1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

防護力よし!機動力よし!陸自の軽装甲機動車はミニカーの再現力もよし!

&GP / 2019年2月11日 22時0分

防護力よし!機動力よし!陸自の軽装甲機動車はミニカーの再現力もよし!

防護力よし!機動力よし!陸自の軽装甲機動車はミニカーの再現力もよし!

陸上自衛隊の特殊車両は、デザインやフォルム、搭載装備等がかなり個性的なこともあってか、子どもよりも大人のファンが多いんだとか。ヒコセブン社が展開しているミニカーのオリジナルブランド・island(アイランド)が発表した新作ミニカーは、そんな陸自車両マニアのハートをワシ掴みにしてしまうかも!?

▲「1/43 陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV 指揮官仕様)」

2月6日より予約受付が開始されたレジン製1/43スケールミニカーは、2013年に陸上自衛隊の各普通科部隊への配備が始まった陸自専用車両「陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV指揮官仕様)/(LAV海外派遣仕様)」(各1万3500円)の1車種2モデルです。

車両本体の装甲やディテールだけでなく、各種装備品に至るまで可能な限り再現。指揮官仕様の証である長い2本のアンテナと車体後方の両脇に装備された発煙筒もしっかり装備されています。

また、海外派遣仕様車は天井部に機関銃手を守るために装備された装甲版とワイヤーカッターを再現。モデルそれぞれに迷彩塗装の塗り方を変えるなど、細部にまでとことんこだわった仕様になっています。

▲「1/43 陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV 海外派遣仕様)」

本体サイズは全長204×車幅96×車高105mmで、専用の透明ケースが付属。ドアやボンネットなどの開閉部は可動しません。

写真や動画だけでは体感できない“LAV(Light Armored Vehicle=軽装甲機動車の略)”のリアルさと迫力を、その重量感とともに感じることができるミニカー。リビングでもまたデスク周りに飾っても、凛とした緊張感をもたらしてくれそうですね。

3月下旬より、神奈川県横浜市のヒコセブン直営ショップ「モデルギャラリーHIKO7」及び、全国の模型取扱店にて販売開始予定です。

>> ヒコセブン「1/43 陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV 指揮官仕様)」
>> ヒコセブン「1/43 陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV 海外派遣仕様)」

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください