JAXA全面協力!小惑星探査機「はやぶさ2」を作ろう
&GP / 2018年4月2日 20時0分

JAXA全面協力!小惑星探査機「はやぶさ2」を作ろう
城や戦艦、F1など数々の精巧な模型を毎号届くのパーツで組み立てていくという、コアな雑誌デアゴスティーニ。このたび発売される新シリーズは「小惑星探査機はやぶさ2をつくる」です!
なお、今回は特別にクラウドファンディング型プロジェクトでの販売方式。特設サイト上での予約の受注数が5000件を超えることではじめて発売が決定するというユニークな試みになっています。
毎号付属のパーツを組み立てると、2018年に小惑星リュウグウで活動を開始する予定の小惑星探査機はやぶさ2が完成するマガジンシリーズが発売です。全30号揃えることで、 精巧で重厚感のある1/10スケール「はやぶさ2」が完成します。
模型はJAXAプロジェクトメンバー指導のもと、実機を忠実に再現した完全オリジナルモデル。質感にこだわったメタルボディと、 遊びゴコロを刺激する実機さながらのギミックが満載です。
太陽電池パネルやXバンド中利得アンテナなどは実機と同じ角度で動かせ、 ローバ、 ターゲットマーカーなどは着脱可能。イオンエンジンや各種ランプはLEDで点灯します。そのサイズも圧巻。幅60.0cm、奥行42.3cm、高さ12.5cmという迫力のリアル模型です。
雑誌自体は「はやぶさ2」にまつわるあらゆる情報と日本が世界をリードする小惑星探査の分野について、詳細な解説あり。JAXAプロジェクト関係者のインタビューや、「はやぶさ2プロジェクト」のみならず宇宙事業に関わる人物や団体への取材記事も掲載されています。
▲オリジナルイラスト入り単語帳
なお、先行予約に申し込むとプレゼントがもらえます! Vixen製オリジナルデザインの双眼鏡と、「はやぶさ2」関連の単語が学べるオリジナルイラスト入り単語帳というファン歓喜なアイテム。入手条件などは特設サイトでチェックしてみてください。
▲Vixen製オリジナルデザイン双眼鏡
また、「組み立てが苦手」「時間がない」「完成品が欲しい」というファンのために、 専門のスタッフによる組み立て代行サービスもあるとのことです。
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ハチロクトレノを1/8スケールで再現 「GT APEX」前期型ノーマル仕様にこだわったディテールはファン必見
iza(イザ!) / 2022年5月24日 17時8分
-
「はやぶさ 2」がテーマの小学生向けロボットプログラミングイベント“ロボットで体験!「はやぶさ 2」の旅路~博物館×ノジマ 小学生向けレゴ(R)ロボットプログラミングイベント~“を開催
DreamNews / 2022年5月9日 13時30分
-
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井町で月面クレーター、プラトーとコペルニクスを見よう”』に協力
@Press / 2022年5月9日 13時0分
-
あの小惑星の周回探査も。NASAが惑星科学ミッション8件の延長を発表
sorae.jp / 2022年5月2日 17時32分
-
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじめての赤道儀編~APシリーズ~」
@Press / 2022年5月2日 13時0分
ランキング
-
1「iPad mini 4」から「iPad mini 5」変更点を徹底比較・検証!どんな人が買い替えるべき?
LIMO / 2022年5月27日 19時20分
-
2玄関にあると危険なアイテムって? 金運がダダ下がりしそうな「NG玄関の特徴」5つ
ananweb / 2022年5月24日 20時15分
-
3コロナ禍で衰えた声に張りを 呼吸法で喉鍛える
産経ニュース / 2022年5月27日 20時25分
-
4愛知人自身が選ぶ「一番好きな名古屋めし」ランキング 超有名グルメの中で「ベトコンラーメン」大健闘
Jタウンネット / 2022年5月27日 6時0分
-
5「たらこ」と「明太子」は何が違うの? 栄養素にも差がある? 管理栄養士に聞いてみた
オールアバウト / 2022年5月27日 20時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
