ヤバいことになった…月収40万円・33歳のフードデリバリー、日本年金機構から届いた「赤色の封筒」をガン無視。その先訪れる「恐ろしい出来事」に戦慄
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月30日 5時15分
(※写真はイメージです/PIXTA)
日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満であれば強制加入となる国民年金。保険料は1カ月あたり1万6,980円です(令和6年度)ので、何度警告しても未納状態が続くと、最終手段に打って出ます。国民健康保険料、未納の先にある恐ろしい顛末とは?
人間関係にストレス…会社を去った43歳の管理職
――働き続けるのが難しかった
前職を振り返る小林亮一さん(仮名・43歳)。大学を卒業して以来勤めていた会社を退職したのは先日のこと。仕事で感じるストレスの反応が体にも出るようになり、「このままでは潰れる」と思い、最後は逃げるように会社を去ったといいます。
エフアンドエムネット株式会社/労務SEARCH(労務サーチ)が20代以上の男女を対象に行った『職場のストレス調査』によると、9割以上が「職場でストレスを感じる」と回答。さらに3割は「頻繁に感じる」としています。
その要因として最も多かったのが「上司との人間関係」で19.7%。「動労や部下との人間関係」15.3%、「仕事量が多い」15.0%、「給与が低い」10.7%と続きます。また「職場のストレスにより転職を考えたことがあるか」の問いに対しては、72.0%が「ある」と回答しています。
小林さん、当時は課長に昇進したばかりでしたが、「管理職なんだから」を枕詞に上からも下からグチグチといわれることに大きなストレスを感じていたといいます。
――私が要領よくさばけたらよかったのですが……
一方で給与は月収40万円を下回り、「名ばかり管理職といえる程度」だったといいます。厚生労働省『令和5年賃金構造基本統計調査』によると、男性課長職の月収の中央値は47.0万円。下位25%で39.6万円。小林さんは下位4分の1に含まれる課長で、確かに「名ばかり管理職」と自虐するのもわかります。
ある日、全身に蕁麻疹が出るようになり、さらに通勤電車にも怖くて乗れない、という状態になったという小林さん。退職を決意したといいます。
とはいえ働かないと暮らしていけない(もちろん雇用保険はありますが、自己都合退職となり、給付は3ヵ月以降)ので、職探しをスタートするも、なかなか乗り気になれません。そのとき、組織に属して働くことに強い拒否感を抱いている自分に気づきます。それであれば……早速始めたのがフードデリバリーでした。
学生時代、体育会系の部活に所属し、体力には自信があったという小林さん。現在の月収は波はあるものの平均して40万円強。33万円といわれる平均額を大きく上回っています。
色付き封筒で警告…「国民健康保険料未納者」の恐ろしい末路
組織のしがらみから解放され生き生きしている小林さんですが、「やっぱりフリーランスは厳しい。やはり会社員の安定も正直捨てがたいものがある」といいます。そのことを実感したのが、つい先日のこと。10歳年下ながらも、小林さんにさまざまなテクニックを教えてくれたフードデリバリー仲間のタカシさん(33歳)が大ピンチに直面しているのを目撃し、会社員であることの有り難みを再認識したといいます。
――国民年金保険料を払っていなかったらしく、財産差押えの一歩手前でした
国民年金保険料の金額は、1カ月あたり1万6,980円です(令和6年度)。自営業や無職、学生などは自身で保険料を払わないといけません。生活苦で月1.6万円強が払えないこともあれば、うっかり払い忘れが続いて、ということもあるでしょう。
保険料の未納が続くと、まず日本年金機構から紫色の圧着ハガキで「国民年金未納保険料納付勧奨通知書(催告状)」が届きます。
それでもなお、保険料の納付を拒否していると、「特別催告状」が届きます。特別催告状は色付き封筒に入り、最初は青、次に黄色、そして赤(ピンク)と変わり、3通届くでしょう。
それでもなお納付がないと「最終催告状」が届きます。
さらに納付がないと「督促状」が届きます。指定された期日までに納付しないと、その分、延滞金が発生するようになります。
それでもなお納付がないと「差押予告通知書」が届きます。これは日本年金機構が財産調査を行ったうえで送られてくるもので、差押え前の最後通告。これ以降は予告なく、突然、差押え当日を迎えることになります。
日本年金機構によると、赤色の封筒に入った最終催告状は、2023年には17万6,779件に送られました。「督促状」が送られたのは10万2,238件、「財産差押」となったのは3万0,789件でした。赤い封筒で最終警告がされた6人に1人が、「財産差押」という事態に直面しているのです。
差押え対象は、まず給与。手取りが月額44万円以下の場合は手取り額の4分の1、超えると手取り額から33万円差し引いた金額が差押えとなります。さらに銀行に債権差押命令が送達された時点の預貯金残高も、法律で差し押さえを禁止された生活必需品以外の動産も差押えの対象です。
つまり、給与は満額受け取れなくなり、預貯金の引き出しはできなくなり、自宅のある換金できるあらゆるものがもっていかれ、スッカラカン……なんとも恐ろしい状況に陥ってしまうのです。
それまで赤色の封筒に入った特別催告状もガン無視していたというタカシさん。しかし段々と不安になり、「ヤバいことになった!」「そんな金額、急に払えるわけないだろ!」とパニックになっていました。滞納金額は24ヵ月分、39万8,880円。いろいろ事情があり家族は頼れないというので、小林さんが一旦は立て替えて一件落着。現在は毎月2万円ずつ、お金を返しているといいます。
――頑張ろうと思えば、サラリーマン時代と同じくらい稼ぐことができますが、やはり生活は不安定。今回のことのような怖い事態に直面することもあるでしょうし
現状の自分と比べて、会社員時代がいかに安定していたかを思い知ったという小林さん。もう少し会社員への抵抗感がなくなったら、再就職に向けて動き出そうと考えているといいます。
[参考資料・出典]
エフアンドエムネット株式会社/労務SEARCH(労務サーチ)『職場のストレス調査』
この記事に関連するニュース
-
時給1,300円でビルの清掃を続けてきたが…腰は限界で働けず「年金月6万円・68歳女性」明日も見えずに絶望していたが、日本年金機構からの「緑色の封筒」に涙
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月27日 10時15分
-
俺たち関係ないだろ?…年金月33万円・72歳おしどり夫婦を戦慄させた一通の督促状。元凶は、36歳“出戻り息子”宛てに年金機構から届いた「赤い封筒」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月25日 16時0分
-
私は毎日必死にポイ活してるのに…妻も恨み節で離婚の危機!〈ジリ貧〉コンサル50歳男性、年金機構から届いた「派手な封筒」の中身に戦慄したワケ【社労士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月19日 11時15分
-
年金機構から届いた「赤い封筒」…放置を続けて辿り着く「とんでもない結末」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月8日 22時0分
-
40歳の同僚が「大学生のころの年金が未納扱いになっている」と話していました。大学生時代に払わなかった数年分は年金にいくら影響あるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月3日 22時50分
ランキング
-
1公取委の異例対応で際立つ損保大手の悪しき体質 いまだにくすぶる500超のカルテル疑義事案
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時30分
-
2ハローワークが船井電機から解雇された従業員約550人に再就職支援「管内の主要企業の1つなので影響は少なくない」 個別相談や求人情報誌作成など対応
MBSニュース / 2024年10月29日 17時45分
-
3キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省 大量の広告投資から転換、事業部立ち上げ再起
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時40分
-
4山手線の「最閑散駅」ついに大変貌へ! 南北になが~い“都心最大級の街”が来年に出現
乗りものニュース / 2024年11月2日 10時42分
-
5センスがいい人は自然とやっている…「エレベーター内の気まずい空気」をサラッと変える魔法の"声かけ"
プレジデントオンライン / 2024年11月2日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください