいると思います。

「大変だなー」と感じた途端、やる気が萎えてしまうもの。そこで、皆さんにオススメしているのが、短時間で達成感を味わえる、キッチンの食料庫、すなわちストック棚の整理です

まずは10分でいいのでやってみましょう。実際にやっていただくと、「びっくりするほど出ました!!」と皆さん、苦笑しながら話されます。何が出たのかというと、賞味期限切れの食べ物です。

「5年前の海苔が出てきましたー」 「買ったこと、忘れていました」 「こんなにムダ使いをしていたなんて!」

と驚くやらがっかりするやら。安いから、なくなると困るからという理由で買い、ポンとストック棚に入れ、知らぬ間に賞味期限が来てしまう。この繰り返しで失ったお金のいかに多いことか……。

たった10分間ではありますが、多くの発見に満ちた熱い時間になりますよ。ぜひ、挑戦してみてください。

<CHECK>

片づけ前の〈準備〉で成功率が上がる

西﨑 彩智 株式会社Homeport  代表取締役 お片づけ習慣化コンサルタント

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください