1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

携帯できるSwitchだからこそワイヤレスイヤホンも使いたい!

&GP / 2018年8月28日 11時30分

携帯できるSwitchだからこそワイヤレスイヤホンも使いたい!

携帯できるSwitchだからこそワイヤレスイヤホンも使いたい!

みなさーん! Nintendo Switch、遊んでますか? ゲーム画面をテレビに映すTVモード、本体をテーブルに置いて遊ぶテーブルモード、本体にコントローラーを接続し、携帯ゲーム機のように遊べる携帯モードと、シーンに合わせてプレイモードを選べるのがウレシイですよね。テーブルモードや携帯モードは外でも遊べるので、友だちと集まったときにワイワイ遊ぶ、という人も多いのではないでしょうか。

でも、外だとゲームのボリュームが気になりませんか? 小さいと音が聞こえないし、かと言って大きくしすぎると周りに迷惑です。それならイヤホンやヘッドホンを使えばいいじゃない、と思っても、ケーブルが煩わしかったり、そもそも一人しか聞けないし…そんなモヤモヤは「GENKI」で解消です!

「GENKI」はNintendo Switch用のBluetoothオーディオアダプタです。え? SwitchってBluetooth対応でしょ? 確かにそうなんですが、実はあれ、Joy-Con用のものでオーディオは非対応なんです。でも、「GENKI」を使えば、自分のお気に入りのワイヤレスイヤホンやヘッドホンでゲームを楽しめちゃうというワケ。

ワイヤレスイヤホンを使うとき、一番心配なのが音の遅延。音ゲーはもちろん最近人気のFPSなども遅延が致命傷となるケースは少なくありません。「GENKI」はUSB Type-Cポートを通じて余分なオーディオ変換を最小にすることで、音質低下や遅延を感じることなくゲームができるんです。

しかも、ふたつのヘッドホンへ同時にステレオ音声を発信できるので、屋外でのふたりプレイも大丈夫。周りの音がうるさくてもお互い自分にイヤホンやヘッドホンでゲームに集中できます。

「GENKI」はドックの外部USBポートにも接続できるので、逆に言えばゲーム音で周囲に迷惑をかけることもありません。夜中にゲームするときにも使えますよ。 さらに、「GENKI」はSwitch本体を電源として使用するので電源の心配もないんですよ。なんと、内蔵スピーカーよりも消費電力が少ないというから驚きです!

▲「Genkiコンボパック(Genki Bluetooth オーディオアダプター+Genki ドックアダプター+Genki ポータブルスタンド+Genki マイク)

ありそうでなかった、Switch専用のBluetoothオーディオアダプタ「GENKI」。カラーもグレーとネオンブルー/ネオンレッドの2色展開で、Joy-Conとの親和性もバッチリです。クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで支援受付中。本体のみ5200円、ドックアダプタ、ポータブルスタンド、マイクをセットしたコンボパックは7400円です。

>> CAMPFIRE「GENKI」

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください