1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

アメ車だけじゃない!日本車にもあったウッドパネルの人気が再燃?

&GP / 2018年3月13日 19時0分

写真

アメ車だけじゃない!日本車にもあったウッドパネルの人気が再燃?

今、ファッションでは90'sが定番となっています。セレクトショップに行くとハイウエストなジーンズやロゴT、ガチャベルトなどが並び、そしてティンバーランドやドクターマーティンなどのブーツにも注目が集まっている。40歳以上の人にとっては懐かしい名前ですが、当時を知らない人にとってはこれまで見たことない最新アイテムに映っているはずです。

一方でクルマのデザインを見てみると今は空力性能も高い流麗なデザインやボディに厚みのあるデザイン、ミニバンや軽自動車のカスタムモデルでは押し出しが一層高められたモデルが流行っています。

すると、自分たちのファッションにハマるクルマが欲しいという人は、最新モデルではなく’80~’90年代のクルマに手を出すようになりました。ここには、当時を懐かしむだけでなく、「このカタチって新しいよね」と飛びつく若者も多いといいます。

 

■外装にウッドを纏うとラグジュアリーなカントリースタイルに

▲1978年式 Jp Wagoneer Limited

ひと口に’80~’90年代のクルマといっても、いろいろな流行がありました。その中のひとつが、アメリカ車で見られたボディの周囲にウッドパネルが貼られたもの。

アメ車のウッドパネルがいつ頃から採用されるようになったかは定かではありませんが、1940年代のマーキュリーのシリーズ79MやプリムスP10にはボディパネルにウッドが貼られたモデルを見つけることができます。

▲1947年式ジープステーションワゴンのパンフレット

他にも、ナッシュやフォード、クライスラーなど、ウッドパネルはメーカーの枠を超えて採用されているため、アメリカ人の多くが好んで乗っていたことが伺えます。この装備は特に雄大な大自然の中にも出かけられるラグジュアリーなステーションワゴンやSUVで多く採用されました。

1970年代~’90年代には、日本でも外板をウッド調にしたモデルが登場。アメ車に憧れた人たちやサーファーなど自然の中でスポーツを楽しむ人たちなどから支持されました。

では、独特の味わいがあるウッドパネルを採用したクルマを紹介しましょう!

■ジープグランドワゴニア -大排気量SUVならではの優雅な雰囲気を!

▲カントリーな雰囲気に溢れたグランドワゴニア

ウッドパネルをまとった車として真っ先に思い浮かぶのがジープグランドワゴニア。1962年に登場してから大きなモデルチェンジを行うことなく’91年まで製造されたアメリカを代表するSUVのひとつです。

クラシカルな雰囲気のボディは全長4800mm×全幅1900mm×全高1800mm。大人5人がゆったり乗ることができ、その上、荷物もたくさん積むことが可能なので、アウトドアスポーツを楽しむ人にもファンがいるモデルです。インテリアはレザーがふんだんに使われており、アメ車ならではの優雅が雰囲気にひたれます。

エンジンは5.9L V8 OHVでミッションは3AT。現代の車と比べたらお世辞にも燃費がいいとはいえず、また大排気量ゆえ自動車税をはじめとする維持費もかなりかかりますが、ウッドパネルが貼られた大きなボディはヘビーデューティーなスタイルにがっつりハマるはず。

 

■ビュイックリーガル -ウッドパネルが貼られたワゴンの人気が再来!?

▲’90年代に流行したビュイックリーガルワゴン

1973年にアメリカでデビューしたビュイックリーガル。本国で3代目となるこのモデルは、ヤナセが正規輸入したほか、並行輸入でも日本に入ってくるほど人気のあるモデルでした。なかでもワゴン(エステート)は’90年代に若者から絶大な指示を受けました。

2000年代に入るとステーションワゴンからSUVにブームが移り、その影響でリーガルワゴンもあまり注目されなくなります。しかし2015年くらいからまた街でチラホラ見かけるようになった気がします。

駆動方式はFFで、エンジンは3.1L V6。フロントはベンチシートでミッションはコラムシフトなので足元が広々! そして広大な荷室には、後ろ向きで2名が座れるエマージェンシーシートが備わります。リアハッチはガラス部分のみを開けられるようになっています。

 

■日産セドリックワゴン/グロリアワゴン -ゆったり乗れるベンコラ仕様のウッディワゴン

▲音楽関係者の機材車としても人気があるセド/グロのワゴン&バン。ウッド仕様を何台も指名買いしている人もいるほど

1980年代になると、日本の自動車メーカーもワゴンモデルやバンモデルのボディにウッド調デカールを貼ったものを発売しました。クラウン、シビック、ギャランΣなどのワゴン/バンがウッド仕様を出していましたが、群を抜いて人気だったのが、日産のセドリック/グロリアのワゴンでしょう。

’83年に登場したY30型セドリック/グロリアは’87年にY31型へとモデルチェンジされますが、ワゴンとバンはそのまま継続販売され、なんと’99年まで製造されます。’90年代にはセド/グロのローダウンがブームになったことも。

荷室が大きくたっぷり荷物が積めるのでサーファーからも支持されたセドリック/グロリア。フロントシートはベンチシート、シフトはコラムシフトという「ベンコラ」と呼ばれた仕様なので、ゆったりした気分で運転できます。

 

■日産ラシーン -オプションでウッドステッカーを用意

▲1994年にデビューしたラシーン。直線的なボディにウッドステッカーが似合う

4メートルに満たないコンパクトボディながら本格的な4WDシステムを搭載。現在までカルトな人気を誇るラシーンには、純正オプションでウッドステッカーが用意されていました。

ボディがスクエアでクラシカルなデザインなので、ウッドの雰囲気がよく似合います。ボディカラーも豊富で、ウッドステッカーとのカラーバランスを楽しむことができますよ。

 

■ウッド仕様カスタムモデルをつくっているショップも

▲フレックスが展開するリノカ

単に中古車を販売するだけでなくライフスタイルの中に溶け込むクルマを提案するショップの中には、1980年代~’90年代のクルマにウッドパネルを使ったカスタムを展開しているところもあります。

代表的なショップがランクルやハイエースを多く扱うフレックス。「古くなったけれども良いクルマを自分らしくデザインして、長く乗ろう」というコンセプトで生まれたリノカは、アメリカンクラシックシリーズでウッドパネルを使ったヴィンテージな雰囲気を提案しています。

また、ボルボ専門店のドクターVは240を北米仕様風にカスタムする中で、オーガニックなウッドパネルを開発。ひと味違ったクラシックボルボを楽しむライフスタイルを提案していますよ。

 

(文/高橋 満<ブリッジマン>)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください