メガバンク出身の大人気YouTuberが「絶対にやめましょう」と警告する〈新NISA〉の落とし穴
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月3日 9時15分
(※写真はイメージです/PIXTA)
新NISAの非課税枠は年間360万円までです。この非課税枠について、「せっかくなら少しでも枠を使ったほうが良いだろう」と考える人は多いでしょう。しかし、一概にそうとは言えないのが投資の難しいところです。今回、資産運用YouTuber小林 亮平氏の著書『イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方』(KADOKAWA)より、初心者がハマりやすい「新NISAの落とし穴」についてみていきましょう。
気をつけたい「新NISA」の落とし穴
新NISAを始めたものの、これらの注意点を知らなかったばかりに失敗してしまった……という人も今後出てくるでしょう。そうならないよう、特に初心者の方はしっかりと覚えておいてくださいね。
まず新NISAにおいて最も注意すべき点は、無理な満額投資です。
新NISAでは非課税枠が年間360万円と大幅に拡大したので、手元の貯金からできるだけ多くの資金を投資しようと考える人も多いでしょう。しかし、無理に投資額を増やそうとして、家計を切り詰めすぎてしまうことは絶対にやめましょう。
そうすると大抵、普段の生活に悪い影響が出て、投資も長続きしません。
最悪の場合、相場の暴落のタイミングで、生活費の支払いが重なって投資資産を売却することになり、新NISAの運用分を泣く泣く損切りしてしまう事態もありえます。
そうならないためにも大前提として、投資は日常の生活に支障がない範囲で行っていきましょう。基本は毎月の手取り収入の5~10%で積立するのがいいですね。さらに投資額を増やしたい場合には、貯金の中でも投資に回してはいけないお金、回していいお金を知っておきましょう。
「生活防衛資金」から貯金しよう
あまり知られていないですが、貯金にも順番があります。
まずは収入がなくなった時など、まさかの事態に備えるためのお金を優先して貯めておくのが大事です。これを生活防衛資金と呼びますが、その名の通り、自分の生活を守ってくれるお金のことですね。仮にリストラや長期入院などで収入が激減した時も、生活防衛資金があれば、安心感がずいぶん違うでしょう。
生活防衛資金の目安は職業などによって異なりますが、たとえば会社を辞めて収入がなくなっても、半年程度で再就職を見込めると想定して、6ヵ月分の生活費を目標に貯められるといいですね。また私のような個人事業主の人は、収入が不安定な面も考慮して、1~2年分は用意しておきたいところです。誤解しやすいですが、生活防衛資金は月収ではなく、最低限の生活費の何ヵ月分かで考えればOKです。
いざという時は実家に帰れるという人なら、最低限の生活費は月10万円もあれば何とかなると思います。そうなると月10万円の6ヵ月分を生活防衛資金として、60万円の貯金をまずは目指すのがいいでしょう。
生活防衛資金の「次」は?
生活防衛資金の次は、近い将来、何にまとまったお金を使うかを考えてみましょう。
たとえば趣味や旅行、車や結婚資金、近い将来必要となる子どもの教育費などにいくらかかるか考えて、目標額を決めていきます。この近い将来使う予定の資金も、事前に確保しておいた方がいいので、投資に回さず貯金で用意しておくのが無難でしょう。
そして、これら生活防衛資金や近い将来使う予定の資金を除いたお金が、しばらく使う予定のない余裕資金と呼ばれるものなので、これは投資に回してもOKです。
余裕資金は新NISAで運用して、子どもが生まれた時の養育費や教育費、自分の老後資金などを見据えて準備していくのがいいでしょう。
1つ例を挙げると、貯金が500万円あるとして、生活防衛資金が60万円、近い将来使う予定の資金が200万円なら、残る240万円は余裕資金として新NISAの投資に回してもいいと思います。
このように貯金は順番で考えるのが大事なので、新NISAで無理に満額投資するために、生活防衛資金などを投資に回すのは絶対やめましょう。
小林亮平 資産運用YouTuber
この記事に関連するニュース
-
ママ友の間で「新NISA」でどれだけ月に投資しているか話題に! みんな「限度額」までやっているのでマネしていますが「一番賢い方法」なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 6時0分
-
49歳会社員、貯金5080万円。このままでは身体も心も壊れてしまうと危機感を感じ退職します
オールアバウト / 2024年11月6日 22時20分
-
孫のお小遣いやプレゼントで年間10万円は使っています。生活に余裕があるわけではないので費用を削減したいのですが、ケチだと思われたくもありません。孫への上手なお金の使い方はありませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月3日 5時0分
-
20代で始める家計簿&貯金術! 無理なく毎月貯めるコツ
マイナビニュース / 2024年10月30日 10時43分
-
都内で暮らす20代夫婦の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?【2024年版】
MONEYPLUS / 2024年10月29日 7時30分
ランキング
-
1副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
2【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
3ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5ドーミーイン系4つ星ホテル「3300円朝食」に驚愕 コスパ最高、味も絶品!極上のモーニングがここに
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください