俺たちの育て方が甘かったのかな…氷河期世代の〈勝ち組〉夫婦を戦慄させた一通の督促状。元凶は“自分探し”中の25歳・長男宛に年金機構から届いた「ピンク色の封筒」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 10時15分
(※写真はイメージです/PIXTA)
勇さん(52歳)は妻と子ども2人(長女26歳、長男25歳)の4人家族です。長女は大学を卒業し就職しているものの、長男は現在フリーター。そんなある日、家に届いた赤い封筒を見て勇さんは愕然としました。今回は、CFPなどの資格を持つトータルマネーコンサルタントの新井智美さんが、子どもの国民年金保険料の支払いにおける注意点について解説します。
「自分には合わないと思った」専門学校をやめた長男
勇さんの上の子どもはすでに就職し、今は大阪に住んでいます。下の子どもは大学受験に失敗し、1年浪人生活を送ったあと、結局志望する学校に入れず専門学校に進学しました。
しかし、その専門学校も2年目の途中で勝手に辞めて実家に帰ってきたのです。理由を聞くと「自分に合わないと思ったから」と。そしてこれからどうするのかと聞くと「しばらく自分探しをしてみる」とのこと。
勇さんは、「家に住むのは構わないが、すでに成人しているのだからその自覚は忘れるな」とし、自分が使うお金はアルバイトなどで工面するよう言い聞かせました。さらに、在学中は立て替えて支払っていた国民年金保険料も今後は自分で払うように言い、それについては長男も納得していたのです。
家に届いた日本年金機構からの封筒とは?
長男はアルバイトを転々としながら、自分の小遣いを稼いでいたようです。ただ、どのアルバイトも長く続かず、仕事の時間も不規則だったため、家にお金を入れることまではしていませんでした。
勇さんも大手企業の管理職ということもあり、家に帰るのが遅くなることが多く、あまり長男と話す機会がなく、妻から時々様子を聞く程度でした。もちろん、心の底では心配していたのは言うまでもありません。
そんなとき、長男宛に日本年金機構から赤色(ピンク色)の封筒が届いたのです。差出人は「日本年金機構」となっていました。妻からその封筒を見せてもらった勇さんはすぐに事情を理解し、長男のいる部屋に駆け込みました。
「国民年金保険料は自分で払うと言っただろう! なのになぜこんなものが届くんだ!!」と激高した勇さん。長男は国民年金保険料の支払いを口座引き落としにしていたものの、その口座の管理をしていませんでした。そのため、最初のうちは引き落とされていたものの、途中から引き落とされないまま未納の状態になっていたのです。アルバイトなどで受け取る給与は別の使い勝手の良いネット銀行にしており、給与が入っても引き落とし口座にお金を移すことをすっかり忘れていたことが原因でした。
最終催告状と督促状
「学校をやめたときの約束だから、必ず自分で払いなさい。すぐ払えないなら役所に行って相談するように!」と厳しく叱った勇さん。長男はうなずくばかりでした。
勇さんの勤務先は「就職人気ランキング」の10位以内に入る大企業。手取りは約80万円です。勇さん自身は52歳で就職氷河期だったにもかかわらず、誰もが知る食品メーカーに新卒で入社。順調に出世してきました。妻は勇さんの学生時代のゼミの後輩で妻自身も氷河期世代。働けることのありがたさを痛感している世代でもあるので、出産後も仕事を辞めることはありませんでした。
世帯年収は余裕で2,000万円を超える勇さん夫婦。もちろん、長男の国民年金については親が立て替えることも可能ですが、夫婦で話し合ってここは自分で責任をとらせることに決めました。
国民年金保険料の催促状は青色から始まり、黄色、そして赤色(ピンク色)の順番で届きます。実は青色と黄色の催促状が届いたときは長男がポストから取り出したため、両親に知られることはなかったのです。
程なくして赤色(ピンク色)の封筒、最終催告状が届き、最終的には勇さん宛に督促状が届く事態になってしまった時点で、勇さんは長男と話し合いました。一時は夫婦で「俺たちの育て方が甘かったのかな?」と弱気になったこともありましたが、「自分がどう生きるかは自分で決めることだから、学校をやめたことや定職についていないことについては責めるつもりはない。ただ、人に迷惑をかけることは絶対にするな! 今まで督促状は届いていたはずなのに、なぜひと言も相談や報告がなかったんだ」ときつく叱り、滞納していた保険料も延滞金を合わせても長男本人が払えない額ではないと判断し、分割して支払うよう手続きをとりました。ただ、さすがにこのときばかりは役所に2人で行き、手続きをとったとのことです。
長男はその後アルバイトの仕事を増やし、そのお金で未納分および延滞金を返済し、今はきちんと毎月保険料を支払っているようです。
国民年金保険料の未払いを放置しておくと、最終的には家族にもその催促がきます。なぜなら、世帯主はその世帯にいる被保険者の保険料納付について連帯義務を負うことが法律で決まっているからです。
今回のケースでは、そうなることを予想していたからこそ落ち着いて行動できたものの、実際には本当に払うお金がなく、未納の状態を続けてしまうケースもあるでしょう。その場合には自分だけではなく、家族に迷惑をかけることになるかもしれない点をしっかりと把握しておくことが大切です。場合によっては本人だけでなく家族の財産まで差し押さえられることになってしまいます。
ただ、最近では日本年金機構の名前を使った詐欺も見受けられます。催促状が届いた際には、慌てずに最寄りの年金事務所に連絡し、指示を仰ぐようにしましょう。
新井智美
トータルマネーコンサルタント
CFP
この記事に関連するニュース
-
ごめん、うっかりしてたわ…35歳会社員に届いた「いつもと違う」ねんきん定期便。新たに発覚した事実に〈32歳妻〉が焦ったワケ【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 10時15分
-
日本年金機構から「届出はお済みですか」という通知が送られてきました。何か重要な手続きをしなければいけないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月30日 1時40分
-
甘やかしすぎたな…30歳“出戻り息子”の寝顔を見ながらため息。年金月27万円・貯金2,000万円の60代夫婦、日本年金機構から届いた「赤い封筒」に悲鳴【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月26日 11時15分
-
我が子ですが、まったく理解できません…年金月20万円80歳夫婦、震撼。外では悪質クレーマー・家では暴君「53歳娘」の自室ゴミ箱に放り込まれていた「赤いブツ」【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 10時45分
-
「若い時にちゃんと国民年金保険料を払うべきだった…」遺族年金を諦めていた夫婦に訪れた「予想外の展開」
Finasee / 2024年12月22日 11時0分
ランキング
-
1NHKが「紅白歌合戦」で受信料に言及のびっくり "スタエン抜き"でも盛り上がった印象だが…
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 13時0分
-
2藤井聡太七冠、叡王奪還に向け好発進 叡王戦本戦トーナメント1回戦勝利 8冠独占目指す
産経ニュース / 2025年1月8日 17時44分
-
3三井住友銀行「初任給30万円」に引き上げに氷河期世代から恨み節…《実績あげた社員に還元して》の悲痛
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月8日 15時3分
-
4元ラブホテル従業員が明かす“不思議な出来事”。女性客から「仕事が終わったら、会いませんか?」誘いに応じると…
日刊SPA! / 2025年1月8日 15時48分
-
5一人ぼっちの母親と2人で新年を迎えるはずが…母のベッドで目撃した「とんでもない光景」に赤面!
女子SPA! / 2025年1月8日 15時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください