在宅介護にかける時間は「ほとんど終日」、老人ホームも「費用が…」長寿大国・日本の深刻度
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月1日 20時15分
(※写真はイメージです/PIXTA)
内閣府発表の『令和6年版 高齢社会白書』、厚生労働省発表の『2022年 国民生活基礎調査の概況』などの調査結果とともに、世界で最も高齢化率の高い日本における「介護の実情」についてみていきます。
準備不足で直面すると介護者は悲惨な目に…
『令和6年版 高齢社会白書』によると、日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳。今後は男女ともに延びて、令和52年には男性85.89年、女性91.94年となることが見込まれています。
医療のレベルの高さや食習慣のバランスのよさなどを理由として、長い間世界一位の長寿国家であり続けている日本ではありますが、平均寿命から健康寿命を引いた期間は、介護を必要として生活していく平均期間になります。日本で生きる人々の多くが、いつか介護問題に直面することになるでしょう。
現在の介護保険制度では、40歳で介護保険への加入が義務付けられていることにより、要介護・支援状態にある「65歳以上の高齢者」と「40歳から64歳までの特定疾病の患者」が市区町村から要介護・要支援状態の認定を受けた場合、介護保険サービスを利用することが可能です。
要介護・要支援に該当しなくとも、度合いによっては介護予防事業を受けられることもあります。
介護保険サービスを利用した場合の自己負担額は、サービス料の原則1割(一定以上所得者の場合は2割又は3割)です。
『在宅介護のお金と負担 2016年調査(家計経済研究所)』によると、在宅介護で1ヵ月あたりにかかる費用は、全体平均で5.0万円、要介護5認定だと7.5万円。しかし全体の中央値は3.3万円であるので、介護費用の平均額は、高額な介護サービスを使う世帯から大きな影響を受けていることがわかります。
介護保険には限度額がありますが、収入や資産が少ない家庭を対象として負担限度額認定も設置されています。骨折などで歩くのが困難になったら、治療費だけでなく、車いすなど備品の手配・家のリフォームも検討されますし、老人ホームに入る場合は入居代や諸経費が当然発生するため、活用できる制度はぜひ活用したいところです。
誰が介護するのか…要介護5「ほとんど終日」は「半数超」
介護のシーンではお金以上に「時間」も深刻な問題となります。厚生労働省の『2022年 国民生活基礎調査の概況』によると、介護にかける時間は「ほとんど終日」が19.0%、「半日程度」が11.1%、「2~3時間程度」が10.9%。また、要介護4では41.2%、要介護5では63.1%が「ほとんど終日」と回答しています。
終日介護に追われるような生活だと、介護者は趣味・娯楽を諦めることはもちろん、仕事を続けることすら難しくなってしまいます。
そこで発生するのが「誰が介護するのか」という問題です。
同調査によると、主な介護者は、「同居」が一番多く45.9%。内訳は「配偶者」22.9%、「子」16.2%、「子の配偶者」5.4%、「父母」0.1%となっています。次いで「事業者」15.7%、「別居の家族等」11.8%です。
平均寿命も健康寿命も2001年から緩やかな上昇傾向にある日本社会。高齢化率は28.6%と、世界でも高水準の高齢化率を長い間キープしています。
健康寿命と平均寿命の差は2004年以降、年々少しずつ短くなっているとはいえ、いつまでも健康でいられるとは限りません。
今後、平均寿命と健康寿命の差が縮まっていったとしても、「人生100年時代」である以上、介護問題の深刻化は避けられないでしょう。年金を含め老後資金への心配も増すなか、国民全体に老後への不安は募っています。
介護する側、される側。双方の負担を減らす仕組みづくりが求められています。個人や家庭にすべてを任せるのは難しいもの。介護者の経済的・心理的負担の軽減や、適切な介護サービスの提供体制の充実が、安心して老後を迎えるために欠かせません。家族介護の現実と限界を認識し、地域社会や政府、民間が協力して支え合う仕組みが求められます。
この記事に関連するニュース
-
子どもにせがまれて犬を飼うことにしました。フード費、おやつ費、散歩中のトラブルなどいろいろ不安なのですが、ペット保険の費用も心配……保険料はいくらくらいかかりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月14日 4時40分
-
夫婦あわせて「月21万円」だったが…夫亡き後の「危機的な年金額」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 15時45分
-
西田敏行さん、76歳で逝去。車いすの役柄が増え、心配されるなか貫いた“俳優人生”に学ぶ「“老い”というキャリア」の重ね方――高齢者の4人に1人が働く日本で
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月1日 8時15分
-
夫の定年後、年金と貯金で暮らすのは「普通」ではないのでしょうか?これまで老後のために頑張ってきたのに周りから「余裕があるのね」とよく言われます…
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 2時10分
-
年金30万円・退職金2,000万円でも「生活が苦しい…」元エリートサラリーマンが嘆くワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月29日 21時30分
ランキング
-
1ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
2【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4この症状が出たらすぐ対策を!50代女性の3人に1人が悩む尿漏れ・頻尿の原因【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月21日 22時50分
-
5冬は血管がドロドロになりやすい…「絶対に放置してはいけない脳卒中」リスクが急増する"危険な場所"
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください