愛車に後付けしたら充電も音楽もドライブレコーダーにもなる!
&GP / 2018年4月8日 9時0分

愛車に後付けしたら充電も音楽もドライブレコーダーにもなる!
ドライブに欠かせない!といえば、何といっても音楽。さらに最近話題のドライブレコーダーも付けたい。そんな望みを一気に叶えるアイテムがJBLより登場しました。高音質サウンドを楽しめるほか、スマホ充電もでき、さらにドライブレコーダーにもなるんです。
JBLから登場するのは車用Bluetoothスピーカー「JBL SMARTBASE」(1万6070円 5月下旬発売)。JBLといえば世界最大級のオーディオブランドですから、その音質の良さは言わずもがな! 独自の27mm径フルレンジスピーカーを2基搭載し、サイズを超えた広がりと奥行きがある高音質を実現しています。
さらにスゴイのがスマホを車内で徹底的に使えるようにしている点。ダッシュボードに取り付けてスマホを載せられるようになっており、しかもスマホカメラ位置も考慮したデザインになっているので、ADAS(運転支援システム)や簡易ドライブレコーダー、運転ナビなどのアプリを使用できます。しかも本体の裏面には、電力供給専用USBポートを搭載しており、充電用ケーブルを接続すればスマホを充電しながらアプリを使えます。
ほかにもクリアで高性能なハンズフリー通話機能や、音声での操作・検索・ナビゲーションをAppleのSiriやGoogle Now経由で利用できる機能を搭載。徹底して、スマホの車内での使用をサポート。車内がすっきりまとまり、ナビアプリやドライブレコーダーが充実すれば安全運転にもつながりますね。
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
シガーソケットの使い方|USBや電源、充電器など人気のグッズやアクセサリー、増設のやり方を徹底解説!
MōTA / 2021年2月23日 13時0分
-
【2021年版】ドライブレコーダーおすすめ人気ランキングTOP10|選び方の7つポイントも徹底解説
MōTA / 2021年2月20日 13時0分
-
前方+後方+車内のトリプルカメラで同時録画できれば安心感も違うね!
&GP / 2021年2月6日 23時0分
-
手のひらサイズで持ち運びやすしカラビナフック型がいいね!
&GP / 2021年1月31日 22時0分
-
映画館さながらの圧倒的没入感を自宅で体験!最新のサラウンドサウンド技術とバーチャル技術でリアルな立体空間を創出 サウンドバー「Bar 5.0 MultiBeam」新登場
PR TIMES / 2021年1月28日 8時45分
ランキング
-
1KDDI、「使い放題MAX 4G/5G」を3月1日に開始 動画配信サービスとのセットも
マイナビニュース / 2021年2月25日 22時30分
-
2Windows 10、色や書体の情報を省いた「テキストだけコピペ」機能を実装か いったんメモ帳に貼る手間がなくなるかも
ねとらぼ / 2021年2月25日 17時28分
-
3ビックカメラ、格安SIM「BIC SIM」に新料金プラン 店頭でも手続き可能
マイナビニュース / 2021年2月25日 12時8分
-
4KDDI新料金「povo」、サービス内容の詳細を発表 3月23日スタート
マイナビニュース / 2021年2月25日 14時6分
-
5夜な夜な「Clubhouse漬け」の夫に妻がブチギレ。逆鱗に触れた“とっさの一言”
bizSPA!フレッシュ / 2021年2月25日 18時45分