新ZenFone 5は3機種展開!AIモデルと4つのカメラ、どっちがイイ?
&GP / 2018年5月16日 11時30分
新ZenFone 5は3機種展開!AIモデルと4つのカメラ、どっちがイイ?
ASUS JAPANは5月15日、ZenFoneの最新世代となる「ZenFone 5」シリーズ3機種を国内向けに発表しました。同日より予約開始となり、5月18日(金)より順次発売されます。
新しいZenFone 5シリーズは、既報の通りMWC2018でグローバル向けには発表されていました。
国内向けには、型番名が「ZenFone 5(ZE620KL)」、「ZenFone 5Z(ZS620KL)」、「ZenFone 5Q(ZC600KL)」となりました。グローバル向けに「ZenFone 5 Lite」として紹介されたモデルが、国内向けに「ZenFone 5Q」というネーミングでローカライズされたようです。
それでは、各機種の概要を見ていきましょう。
■実はZenFone 5と5zの見た目は同じ
冒頭で3モデルとは言いましたが、実は「ZenFone 5」と「ZenFone 5Z」のボディは同じ。異なるのはスペックです。
▲ディスプレイは6.2型で、上部には凹型のくぼみ(ノッチ)がある。設定でノッチは隠せるようになっている。本体サイズはW75.6mm×H153mm×D7.7mm、重量は約165gとなる
例えば、上位モデルであるZenFone 5Zは、Snapdragon 845を搭載し、128GBのストレージを内蔵します。一方のZenFone 5は、Snapdragon 636を搭載し、64GBのストレージを備えます。
ZenFone 5Zは7万5384円(税込、以下同)で、6月下旬より発売予定。ZenFone 5は5万7024円で5月18日発売予定となります。
▲カラーは「シャイニーブラック」(右)と「スペースシルバー」(左)の2色。背面に指紋センサーを備える
通信に関しては、2つのSIMカードでVoLTEの同時待ち受けができる「DSDV」に対応。大手3キャリアのVoLTEをサポートします。
■やっぱりカメラ機能は見逃せないっ!
ZenFone 5/5Zは、背面にデュアルレンズカメラを搭載。F値1.8のメインカメラと、画角120度の広角カメラを備えます。両者の切り替えは、カメラアプリ上のUIをタップして行います。また、詳細は省きますが、F値を調整して撮影時に背景のぼかし具合を調整する機能も搭載。
▲メインカメラ(1200万画素)
▲広角カメラ(800万画素)
AIを活用し、シーンごとに最適な撮影モードを選択できることも特徴です。例えば、会場に設置された葉っぱにカメラを向けると撮影シーンを「グリーン」と認識。葉っぱのマークが表示されました。
▲画面右上に葉っぱのマークを拡大。ペットやフード、花など16のシーンタイプから最適な撮影モードが選択される
そのほか、ユーザーの写真加工の傾向を学習して、おすすめのエフェクトを提案する「AI Photo Learning」機能も搭載します。写真を撮れば撮るほど、好みの色味やコントラストを理解していき、ユーザー専用のカメラに育っていくらしい。こちらは使い込みながら検証する必要がありそうです。
■AI機能がいっぱいあるよ!...って何ができるの?
さて、AIを謳う機能は、なにもカメラに限ったことではありません。例えばこんな機能も用意されていました。
- 画面を見ている間はスリープしない
- 周囲の音の大きさに応じて着信ボリュームを自動調節してくれる
- 充電によるバッテリーの劣化を防ぎ、寿命を最大限に引き延ばす
- オーバークロックさせて処理性能を引き上げる
うむ、どれも地味です(笑)。何をどうAIが働いているのかも素人目には分かりませんね。でも、陰ながらユーザーの使い勝手を向上してくれるのがAIのよいところ。
ちなみに、MWC2018では会場の笑いを誘った「ZeniMoji」。ユーザーの表情をリアルタイムで瞬時に読み取り、ASUS独自のキャラクター「禅太郎」になりきることができるアレです。こちらもやっと実装されたので、試してみました。
▲ZeniMojiは「Selfie Master(セルフィーマスター)」アプリの1機能となる。禅太郎を含め、キャラクターの種類はいまのところ3種類
他社の類似機能と異なるポイントは、サードパーティ製のアプリで利用できること。例えば、「LINE」や「Messenger」でのビデオ通話でも活用可能。また、最大10秒の動画として保存できます。ちなみに、ライブストリーミング配信については、後日アップデートで対応予定とのこと。
■ZenFone 5Qの「Q」は「クアッド」の意味
ZenFone 5Qは少し価格を抑えたミッドレンジモデル。「Q」って何だ、と思いましたが、どうやら「クアッド」という意味らしい。カメラを計4つ搭載します。
特徴は、広角撮影への切り替えがインカメラでも行えること。複数人での記念撮影や、旅行先での景色を含めたセルフィーで活躍しそうです。
▲ZenFone 5Q。背面・前面ともにデュアルカメラに。カラーバリエーションは左から「ムーンライトホワイト」「ミッドナイトブラック」「ルージュレッド」の3色を展開
▲インカメラの標準レンズ(1600万画素)で撮影した作例
▲インカメラを広角レンズ(800万画素)に切り替えて撮影
ZenFone 5/5Zと比べると、5Qはノッチがありませんし、AI機能もサポートしません。ディスプレイは6インチで、本体サイズは約W76mm×H160.5mm×D7.7mm、重量は約168gとなり、ちょっとだけ大きい。ちなみにCPUにはSnapdragon 630、メモリは4GBを搭載します。
同機の価格は4万2984円。AI関連機能にこだわらなければ、他2機よりもコスパが高そうな印象を受けました。発売予定日は5月18日(金)となります。
▲量販店やECサイト、MVNOで取り扱う
* * *
ZenFone 5シリーズの3モデルは、5月15日より予約が開始されています。そろそろSIMフリースマホを買い替えようと思っている人は、ぜひチェックしてみましょう。
ちなみに、5月15日から27日(日)まで、期間限定でASUS Store AkasakaにてPop Up Storeがオープン。実機展示があるほか、ワークショップやセミナーも開かれるので、興味があれば足を運んでみてくださいね。
>> ASUS
(取材・文/井上 晃)
スマートフォン関連の記事を中心に、スマートウォッチ、ウエアラブルデバイス、ロボットなど、多岐にわたる記事を雑誌やWebメディアへ寄稿。雑誌・ムックの編集にも携わる。モットーは「実際に触った・見た人だけが分かる情報を伝える」こと。編集プロダクション「ゴーズ」所属。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
AQUOS sense9レビュー - 扱いやすいサイズにバランスの良い価格で、初心者から中級者までオススメ
マイナビニュース / 2024年11月25日 23時58分
-
縦折りスマホ最上位「motorola razr 50 ultra」12月6日発売 4型背面ディスプレイやSnapdragon 8s Gen 3搭載
ITmedia Mobile / 2024年11月21日 11時5分
-
「ROG Phone 9/9 Pro」発表 Snapdragon 8 Elite搭載、Proは背面ディスプレイでゲームも楽しめる
ITmedia Mobile / 2024年11月19日 21時1分
-
ライカカメラを搭載したハイエンド機で10万円、期待の「Xiaomi 14T Pro」をチェック
マイナビニュース / 2024年11月13日 16時28分
-
もはやカメラの「AQUOS R9 Pro」ほぼハイエンドの「AQUOS sense9」、シャープが新スマホ2機種を発表
&GP / 2024年10月30日 22時0分
ランキング
-
1どうする? 大学生用パソコンの選び方 「4年通しよりも2年で買い替え」がオススメな理由
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 13時26分
-
2ECナビカードプラス、2025年3月で年間利用ボーナスポイントを終了
ポイ探ニュース / 2024年11月28日 11時26分
-
3【吉田輝和の絵日記】クズな父親とあばずれの母親から生まれたモヒカンがサバイバル生活を始めました。サンドボックスオープンワールドRPG『Elin』
Game*Spark / 2024年11月28日 17時0分
-
4ローン・クレカ審査可否の背景が分かる 信用スコア開示サービスがきょうスタート
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 13時59分
-
5ホロライブ・沙花叉クロヱの「とても大切なお知らせ」にリスナー間で不安広がる―11月29日21時からの3周年配信で発表へ
インサイド / 2024年11月28日 11時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください