家族や友達とシェア!北欧発ヘッドホン「onanoff Buddy Phones」
&GP / 2015年10月26日 11時0分
家族や友達とシェア!北欧発ヘッドホン「onanoff Buddy Phones」
シンプルなデザインと最新クリエイティブテクノロジーを併せ持つライフスタイル・ブランドonanoff(オナノフ)より、カラフルなヘッドホン「Buddy Phones」が登場。
自由に折り曲げられるやわらかなヘッドバンド、万一の誤動作の際にも85dB以下に音圧を抑える音量制限機能、絡まりにくく断線しにくい単線ケーブルの採用など、実はコレ、キッズ用に開発されたもの。
随所に子どもたちの使用への配慮が見られるが、面白いのは1台につき4人まで同じ音楽を楽しめるバディケーブル・オーディオスプリッターを搭載している点だ。
■最大4人までシェアできる!みんなで動画を楽しめる!
付属ケーブルを接続することで最大4人まで同じ楽曲や音声をシェアできるから、家族や友だちと音楽や動画などを楽しむのにはもってこい。旅行などでの移動中、深夜など大きな音が鳴らせない時などに活躍してくれそうだ。
北欧らしいシンプルなデザインと、豊富な6色のカラーバリエーションも魅力。ベーシックモデル「Buddy Phones」と、コンパクトに収納でき持ち運びに便利な「Buddy Phones Travel」の2種類を用意、実売価格の予想はBuddy Phonesが2680円、Buddy Phones Travelが3780円。
キッズ用と甘く見ることなかれ。個性的なデザインと壊れにくい素材、シェアもok。かなり役立ちそう&リーズナブルなヘッドホンなのだ。
(文/&GP編集部)
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ノイキャン」はなぜ周囲の音が消えるの?テクノロジー情報サイト「ギズモード・ジャパン」が日常の中のテクノロジーを解説
日刊SPA! / 2025年2月2日 8時51分
-
最近流行りの“ながら聴き”ができるオープンイヤー型イヤホンは飴耳の救世主となるか!?
&GP / 2025年1月26日 21時0分
-
超小型&超軽量なワイヤレスマイクで動画のクオリティが大幅アップ!
&GP / 2025年1月22日 11時30分
-
若者に人気「有線イヤホン」は大人も使うべき逸品 単に「平成をイメージさせるアイテム」ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 12時30分
-
3枚の有孔ボードをどう使う?自由なレイアウトでデスクをおしゃれに整理整頓!
&GP / 2025年1月7日 11時30分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください