1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

77歳男性「年金月5万円」「家賃月2万5,000円」の極貧生活。年金機構から「年金月4,000円増」の知らせに思わず悪態「これでどうしろと?」

THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月10日 8時15分

77歳男性「年金月5万円」「家賃月2万5,000円」の極貧生活。年金機構から「年金月4,000円増」の知らせに思わず悪態「これでどうしろと?」

(※写真はイメージです/PIXTA)

国民年金の満額受給は月6万8,000円。会社員や公務員であれば、さらに厚生年金が上乗せとなります。しかし、誰もが十分な年金を受け取れるわけではなく、なかには思いもせず低年金の人も。そんな人を対象に「年金生活者支援給付金制度」もありますが、この物価高の世の中では、雀の涙程度にしかならないようです。

77歳男性、人生の誤算…年金保険料10年近く未納

家賃2万5,000円の公営団地で暮らす金子隆さん(仮名・77歳)。高校を卒業後に就職した会社はバブル後、金子さんが50代になる前に突然倒産。その後は就職先が見つからず、職を転々としてきました。これまでを振り返ると「ろくな人生じゃない」と吐き捨てます。

――人生の一番の誤算は、30年近く勤めていた会社がろくでもなかったことかな

と金子さん。会社が倒産してから、実は年金保険料がしっかりと払われていなかったことが発覚したといいます。

――自分もろくでもない人間だから、働いていた会社もろくでもなかったということかな。きちんと給与明細を見ていたらわかっていたのかもしれないけど、老後のことなんて気にしているような人も少なかったからな

今ほど老後に対しての不安がなかった時代。年金保険料の未払いについても、今ほど厳格ではありませんでした。また50代前ということで、老後に対する意識も薄かったことも、年金保険料未払いに気づかなかった要因かもしれません。

【老後生活に対して不安感を覚えている人の割合】

1981年…20.3%

1985年…27.4%

1990年…32.8%

1995年…37.1%

2001年…47.1%

2005年…48.3%

2010年…52.4%

2015年…55.7%

2021年…58.5%

2022年…63.5%

2023年…63.6%

2024年…62.8%

※出所:内閣府『国民生活に関する世論調査』より

結局、10年近くあった保険料滞納分は埋めることができず、現在の年金受給額は月5万1,000円ほど。もちろん月5万円では生活することはできず、年金を受け取り始めてからも働き続けていたといいます。

――直近、工場で働いていたときは、手取りで月15万円くらいになっていたかな。ひとりで暮らしていくのなら十分だよね

年金に上乗せとなる「年金生活者支援給付金」ではとても…

高齢者になっても生活のために働く。しかし、いずれは限界が来るもの。金子さんも足腰が悪くなり、工場での仕事に限界を感じるようになり、昨年退職。給与収入は途絶え、生活費は年金月5万円ほどだけ。

――やっぱり、70を超えると、病院が友だちになってさ。食費に光熱費に家賃に、さらに薬代だろ。とてもじゃないけど生きていけないよ

【受療率(人口10万対)】

60~64歳…7,157

65~69歳…9,225

70~74歳…10,897

75~79歳…13,231

80~84歳…14,962

85~89歳…15,896

90歳以上…16,296

※出所:厚生労働省『令和5年患者調査』

さらに、昨今の物価高が金子さんの生活をさらに苦しめます。

――米だけ食っておけば、と思うけど、米だって最近はすごく高い。こんなに貧乏なのに、何を食べて生きていけというのか……

総務省『小売物価統計調査』によると、最新2024年11月、お米5kgの価格は全国平均3,627円。前年同月比168%。金子さんが怒るのも無理はありません。

金子さんのように低年金等の収入が一定基準額以下の高齢者には「年金生活者支援給付金」が年金に上乗せして支給されます。これは消費税率引き上げ分を活用し、生活の支援を図ることを目的としたもので、「①65歳以上の老齢基礎年金の受給者」「②同一世帯の全員が市町村民税非課税」「③前年の公的年金等の収入金額とその他の所得との合計額が昭和31年4月2日以後生まれは88万9,300円以下、昭和31年4月1日以前生まれは88万7,700円以下」と、3つの条件をクリアした人が対象となります。

対象となる人には日本年金機構から緑色の封筒に入った「年金生活者支援給付金請求書(はがき型)」が届くので、必要事項を記入のうえ、返送するのみ。その後、審査結果の通知が届き、2ヵ月に1回の年金振込日に、いつもの年金に上乗せされ支給されます。金子さんの場合、その額、4,000円。

――月4,000円だよ、それで何が変わるってんだい。もらえるもんはもらっておくけど、こんな金額じゃ生活はどうにもならないよ

年金にプラスαされる給付金。少額でもありがたいものではあるものの、思わず悪態をついてしまうほど、年金生活者の生活は困窮。内閣府の調査では、高齢者の3割が「家計にゆとりがなく心配」と回答。さらに7.5%の人は「家計が苦しく非常に心配」と回答しています。

――明日、どう生きるかも心配になる老後になるとは夢にも思わなかったよ

[参考資料]

内閣府『国民生活に関する世論調査』

厚生労働省『令和5年患者調査』

総務省『小売物価統計調査』

内閣府『高齢者の日常生活・地域社会への参加に関する調査』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください