1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

細部にまでこだわった「赤いトラクター」の再現度が高すぎる!

&GP / 2018年11月21日 11時30分

写真

細部にまでこだわった「赤いトラクター」の再現度が高すぎる!

40代オーバーならグッとくるあのCMソングでお馴染みの赤いトラクター。今でも各地の農場などで活躍する姿が見られますよね。そんな「赤いトラクター」が細部までこだわったプラモデルになって発売されます。

50年以上の歴史を持つ、ヤンマーの「赤いトラクター」。斬新で独創的なデザインの最新モデルが、徹底した実車取材により完全新金型でキット化されました! 35分の1で完全再現された「ヤンマー トラクター YT5113A」(3200円/税別)。手がけたのは、飛行機などの精巧なリアルモデルを作り続けてきたハセガワ。12月1日より発売されます。

この「YT5113A」モデルは、ヤンマーの最新型トラクターです。デザインがなんともアメリカンな感じだと思いませんか!? どことなく、トランスフォーマーに登場しそうな顔をしています。いまや海外でも販売されているヤンマーのトラクターなので、デザインも海外志向になっているのかもしれません。

今回のプラモデルは、パーツの色分けにより塗装しなくても実車のイメージに近い状態を再現可能(※写真の完成見本は塗装してます)。タイヤはゴム製で、ポリキャップにより回転が可能です。前輪のステアリングも左右に可動します。

▲辻村聡志氏原型の男性オペレーター1体が付属

原型師・辻村聡志氏が手掛けた男性オペレーターフィギュアが1体付属。パッケージイラストは、ハセガワのプラモデルボックスアートを多く生み出してきた加藤単駆郎氏が担当。

さあ、いまこそ君のプラモ魂を耕すんだ!

>> ハセガワ「ヤンマー トラクター YT5113A」

 

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください