次元が違う…松下幸之助が語る「不景気に備えてお金を蓄える」の真意
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月18日 15時15分
(※写真はイメージです/PIXTA)
「景気が悪くなるときに備えて資金を蓄える」で有名なキャッシュフロー経営のお手本とされるパナソニック(旧松下電器)のダム式経営。ところが、多くの経営者が松下氏の語る「資金の蓄え」を誤解して手本にしているようで……。税理士である稲垣保氏の書籍『可視化会計 本当の利益を掴む術』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集し、みていきます。
松下幸之助氏のダム式経営への“誤解”
パナソニック(旧松下電器)創業者の松下幸之助氏の“ダム式経営”は、有名な話ですが、単なるキャッシュフロー経営のお手本だと誤解しているケースが多いように感じています。
かつて、京セラを創業した稲盛和夫氏が、松下氏の「ダム式経営」の講演に参加したことについて雑誌で語っていたことがありました。
-----------------------------------------------------------------
そのとき松下氏は「好景気だからといって、流れのままに経営するのではなく、景気が悪くなるときに備えて資金を蓄える。ダムが水を貯め流量を安定させるような経営をすべきだ」と語った。聴衆の一人が「ダム式経営の大切さはわかるが、そのやり方がわからないから困っている」として、そのやり方を尋ねると、幸之助氏は「まず、ダムをつくろうと思わんとあきまへんなあ」と答えたのである。具体的なノウハウを期待していた聴衆の多くは落胆し、失笑したが、私はそのとき、一途に思い続けることの重要性を理解し、強い衝撃を受けた。
雑誌『PRESIDENT』2014年8月4日号より
-----------------------------------------------------------------
当時の松下電器は、“松下銀行”といわれるほど現預金を蓄えていた会社として有名でした。それは松下氏が言うように、松下電器が長年に渡り「景気が悪くなるときに備えて資金を蓄えてきた」のであり、その結果だったのだと思うのです。
松下幸之助氏のダム式経営の本当の意味
松下氏が言う「資金の蓄え」とは、現行制度会計が求める単なるキャシュフロー経営とは次元が違うものだと思うのです。「資金の蓄え」という場合の資金とは、「自分で稼いだ儲けのお金」のことをいっていると思うのです。
なぜなら、資金が「借金のお金」だったら「蓄え」にはならないからです。
銀行から100万円を借りて、そのお金をそのまま預金しておいても、その預金を蓄えた預金とは言いません。松下氏は、直感的にこの金銭感覚を理解していた数少ない経営者の一人だったのだと思う次第です。
稲垣 保
有限会社マーフシステム代表取締役
財務経営コンサルタント、税理士
1974年東京経済大学卒業。新卒入社した会社を2年で退職し税理士試験に専念。合格後1977年より会計事務所で働き始める。1985年に相続対策コンサルティング会社に転職し、1989年12月に独立して有限会社マーフシステムの設立と稲垣税務会計事務所を開設する。1996年9月に佐藤幸利先生が主催するCMA研究会に参加し、利益資金会計研究所を併設して資金管理指導を実践。現在まで「お金の研究」を継続している。著書に『経営者のための利益のお金が見える会計』(WIP)。
この記事に関連するニュース
-
世界の一流が「金曜の午後3時」から始める"仕事" 週休2日を土曜と日曜に分けて考えるべき理由
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 17時0分
-
「経営は成功するようにできている」松下幸之助が一貫して説き続けた誰にでも実践できる成功の秘訣
プレジデントオンライン / 2024年11月9日 8時15分
-
「苦しいでしょうがご辛抱ください」と言った主治医に、松下幸之助が返した最期の言葉
PHPオンライン衆知 / 2024年11月1日 17時0分
-
松下幸之助の成功の根源にあった独自の死生観 「命をかける」の「命」に対する見方が一般とは異なる
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 15時0分
-
松下幸之助生誕130年記念シンポジウムを開催「経営で大切なことはみな、松下幸之助が教えてくれた」
@Press / 2024年10月29日 11時0分
ランキング
-
1紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解" 出演しない理由についての報道の多くがピント外れ
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「子どもが喜ぶ簡単キャンプ飯」ランキング 2位「焼きそば」…1位は?
オトナンサー / 2024年11月23日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください