日本と比べてかなりの違い…米国のとてつもない遺産税控除額、2002年100万ドル→2024年1,361万ドルに、トランプ政権で急拡大
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月18日 11時15分
(※写真はイメージです/PIXTA)
米国はジョージ・W・ブッシュ政権以降、遺産税の控除額がとてつもなく大きくなっています。2002年100万ドルだった遺産税生涯控除額は、2024年に1,361万ドルまで拡大しています。つまりは1,361万ドル以内の遺産ならば税金は発生しません。本連載では、富裕層の国際相続の諸課題について解説します。
米国の提出された遺産税の申告書数の推移
米国では、個人の膨大な数の確定申告書を含めて、申告書の収受および処理等のために、全米をブロック(旧称サービスセンター)に分けています。現在では、サービスセンターの名称がキャンパスに改められました。キャンパスに関する資料は、米国内国歳入庁(IRS)発行のPublication6186(以下「2023年改訂版」とします)に記載されています。
遺産税の日米比較ということで、以下は日本の相続税の申告事績で令和4(2022)年分資料です。
① 相続税の申告書を提出した被相続人数は15万858人
② 税額は2兆7,989億円
2023年改訂版によれば、米国のキャンパスが処理した遺産税申告書は2022年で3万9,000件、贈与税が同年44万1,000件です。
ブッシュ政権による遺産税を減税した前後の申告書数では、2002年(11万4,000件)、2003年(8万7,000件)、2010年(2万3,000件)、2011年(1万3,000件)と減税の効果が出ています。
遺産税申告書の2030年までの予測値
上記のIRSの文書は、1989年以降のキャンパスにおける過去の処理件数以外に、2030年までの申告書処理件数の予測値を掲載している。
遺産税申告書の件数は、2023年(3万5,600件)、2024年(2万200件)、2025年(1万9,400件)、2026年(1万8,700件)、2027年(1万7,900件)、2028年(1万7,100件)、2029年(1万8,300件)、2030年(1万5,600件)となっています。
米国の富裕者数は世界1位です。日本は2022年で申告書数約15万件で、米国の遺産税の申告書件数は日本の相続税申告書件数と比べると圧倒的に少なくなっています。それだけ遺産税で控除される人々が多いということを表しています。
2010年以降の遺産税の動向
米国の相続税の特徴は、遺産税と贈与税の統合移転税制ですが、この形態になったのは1976年の改正です。
そして、2001年1月に大統領に就任したブッシュ大統領は、就任当時下降気味の景気を刺激するために減税を柱とする税法の改正法案を米国議会に提出して成立させました(Economic Growth and Tax Relief Reconciliation Act of 2001:以下「ブッシュ減税法」)。このブッシュ減税法が注目を集めた点の1つは、2010年までに米国が遺産税を暫時縮小して、2010年の1年限り課税を停止することを決定したことです。
米国の遺産税は、2002年には最高税率が50%あったものが、2009年に45%に引き下げられました。また遺産税の生涯控除額は、2002年と2003年が100万ドル、2004年と2005年が150万ドル、2006年から2008年までが200万ドル、2009年が350万ドル(統合税額換算額145万5,800ドル)と段階的に増額されました。そして、2010年の1年間に限り、遺産税とGST(世代跳躍移転税)は課税がなくなる予定でした。
トランプ政権で控除額が急拡大
遺産税制は2011年1月以降はブッシュ減税法施行前の従来の遺産税法に戻ることになっていたところ、2008年に発足した民主党のオバマ政権は2011年以降の遺産税を最高税率35%、基礎控除額を500万ドルに固定する恒久的な改正遺産税制法を成立させました。
2013年以降については2012年米国納税者救済法により、生涯控除額(基礎控除額)500万ドル、最高税率40%で推移しました。
その後、当時のトランプ大統領による2017年の税制改革法により、2018年1月以降は2025年までの時限措置として、生涯控除額が2倍の1,000万ドルに拡大され、さらに毎年インフレ調整されて、2019年1,140万ドル、2020年1,158万ドル、2021年1,170万ドル、2022年1,206万ドル、2024年1,361万ドルとなっています。
米国の基礎控除額は、税額に換算されて、遺産税の税額控除として計算されます。富裕層の支持者の多い共和党のブッシュ、トランプ大統領が、遺産税減税の法改正をするのは理解できますが、反対政党の民主党のオバマ大統領が、この流れを変える法改正を行っていません。バイデン大統領は、控除額を350万ドルに引き下げて45%の相続税が課せられることになる提案があるといわれていましたが、実現していません。
この背景としては、海外の富裕層を米国に誘致する政策なのか、その他に何か政策上の意図があるのかは不明です。IRSによる2030年までの遺産税の申告書数の予測値を見ても、今後、米国では遺産税の増税は予測されていないということがいえます。
矢内一好
国際課税研究所首席研究員
この記事に関連するニュース
-
《遺産相続》5人に1人がトラブル、“親の最期”でもめないためには「遺言書を書いてもらうこと」
週刊女性PRIME / 2024年11月24日 6時0分
-
相続税の申告期限は10ヵ月だが…「8,200万円はすべて長男へ」と遺言が。不満を持った二男が「遺留分請求」→驚愕の結果【弁護士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月10日 14時45分
-
トランプ氏がアメリカ大統領に!さらなる遺産税の大減税があるのか?トランプ氏の演説をかたずを呑んで待つアメリカ富裕層たち
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月9日 11時15分
-
相続税の申告が終わったが…「申告漏れ」が発覚!まさかの場合の対処法と恐ろしいペナルティ【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月6日 9時15分
-
1億6,000円が無税になる「相続税の配偶者控除」だが…損するから「適用をやめるべき」ケースとは【税理士の解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月5日 9時15分
ランキング
-
1コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
日刊SPA! / 2024年11月24日 15時52分
-
2品川イオンスタイル「最強フードコート」の実態 太っ腹にも程がある?自由すぎる食のスポットだ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4煙草を「のむ」ってわかりますか?古い注意書から気付かされた日本語の変化
よろず~ニュース / 2024年11月24日 12時10分
-
5小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください