夢、見てるかい?「ガチで欲しいキャンピングカー」を探して来た!
&GP / 2015年11月5日 21時0分

夢、見てるかい?「ガチで欲しいキャンピングカー」を探して来た!
みなさん、お元気ですか? ライター高橋まんです。去る10月24日(土)と25日(日)の2日間、お台場でキャンピングカーの展示会が行われました。クルマ好き、アウトドア好きとしてはじっとしていられず、『&GP』編集長と取材に行く約束をしたのです。
まん「編集長、明日の取材は何時に待ち合わせします?」
編集長「明日? 取材? なんだっけ?」
まん「えっと……キャンピングカーですよ」
編集長「ああ!……忘れてた。その日は温泉取材を入れちゃったから悪いけど1人で行ってきてくれる?」
まん「(マジかよ……)わかりましたよ。取材登録は『&GP』ですよね?」
編集長「登録? 忘れてた。どうせプライベートで見に行くつもりだったんでしょ? だったらそのついでに取材してきてよ」
まん「………………」
末端ライターは温泉に向かう編集長を見送り、キャンピングカーフェアに自腹で行ってきましたよ。取材とはいえプライベート。ガチで欲しいキャンピングカーを探して来ました!
ショーでは巨大なモーターホームやトレーラーハウスが多数展示されています。これらを持つことに憧れはありますが現実問題として巨大なクルマの保管場所はおろか、クルマを2台持つことすら不可能。
1台ですべてをこなすということは普段使いもこなせないと奥さんにブッ飛ばされますからね(我が家は奥さんもガンガン運転するので)。そこでコンパクトなのに快適装備が充実しているモデルを中心にお届けしましょう!
【日産NV200】キャンピングカー界で密かに盛り上がるベース車両
キャブコン、バスコンなど大型のキャンピングカーはキツイ……。こう考える人はハイエースなどの1BOXカーを架装したバンコンタイプを選びます。
しかしハイエースもそれなりに大きいので普段使いに抵抗がある人も少なくありません。そんな人が注目するベース車両がNV200。5ナンバーサイズで室内の架装がしやすいため、いろいろなタイプが発売されています。
キャンピングカーランド「POP.COM R-STYLE」価格:395万6000円(諸費用等別途)
5L×2の給水タンク、12Lの排水タンクを備えるNV200。後席も架装されソファやベッドになるほか、ポップアップルーフが備わるので4人まで就寝可能。ボディを広げていないので街乗りも楽そうです。1~2泊の旅ならこれで十分! http://www.campingcarland.co.jp/
A to Z「アルファTYPE1」価格:437万8000円(諸費用別途)
NV200にバンク(運転席頭上の収納)を備えたモデル。サイズ的にバンクをベッドにすることは難しかったようですが、ここに寝具などを置けるので便利。
後ろはキャブコン仕様で幅も広がっていますが、元が5ナンバーなので全幅1942mmに抑えられています。これなら輸入SUVとそう変わらないサイズ。街乗りもなんとかなりそう。
さすがキャブコン! インテリアが豪華でトイレ(奥のウッドドア部分)も備わります
後ろを大幅に仮装しても車両重量は1550kg。パワー不足を感じる場面は少ないでしょう。トラックベースだと現実的じゃない気がしますが、これなら十分アリ! http://atozcamp.com/
【ホンダステップワゴン】わくわくゲートを効果的に使ったお手軽キャンパー
新型ステップワゴン最大の特徴はリアゲートが縦にも横にも開く「わくわくゲート」を採用したこと。横に開くとここから車内に乗り込むこともできます。この特徴を活かしたキャンピングカーを見つけました!
ホワイトハウス「DECK-ONE」価格:463万7300円(諸費用別途)
わくわくゲートから簡単にポップアップルーフへとアクセスできるキャンパー。ゲートは最低限のスペースで開くことができるんですから、めちゃめちゃ便利ですよ。
2列目シートもさりげなく架装され、ベッドにしたときの快適性を高めています。全長×全幅がノーマル車両と変わらないのもいいですね。
http://www.whitehouse.co.jp/camper/
【三菱デリカD:5】タフに走れる4WDキャンパー
ミニバンでありながら本格SUV並みの4WD性能を備え、最低地上高も高くするという独自の進化をしてきたデリカ。とくに芝生が広がるキャンプ場では、ひとたび雨が降ると一気に地面がぬかるむことも。
そんなとき、スタックした2WD車をデリカが救出する光景をたびたび見かけます。助けられた人は口を揃え「次はデリカに乗る!」と話します。
ケイワークス「デリカD:5クルーズ」価格:570万1500円(諸費用別途)
息の長いモデルとなったD:5ですが、2012年末にクリーンディーゼルエンジンが追加されたこともあり現在でも人気の高いモデルです。機動力の高いD:5をキャンピング仕様にしたこのモデルは文字通り“道を選ばない”最強キャンパーかもしれません。
ポップアップルーフの全長は2210mm。大柄の男性でも余裕ですね!
この車両はデリカの特徴であるリブボーンフレームと干渉しないようにポップアップルーフへのアクセス路を設けたことで、デリカならではの性能を損なうことなく快適性が高められています。
http://www.kworks-aurora.com/
【軽自動車】日本の“お茶の間”文化が凝縮された究極のキャンパー
最近ではあまり見なくなりましたが、かつて日本の家庭ではお茶の間に家族が集まりテレビを見て、食事をして、布団を敷いて寝ていました。限られたスペースにさまざまなアイデアを積め込んだ軽キャンパーはまるでお茶の間のよう。各社さまざまなアイデアで快適性や使い勝手、走行性能を高めています。
コイズミ「かるキャン デッキクルーザー」価格:298万円(諸費用別途)
軽1BOXであるハイゼットをピックアップ風に仕立てたハイゼットデッキバンをベースにした軽キャンパー。キャリアに取り付けられたルーフテントは流行りのコットン調でビンテージな雰囲気が漂います。ルーフテントにはサンルーフからアクセス可能。
フランスのブランド、YATOOのキッチン「KINOO」がデッキに備わります
デッキ部分にウッドをあしらい、そこがキッチンになっています。別売りのカーゴトレーラー「かるるん」を使えば荷物だって運べます。軽キャンパーというと定年退職後のご夫婦が楽しむイメージがありますが、これだけポップなら小さな子がいるご夫婦やカップルで乗りたいですね。
www.karucan.jp/
アルペジオ「クレアボックス アトレー」価格:244万円
シンク部分。なかなか豪華ですよね
外から見るとこんな感じ。ボックス下には収納スペースもありました
移動するときは普通の軽1BOX。そして素ていする時はラゲッジドアを開け、ボックスを車外に出すことで室内空間を広げられます。ボックス部分はシンクやテーブルになっているので大人2人がゆったり寝るスペースは十分に確保されています。
http://www.arpeggio.info/
マックレー「ディアラジュニア」価格:302万6000円
ベースは軽トラックのキャリイですが、このキャンパーは快適性を優先してキャブコン仕様に架装しています。そのため黄色ナンバーではなく8ナンバー登録に。とはいえ全幅は1760mm。ジューク(1765mm)やカローラルミオン(1760mm)と同程度の幅ですから、使い勝手は良さそうです。
就寝定員は3名。ベッドサイズは1830mm×1610mm。もはや軽キャンパーのそれではありません。AC/DCコンセント、長尺物も入る収納スペース、オプションで電子レンジや室内用のエアコンも取り付け可能。
車体後部にはサイドボードのように使えるスペースが。ベースは軽でも完全に“部屋”です
気になるのは重い分走りがどうなのかですが、スタッフに尋ねたところ「ホンダのN-BOXに大人が3人乗ったくらいの重量。こう考えると普通に走れることがイメージしやすいでしょう」と言われました。なるほど。
http://www.mcley.co.jp/
いかがでしたか? 普段使いも可能なキャンピングカーがあれば、ふらっと旅に出ることもできるし、スーパーまで買い物に行くことだって可能。子どもの送り迎えでも目立ちそうですね。この選択、ガチで考えたいと思います。
(文/高橋 満)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
キャンパーアルトピアーノ ミニ、初の首位獲得…キャンピングカーランキング 11月
レスポンス / 2023年12月7日 17時15分
-
トヨタの新型キャンピングカー、荷台の架装で実現…ベースは『ハイラックス・チャンプ』
レスポンス / 2023年12月5日 20時0分
-
キャンピングカー販売のDream Driveが日産・NV350をベースにキャンピングカー「NICO」を販売開始
PR TIMES / 2023年12月1日 15時15分
-
予想価格は220万円! トヨタのピックアップトラック「IMVゼロ」の日本導入の可能性やスペックを解説
MōTA / 2023年11月27日 18時0分
-
激レア!ディズニー仕様キャンピングカーの正体 フィアット「デュカト」ベースの新型続々登場
東洋経済オンライン / 2023年11月24日 11時0分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
-
3さよなら、白いロマンスカー 小田急「VSE」完全引退
共同通信 / 2023年12月10日 20時38分
-
4鹿肉が売れている!「闇ルートで売買も」野生の肉は大丈夫?需要拡大の背景とその理由
週刊女性PRIME / 2023年12月9日 8時0分
-
5大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
