1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

話題作ならNetflix、国内ドラマ好きならParavi【サブスクの選び方<動画編>】

&GP / 2019年2月7日 22時0分

写真

話題作ならNetflix、国内ドラマ好きならParavi【サブスクの選び方<動画編>】

サブスプリクションサービスの代名詞でもある「動画サービス」。定額制で国内外の映画やドラマを始めとするさまざまなコンテンツが見放題で利用できます。

とはいえ、サービスにより配信する作品の傾向が異なっているのをご存知ですか? ひとつのサービスで見たいものをすべてカバーするのは難しいかもしれませんが、自分がよく見るジャンルの傾向があれば、それに合ったサービスを選びたいですよね。そこで今回は、主要6サービスの配信傾向をご紹介しましょう。各サービスは、いったいどんな人に向くのでしょうか?

<INDEX>
「Netflix」…オリジナルコンテンツが抜群!
「Hulu」…海外ドラマと見逃し配信なら
「Amazonプライム・ビデオ」…既にプライム会員なら使わなきゃ損!
「dTV」…月額わずか500円!
「Paravi」…国内ドラマが充実!
「U-NEXT」…新作映画を見たいなら!

■オリジナルコンテンツの面白さで選ぶなら「Netflix」


2015年9月に日本でのサービスを開始した「Netflix(ネットフリックス)」。世界のインターネット帯域全体の15%をNetflixの視聴者が消費しているという調査もあるほど、世界中で愛されるサービスです。

▲iPhone、iPad、Andoroid端末、PC、PS4などのゲーム機をはじめ、Choromacast、FireTVでの利用に対応。各テレビメーカーからNetflix対応機能付きスマートテレビも多数登場している

Netflixの最大の特徴は、ここでしか配信されていないオリジナルの映画やドラマが充実していること。最近ではアカデミー賞候補にNetflixで配信中の作品がノミネートされるなど、そのクオリティの高さはお墨付き。また、「テラスハウス」のように海外でも評価される作品が登場するなど、これまでの動画配信サービスとは一線を画しています。

UHD 4K画質での再生が可能な月額1800円の「プレミアム」プランでは、同時に4つのデバイスでの再生に対応。HD画質で2つのデバイスなら月額1200円の「スタンダード」プラン、SD画質で1台のデバイスなら月額800円の「ベーシック」プランといったように、使い方に合わせたプラン選びが可能です。

実際に利用していて感じるのが、レコメンド機能の充実度。ほかのサービス以上に自分の好みにあった作品をレコメンドしてくれる印象があります。国内よりも海外のコンテンツに強いイメージはありますが、関西ローカルのバラエティ番組の配信などもチェックしてみてください。

▼Netflix
運営:Netflix
月額料金:800円(ベーシック)、1200円(スタンダード)、1800円(プレミアム)
無料試用期間:30日間
コンテンツ数:非公開
画質:SD/HD/UHD 4K
ダウンロード機能:◯

 

■海外ドラマと見逃し配信に強い「Hulu」


国内では動画配信サービスの黎明期からサービスを提供している「Hulu(フールー)」。最近はNetflixの躍進でやや影を潜めつつありますが、海外ドラマを配信するタイミングが早いのは海外ドラマフリークにはありがたいはず。

日テレ、TBS、NHK、フジテレビなどの主要キー局のコンテンツも充実しており、テレビ放送直後に見逃し配信をする番組が多いのもポイントです。すべてのコンテンツが見放題なので、追加料金はかかりません。

ライブやスポーツ、FOXチャンネルやナショナルジオグラフィックなどのリアルタイム配信があるなど、ほかのサービスとは少し差別化が図られています。ただし、Hulu独占配信の作品もあるものの、少し弱いかなという感じもあります。

▲対応デバイスはiPhone、iPad、Android端末、PC、PS4、Wii U、Apple TV、Chromcast、FireTV、Hulu対応スマートテレビやレコーダーなど

映画については多少古めの作品が多く、新作にこだわらないという人ならこれで充分。テレビアニメの本数が多く、子どもがいる家庭ではとくに活躍しそうです。

▼Hulu
運営:Hulu
月額料金:933円
無料試用期間:14日間
コンテンツ数:5万本以上
画質:SD/HD/フルHD
ダウンロード機能:◯

 

■プライム会員なら使うべし「Amazonプライム・ビデオ」


Amazonプライム会員であれば使い放題の「Amazonプライム・ビデオ」。年会費3900円でさまざまなサービスが受けられるプライム会員ですが、もしAmazonの利用頻度が高く、動画のサブスプリクションサービスも使ってみたいというのであれば、プライム会員になって損はありません。もちろん、すでにプライム会員になっている人は忘れずに使いましょう

コンテンツとしては、国内外のものをまんべんなく配信している印象です。「バチェラー・ジャパン」など話題になるオリジナル番組もあり、徐々にコンテンツが充実してきたように感じます。ただし、すべての作品が見放題というわけではなく、新作はレンタルもしくは購入が必要です。

見放題が終了する作品がまとめられているので、利用者の使い勝手がよく考えられています。さらに、ほかのサービスに比べると、作品のレビューの投稿数が多いのも特徴的です。

▲iPhone、iPad、Android端末、PC、PS4、Wii U、Apple TV、FireTV、一部の対応スマートテレビやレコーダーなどで利用可能。ただし、Chromecastには非対応

筆者もAmazonプライム会員ですが、残念ながらプライム・ビデオの出番はやや少なめ。なぜなら、自宅でChromecastを使っているからなんです。iPhoneユーザーなのでPCの画面をテレビにcastして使うという面倒な方法で観ることはありますが、テレビでスムーズに視聴したいならFire TVなどの導入を検討したほうがいいでしょう。ただし、Fire TVはYouTubeをブラウザ経由でしか観られないという別の悩みが出てきます。

▼Amazonプライム・ビデオ
運営:Amazon
月額料金:370円(年会費だと実質に月額は300円)
無料試用期間:1か月間
コンテンツ数:非公開
画質:SD/HD/HDR/UDH 4K(再生するデバイスにより異なる)
ダウンロード機能:◯

■「dTV」は料金の安さがキモ


エイベックス通信放送が運営する「dTV」は、ドコモユーザーだけが使えるイメージが強いですが、dアカウントさえ作成すれば、ほかの携帯電話会社のユーザーも利用できます。月額料金は500円と、ほかのサービスよりもリーズナブル。コンテンツ数も多いので、手軽に使えるはずです。

コンテンツで特徴的なのは、邦画作品と連動したオリジナルドラマの配信や、J-POPアーティストのライブ配信といった、日本ならではの作品が充実している点です。ニュースやフィットネス動画もあり、課金すれば新作も視聴できます。また、マンガを動画で観る「ムービーコミック」といった独自コンテンツがユニークで、若い世代へのアプローチを仕掛けているようです。

▲対応デバイスは、iPhone、iPad、Android端末、PC、スマートテレビ&レコーダー。Apple TV、Chromecast、Fire TV、dTVターミナルでも利用できる

ほかのサービスとは違い、各作品に細かくタグが付けられているので、関連する作品が探しやすいのも魅力。たとえば、90年代の名作映画「天使にラブ・ソングを」には、「心温まる」「仲間との友情」「音楽も主役」「ドタバタ」などのタグが付いています。このタグから似た作品を探せるので、いろんな作品に出会えそうです。

▼dTV
運営:エイベックス通信放送
月額料金:500円
無料試用期間:31日間
コンテンツ数:12万本以上
画質:SD/HD/4K
ダウンロード機能:◯

 

■国内ドラマ好きは「Paravi」がオススメ


「Paravi(パラビ)」は、TBS、テレビ東京、WOWOW、日本経済新聞などの大手メディアが連携して生まれたサービスです。2018年4月にスタートしたばかりなので、まだまだ認知度は低いと思います。とはいえ、大手メディアが関わっていることにより、国内ドラマがとにかく充実しているんです。

放送前のエピソードをParavi限定で先行配信したり、オリジナルのドラマやバラエティ番組があったりと、日本のテレビ番組をここに集約したような感じです。見逃し配信サービス「Tver」ならテレビ番組が無料で見られますが、テレビに出力できないのがネックです。Praviはテレビでの視聴も可能なので、テレビ好きにとっては夢のようなサービスに感じるかもしれません。

▲対応デバイスは、iPhone、iPad、Android端末、PC、スマートテレビ。Apple TV、Chromecast、Fire TVでの視聴にも対応する

また、無料体験の終了後から毎月1枚、レンタル商品の購入に使用できる「Paravi優待チケット」がもらえます。優待チケットは当月の間、300円以内の対象コンテンツを購入可能。ただし、iOSアプリではレンタル商品を直接購入できません。ウェブサイトで商品を購入してから、アプリのメニュー内にある「レンタル中コンテンツ」から視聴する仕組みです。

▼Paravi
運営:プレミアム・プラットフォーム・ジャパン
月額料金:925円
無料試用期間:1か月間
コンテンツ数:非公開
画質:HD
ダウンロード機能:◯(iOSのみ)

 

■新作の視聴頻度が高いなら「U-NEXT」


2007年にサービスを開始した「U-NEXT」は、国内の動画配信サービスのなかでも古参にあたります。見放題の作品だけでなく、個別課金で新作のレンタルも利用可能。さらに、雑誌、マンガ、ラノベ、書籍といった電子書籍の読み放題や購入にも対応しています。とくに雑誌は70誌以上が読み放題なので、月額1990円というほかのサービスよりも割高な料金設定も納得です。

▲対応デバイスはiPhone、iPad、Andoroid端末、PC、PS4、Choromacast、FireTV、U-NEXT機能搭載のテレビやレコーダーなど。専用デバイスのU-NEXT TVも利用可能

最新作は個別課金が必要ですが、毎月1200ポイントが付与されるので、そのポイントを使って視聴できます。新作映画でも確実に2本は観られます。また、サービス内で貯めたポイントは映画館でチケットに交換できたり割引されたりするので、新作映画を観るのが好きな人に向くサービスです。

また、子アカウントを無料で3つまで作成できるので、最大4人で利用できます。4人で使えば1人あたり500円ほどなので、少し割高感も薄れるのではないでしょうか。

▼U-NEXT
運営:U-NEXT
月額料金:1990円
無料試用期間:31日間
コンテンツ数:8万本以上
画質:フルHD/4K
ダウンロード機能:◯

*  *  *

話題の作品をいち早くチェックしたいなら「Netflix」一択。海外ドラマを重視するなら「Hulu」、国内ドラマなら「Paravi」、新作を課金せずに観たいなら「U-NEXT」が有力です。観たい作品のジャンルが決まっておらず、いろんな作品をまんべんなく観たいなら「Amazonプライム・ビデオ」か「dTV」がハマると思います。無料期間を活用して、複数のサービスを試してみましょう。

 

>> サブスクの選び方

(取材・文/今西絢美

いまにしあやみ/エディター、ライター

いまにしあやみ/エディター、ライター

編集プロダクション「ゴーズ」所属。スマートフォンなどのデジタル製品を中心に、アプリや関連サービスに関する記事をウェブや雑誌で執筆中。趣味は食べ歩きで、食にまつわるサービスや製品のチェックがライフワーク。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください