東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…値上がり1位は「2日連続ストップ高」も“ここらが天井”か【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月7日 5時15分
![東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…値上がり1位は「2日連続ストップ高」も“ここらが天井”か【昨日の株価】](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/goldonline/goldonline_66890_0-small.jpg)
東証プライム市場に上場している個別株式について、2025年2月6日(木)の騰落率ランキングをお伝えします。
〈東証プライム市場〉個別銘柄の値上がりトップ3
1位:プロトコーポレーション〈4298〉……前日比+400円(+25.32%)/終値1,980円
【売買材料】
当日は特段個別の売買材料見当たらず。2月4日(火)取引時間終了後、同社はMBOの一環として筆頭株主であり創業家一族の資産管理会社である夢現の完全子会社で、同社の横山博一会長が代表取締役を務めるフォーサイト(名古屋市中区)が同社株の非公開化を目指してTOBを実施すると発表。TOB価格は1株2,100円としており、同社株は2日続けてストップ高となった。
2位:東亜道路工業〈1882〉……前日比+217円(+16.73%)/終値1,514円
【売買材料】
当日の午後2時30分ごろ、同社は株主還元方針の変更と配当予想の増額修正を発表。新たな還元方針では配当性向を100%に引き上げた。加えて、25年3月期の期末一括配当予想を従来の見通しの52円から85円に増額修正するなど株主還元姿勢を強めており、これを好感した買いが膨らんだ模様。
3位:AZ-COM丸和ホールディングス〈9090〉……前日比+169円(+14.70%)/終値1,319円
【売買材料】
2月5日(水)取引時間終了後、同社は25年3月期第3四半期累計(4〜12月)の連結決算を発表。増収現役ではあったものの、10〜12月期では増益に転じており、さらに経常利益の通期計画に対する進捗率は80%と好調なことから、業績の上振れを期待した買いが集まったとみられている。
〈東証プライム市場〉個別銘柄の値下がりワースト3
1位:JMDC〈4483〉……前日比-606円(-15.42%)/終値3,323円
【売買材料】
2月5日(水)発表した第3四半期決算について、10〜12月期営業利益は前年同期比24.2%増となったものの、会社計画や市場予想を下回っており、失望売りが集中した模様。
2位:システムサポートホールディングス〈4396〉……前日比-169円(-7.94%)/終値1,960円
【売買材料】
2月5日(水)取引時間中に25年6月期中間決算を発表。同時に発表した業績予想では、通期の経常損益について25.9%増益予想とし、これが市場コンセンサスを上回る水準となっていたことから、発表後引けにかけて株価が急騰していた。しかし、一夜明けたこの日は寄り付きから利益確定の売りが集中したとみられる。
3位:ユナイテッドアローズ〈7606〉……前日比-196円(-7.75%)/終値2,334円
【売買材料】
当日12時30分に25年3月期第3四半期累計(4〜12月期)連結決算を発表。経常利益は前年同期比37.9%増の87.7億円に拡大し、通期計画の83.2億円に対して進捗率105.4%、さらに5年平均の94.4%も超えるなど好調な業績が確認された。もっとも、同日発表した通期業績予想は、経常損益が市場コンセンサスを下回っており、これが失望売りにつながった模様。
この記事に関連するニュース
-
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…値上がり1位は「配当利回り7%超」で買い殺到の注目銘柄【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月11日 5時0分
-
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…フジ・メディアHDの「株高が止まらない」納得の理由【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
-
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…値上がり率2位は「香港ファンド」が目をつけた“要注目”の銘柄【先週末の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月27日 5時15分
-
東京証券取引所・プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…配当予想は驚異の「前期比4.3倍」ストップ高まで買われた大注目の“絶好調銘柄”とは【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 5時15分
-
東京証券取引所・プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…世界最大の〈テック見本市〉で話題をさらった“注目企業”+13.7%の急騰【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 5時15分
ランキング
-
1アップル、アリババと提携 中国向けiPhoneのAI開発で=報道
ロイター / 2025年2月12日 8時42分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
4生成AIによる著名アーティストのニセ楽曲に注意 AIを活用する悪徳業者からメタデータをどう管理するか
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 8時0分
-
5武藤経産相、日本企業を鉄鋼・アルミニウム関税措置の対象外にするよう申し入れ
読売新聞 / 2025年2月12日 10時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)