あなたの子守はごめんです。〈退職金5,000万円〉〈貯金6,000万円〉老後資金も潤沢の「60歳・元エリート商社マン」に三行半…58歳妻が「真の勝ち組」に上り詰めるまで
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月23日 5時15分
写真はイメージです/PIXTA
総務省の調査によると、65歳以上の夫婦の1ヵ月の支出は月25万円。仮に毎月5万円、預貯金を取り崩すとなると、30年で2,000万円近いお金が必要になります。そんな老後の対して準備万端。定年で仕事を辞めることができるのは、一部の高給取りだけです。なんとも羨ましいセカンドライフ……と思いきや、老後前に大きくつまづいてしまうケースもあるようです。
エリート商社マン、60歳定年で仕事を辞める余裕
現在、60歳を定年として以降も継続雇用制度で働ける企業の割合は6~7割といわれています。そのようななか、どれほどの人が60歳定年で仕事を辞めているのでしょうか。
総務省『労働力調査』によると、2023年、「55~59歳」の労働力人口率*は85.2%「60~64歳」では76.0%。男女別にみていくと、男性「55~59歳」の労働力人口率は93.9%、「60~64歳」は86.8%。女性「55~59歳」の労働力人口率は76.4%、「60~64歳」は65.3%です。
*就業率と完全失業率を足したもの
60歳を境に、男性は7.1ポイント、女性は11.1ポイント、働いている人/働こうとしている人(=完全失業者)が減っているということ。単純に60歳定年で労働力人口の7%の人が仕事を辞めていると仮定すると、50~60代は各年齢およそ70万人ほどなので、毎年、約5万人が60代になるのを機に仕事を辞めているということになります。
高田秀樹さん(仮名・60歳)も60歳定年を機に仕事を辞めたひとり。辞めた理由は「老後の不安がなかった」という単純なものでした。
総務省家計調査によると、65歳以上の高齢夫婦の1ヵ月の支出は25万円、単身者であれば15万円。一方で収入=年金は、65歳以上男性で平均16万円、女子で10万円。年金の手取り額は額面の85~90%とされているので、共働き夫婦であれば年金の手取りは月22万円、単身のおひとり様男性であれば月14万円程度。つまり夫婦であれば月3万円、1年間で36万円ほど、単身のおひとり様男性の場合は月1万円、1年間で12万円ほど足りず、貯蓄を取り崩す必要があるということ。
高田さんの場合は……
――年金は私だけで22万円ほど。妻(58歳)は月8万ほど受け取れるようです。株式や預貯金を合わせて6,000万円、退職金は5,000万円ほど受け取りました。よほど散財をしない限りは、適度に遊んで生きていけるかと考えています
何とも羨ましい発言。というのも、高田さんは高給取りとして知られている総合商社業界を渡り歩いてきた人。エリートサラリーマンのなかでもトップクラスといっても過言ではないでしょう。
――私なんて大したことはないですよ。ほかの会社では、退職金1億円というケースもあるらしいので
早朝ゴルフから帰宅すると…ドラマで観たワンシーンが目の前に
ゴルフが趣味だという高田さん。いまも月1でコースに出て楽しんでいます。「定年後は週1回くらいで行けるといいですね」と話していましたが、そうはいかない事態になったといいます。
定年後、早朝からゴルフに行って帰ってきたときのこと。家には妻は不在、その代わり、テーブルの上には置手紙と離婚届。そう、ドラマや映画で観たワンシーンが目の前にあったのです。
「定年後もあなたの子守をするのはごめんです」
そう書かれた手紙を読んで、結婚30年強の日々を振り返ります。自分が仕事を頑張っていたからこそ、よい暮らしができていた自負はあります。子育てや親の介護について相談されたこともありましたが「家のことや子育てはすべて君に任せている」「君の家のことは君の家で解決すべきだ」などと突き放したといいます。それだけ仕事が多忙だったのです。普段の家事もすべて妻任せ。家にいれば、知らぬ前に食事が出てきて、いつでもきれいな服が用意されてある……そんな毎日だったといいます。
「家庭を顧みなかった代償か……」と悟った高田さん、急いで妻の携帯電話に電話をしてみるも、着信音は家のなかから聞こえてきます。携帯電話も置いて出て行ったのです。年賀状を取り出し、妻の親戚や知人にも電話をかけてみようと思いましたが、それはすぐに辞めることに。まだ離婚が決定していないなか、夫婦のいざこざを周囲に知られるのは恥ずかしいと思ったのだとか。
その後、妻側の弁護士から連絡があり、離婚に向けての協議が始まりました。離婚に向けての妻の意思は固く、半年の協議の結果、離婚が成立。
預貯金、退職金のほか、株式や投資信託、自宅、自動車……すべての財産を2分の1ルール適用で計算していくと、高田さんから(元)妻には8,000万円程度を分与することに。さらに65歳から受け取ることのできる年金も分割対象になったといいます。
財産分与の結果、現金はほぼすっからかん。仕方なく自宅と株式は売却し、代わりに郊外に30平米くらいのワンルームを購入。「ひとりで住むにはあの家は広すぎた」と強がっていますが、30平米のワンルームは元エリートが住むには狭すぎるでしょうか。
65歳から受け取れる年金額は15万円程度になる予定。それだけで足りるとは思えず、貯蓄を取り崩しながらの生活を余儀なくされそう。「ゴルフは週1で行きたい」と言っていた老後は一気に先行き不透明になったといいます。
高田さんの元妻。結婚10年ほど経ったころにはすでに離婚を決意していたと、弁護士を通じて聞きました。ただそのタイミングで離婚しても何のメリットもないので、高田さんが定年退職するまでは算盤を弾きながらぐっと堪えていたといいます。そんなことも露知らず、自由気ままな老後を夢見ていた自分が恥ずかしいと高田さん。
耐えに耐えた元妻が、最終的な勝ち組だったようです。
[参考資料]
この記事に関連するニュース
-
「年金330万円・退職金3,000万円」なのに安泰老後を取り上げられた65歳元常務…家を失い、共同トイレ・風呂なしボロアパートで暮らし始めたワケ。発端は「大人しい妻の陰謀」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月25日 10時45分
-
65歳からは「年金月20万円」の元消防署長夫…仕事一筋・浮気ナシ、尽くした現役30年。定年祝いに温泉旅行券を照れながら妻に渡すも、一転、破り捨て大修羅場と化したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月18日 10時45分
-
最初はよかったのですが…60代元地方公務員総務の几帳面夫〈年金月32万円・貯金3,000万円〉で妻と過ごす緻密な老後を計画も、「はしゃいだのは退職後1年間だけ」【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月2日 10時45分
-
定年退職後は働かずのんびり暮らそうと思います。給与収入がないので生活費以外にかかるものは「住民税」だけですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月2日 4時20分
-
あまりにもムシがよすぎるだろ!熟年離婚を切り出された58歳夫、財産分与で55歳妻に4300万円渡すも1年後にきた「まさかの請求」に再びキレたワケ【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月1日 10時15分
ランキング
-
1「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
2春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
3みずほ「楽天カードに出資」に透ける将来への布石 サービス協業や業務連携だけにとどまらない
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時30分
-
4ホリエモン「オルカンを買うよりもずっといい」…上場企業4000社から"優良銘柄"を見抜くシンプルな方法
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
5"退職代行"を使われた上司「信用ダウン」の悲劇 多いのは営業、職場に与える「3つの影響」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください