1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

自宅で世界中のランナーと一緒に走れる「ZWIFTラン」を試してみた

&GP / 2018年5月13日 7時0分

自宅で世界中のランナーと一緒に走れる「ZWIFTラン」を試してみた

自宅で世界中のランナーと一緒に走れる「ZWIFTラン」を試してみた

ZWIFT(ズイフト)って知ってますか? 自転車乗りの間では数年前から流行っている、新たなサイクリング方法を提供してくれるWebサービスです。

自分の自転車と「ローラー台」を準備し、web(ZWIFT)とリンクさせれば、自宅にいながらオンライン上に設けられたコースを走れる。言ってしまえばサイクリング版ネットゲームのようなものです。

一般的なゲームと違うのは、自分でペダルを漕がなければいけないという点。ペダルを回すスピードによって、画面内のアバターの動きとスピードが変化します。毎日ペダルを漕いで自分を鍛えると、その経験値は自分の中に貯まり、結果としてバーチャルでもリアルでも速く走れるようになるというものです。

ZWIFTでは、平地が多め、登っぱなしなど複数のコースが準備されているだけでなく、心拍数、ワット数など自分のステータスも画面上に表示されるので、まったく飽きずに走っていられます。しかも、国内だけではなく世界中のライダーと同じコースをリアルタイムで走れる。チャット機能もあるので、「いい走りするね!」なんてコミュニケーションをとることもできるんです。

そんなZWIFTのランニング版「ZWIFTラン」のサービスが2018年からスタートしました。ライダーだけでなく、ランナーでも同様のリアルかつバーチャルな体験ができるようになったんです。

 

■ランver.は景色を楽しめるスピード感

サービス内容は自転車版とほとんど同じ。ただしZWIFTランの場合は室内でランニングができるマシン「トレッドミル」と、走った距離やスピードなどが計測できる「フットポッド」が必要です。ただしフットポッドは大体1万円くらいで購入できるし、トレッドミルはジムに行けば自由に使えるので、国内でも割と手軽にZWIFTランを楽しめる環境が整っています。

筆者も普段からジムでも外でも走ってはいますが、実はジムで行うトレッドミルのランニングは飽きてしまって30分以上は続けられず、なんとなく物足りなさを感じていました。今なら無料お試しができるということで、せっかくなのでZWIFTランを試してみた。

コースは自転車版と同じですが、ランニングのアバターは歩道や側道を走ります。

▲髪型、アイウエア、シューズ、ウエアなどアバターのデザインは自由に決められる

自分の横をビュンビュン自転車が走っていく様子は、まるで土手沿いの道を走っているみたい。もちろんランニング版でも自分がペースを上げれば、アバターもペースを上げて走ります。さらに心拍計を着けて走れば左上に心拍数も表示されます。

▲熱帯魚が泳ぐ様子を眺めながら走れる海中トンネルもある。自転車だとビューっと通り過ぎるだけだが、ランニングなら景色も楽しめる

ただ淡々と自分と画面上のアバターがリンクしているのを眺めながら走るのも楽しいのですが、せっかくなので豊富に準備されているトレーニングメニューも体験したいところです。

「ウォーミングアップ→ペース走→クールダウン」「ウォーミングアップ→インターバルトレーニング→クールダウン」など、その日の気分や自分の走力にぴったりくるメニューは驚くほどたくさんあります。

▲本格的なトレーニングメニューのほか、30分走、5㎞走、300カロリー消費など、サッと手軽にできるメニューもあり

自転車、ランニング問わず、最近では「室内のほうが短時間で効果的なトレーニングができる」と、外を走るのではなく、室内のトレーニングをメインに据えているアスリートも多いといいます。たしかにリアルな世界では信号などで足を止めることも多いなど、ずっと走っていられる環境はあまりないので、そういう意味では室内の方が効果的なトレーニングができるといえるかもしれません。

さらにアウトドアを走るのは気持ちいいですが、時期によっては暑すぎたり寒すぎたり、さらには雨が降ったり排気ガスが気になったりもします。それらの点においても室内トレーニングは優れているといえるでしょう。ただし問題は景色が変わらない部屋の中で運動する退屈さ。

その点ZWIFTは、ひとつの画面内に身体のデータが表示され、アバターが自分のペースに合わせて走る様子も表示されるので、退屈さはありません。

また、ZWIFT上では毎日、レース形式のものやグループで走るものなどさまざまなイベントが行われています。自転車版では「ツール・ド・フランスで活躍するライダーと一緒に走る」などのイベントが行われたこともあり、遠くに住んでいて、普段は会えないけどZWIFTでコミュニケーションをとりながら一緒に走る、ということも可能です。

 

■用意するモノ

さて、ここで改めてZWIFTランを楽しむために必要なのものを紹介しましょう。

1.トレッドミル
2.iPhone、iPadなどIOS対応のデバイスにアプリをダウンロード、もしくはPC
3.フットポッド

Android用のアプリはないので、Androidユーザーの場合はPCが必要となります。ジムでZWIFTランを楽しみたい場合は、iOSに対応したデバイスを準備したほうがいいでしょう。

▲シューズに取り付けるフットポッド。これは「STRYD(ストライド)というBluetooth対応、防水対応で$99

▲活動量計、心拍計などで知られる「ポラール」からもBluetooth対応のフットポッドはリリースされている

ランニングといえば外を走るアウトドアスポーツ、というイメージが強いですが、Webサービスの進化によってそんな感覚も変わっていくかもしれません。どちらもメリット、デメリットはありますが、楽しみの選択肢が増えるのはすごくいいこと。

軽くZWIFTランで走っただけなのですが、その楽しさに思わず自宅にトレッドミルが欲しくなりました。2018年5月現在はお試し無料期間中なので、ランニングにマンネリを感じている人は、ぜひリアル化つバーチャルなランニング体験してみてはいかがでしょうか。

>> ZWIFTラン

 

(取材・文/今 雄飛)

こん ゆうひ/ミラソル デポルテ代表

スポーツブランドのPR業務を行うかたわら、自転車、トライアスロン、アウトドア関連のライターとしても活動中。趣味はロングディスタンスのトライアスロン(IRONMAN台湾、宮古島トライアスロンなど完走)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください