持ち物を見直したら通勤リュックがアークテリクスの小型・薄マチになりました
&GP / 2019年2月24日 21時0分
持ち物を見直したら通勤リュックがアークテリクスの小型・薄マチになりました
<&GP編集部員が買ってみた!使ってみた!>
最近は少なくなりましたが、それでもよく「そんなに何が入っているんですか?」と言われるほど、いつもカバンはパンパン。なので必然的にかさばり、重くなります。
引っ越してから通勤時間が、それまでの片道30分から、片道1時間半(自宅から駅まで徒歩20分、電車に乗っている時間は約1時間)に伸びたこともあり、持ち物の断捨離を決行。
無駄に重いと通勤時に歩く分、体の負担が大きい!
荷物が大きいと混雑した電車に乗る時に邪魔!!
そろそろ服も薄手になってくる春だから、軽やかに見せたい!!!
ということで必要なものを厳選し、それに合わせ小さくて薄いバックパックに変更しました。
おかげで通勤時に疲れないし、混雑している電車に乗った時に手に持っても重さを感じないので、もさほど邪魔になることはなくなりました。
■あえて“入らない”バックパックを選択!
▲一番右が今回購入したARC’TERYX(アークテリクス)「 ブレード 6 バックパック」。これまで通勤に使っていた左の2つとは、明らかにサイズが違います。左はMYSTERY RANCH(ミステリーランチ)「 クーリー40」、真ん中がboreas(ボレアス)「トパーズ 25」。
通勤カバンはパックパック派ですが、これまでどちらかというと30リットル以上のタイプを使用。必要な道具だけでなく、さまざまな資料やいつ読むか分からない本などドンドン入れていました。しかも、常に入れっぱなしなので、底の方で資料がクシャクシャなんてことも日常茶飯事。中身を見直すことはありませんでした。
▲これまで持ち歩いていた基本的なアイテム。パソコンやタブレット、ビジネス書、ノートに加え、資料や飲み物、中間着などが入っていました
今回思い切って持ち物を見直した結果、カバンに入れるものは、PC、モバイルバッテリー、完全ワイヤレスイヤホン、メガネ、財布、名刺入れ、鍵、IDパス。これまで持ち歩いていた本はスマホで、ハードディスクはクラウドで代用が効くため持ち歩かないことに決めました。
そしてそれを実践するために、極力小さく(少しでも入るスペースがあると、荷物を入れてしまう)、ビジネスファッションにもコーディネイトしやすく、そして薄いだけではなく背負って歩いても快適なバックパックというのが選びの基準でした。
結果、購入したのは、ARC’TERYX(アークテリクス)の「ブレード 6 バックパック」(1万9440円)。通勤リュックとして定評のある「ブレードシリーズ」の次男です。
バックパックというよりも、パソコンケースにショルダーストラップがついたかのような形と大きさ。それまで使っていた40Lのパックパックの約1/7の容量、本体重量が半分になりました。
購入の決め手となったのは、以下の5つです。
1.薄く、コンパクトで仕事にも使える
2.パッド入りのコンパートメントが付属
3.キークリップ付きのポケットがある
4.背負う面にスタッシュポケットを装備
5.背負いやすいバックパネルを採用
そして使った結果、実際はどうだったのかを検証しました。
1.デザインすっきり通勤にピッタリ
▲デザインはすっきりとしていて、ビジネスよりステンカラーコートに合わせても違和感はありません。背面パッドがない薄マチリュックとは違うので、背負い心地も良好
▲トップとサイドにハンドルが付いているので、ハンドヘルドも容易。意外に普通のサイズに見えますが、薄く軽いです
サイズは写真のように非常に薄くコンパクト。重量も900gしかないので、背負っても存在感をあまり感じません。しかもビジネスリュックなので、ブラブラする調整用のベルトも少なく、デザインがすっきり。
とはいえそこはアークテリクス。細部までしっかり作り込まれています。本体は軽量で耐久性のある“N210p-HTナイロン6.6平織り”で、摩耗しやすいところは頑丈な“N630p-HTナイロン”を採用。トップとサイドには、ハンドルも付けられているので、満員電車などで手持ちする際に便利です。
2.横開きでPCの出し入れがしやすい
▲背側にパット入りコンパートメントが付いているので、わざわざパソコンケースに入れて持ち運ぶ必要はありません。サイドが大きく開口し、出し入れもしやすいです
▲内側にはジップ式ポケットと、充電用ケーブルのパススルー付きのクイックスタッシュ ポケットを搭載。小物を整理するにも便利です
そのサイズ感はもちろんですが、大事な仕事道具であるパソコンを入れられるパッド入りのコンパートメントがあったから。それまでのバックパックでは、パソコンをパソコンケースに入れて持ち運んでいました。ちなみにコンパートメントは、背側からパッド入りコンパートメント、スリーブポケット、メインコンパートメント、表内側に整理用のポケットがふたつ並びます。開口部は上ではなく、サイドなので広くアクセスしやすいため中のものを素早く取り出すことが可能です。
普段使っている13インチのMacなら問題ないですし、スリーブポケットにはタブレットも入れられます。
3.ストラップが長く、使い勝手に優れる
▲このキークリップストラップの長さがポイント。左肩からショルダーストラップを抜けば、ポケットにキーを付けたまま、玄関の扉を開けられます
鍵を置き忘れがちな者としてはありがたいのが、長めのストラップが付いたキークリップ。カバンのポケットに入れたまま鍵を開け閉めできるので、玄関に鍵を置き忘れるなんてことがありません。
4.ちょっとしたモノを入れておくのに重宝
▲背面パネル右側にあるスタッシェポケット。左肩のショルダーストラップを抜けばすぐにアクセスできます
これも意外に便利な、背面のバックパネルにあるスタッシュ(隠し)ポケット。会社に入る際のIDパスを入れておくのに重宝していますが、ポータブルバッテリーを入れておくのにもいいかもしれません。隠しポケットになっているので、旅行の際は、パスポートなどを入れるのに使ってもいいでしょう。
5.背中にぴったりフィットで重さを感じない
▲クッション性とサポート力の高い熱成形バックパネル。ピッタリと体に密着し、自宅と駅を往復40分歩いても苦になりません
ビジネスリュックとはいえ、背負い心地は重要です。背負い心地に定評のあるアークテリクスだけに、ペラッペラで背負い心地が悪い薄マチリュックとは違います。クッション性の高いショルダーストラップと、背中の凹凸にフィットし荷重を分散してくれる背面に装着された熱成形バックパネルの相乗効果により、内容物の重さをあまり感じず快適に背負えます。
* * *
これまでガチガチのバックパックを使っていましたが、ビジネスリュックを使ってみるとなるほど便利。容量が少ないから無駄なモノは持ち歩かないし、デザインが主張しすぎないから仕事用の服にも会うし、表面がシンプルだから混雑した電車の中でもヘッドホンケーブルをはじめ、何かに引っかかる可能性が少ない。まさに、いいことだらけ。
難点をいうならば、本末転倒になりますが、ドリンクホルダーがないことです。会社に水筒を持って行くので、これが入らないのと折りたたみ傘を入れられないのが残念。
仕事の荷物をもう少し入れたい人は、容量が20リットルの「ブレード 20」もあるのでこちらもおすすめです。
(写真・文/&GP編集部 澤村尚徳)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ビジネスで使える「レザーリュック・バックパック」おすすめ4選 PORTERやTAKEO KIKUCHIの薄マチでおしゃれなモデルに注目【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月9日 7時5分
-
「ノースフェイスのリュック」おすすめ3選 ロングセラーモデルやビジネス向けのモデルなどを紹介【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月8日 18時20分
-
「コロンビアのリュック」おすすめ3選 女性にも使いやすい小ぶりなモデルや通勤にも使いやすそうなものまで、3種を紹介【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月3日 18時15分
-
「グレゴリーのリュック」おすすめ3選 定番モデルのアップデートバージョンや小容量モデルなどを紹介【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月1日 18時0分
-
シャオミ、30リットルサイズのビジネスバックパック
マイナビニュース / 2024年10月30日 11時59分
ランキング
-
1斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
-
2歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
3「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
4ISSに到着したロシアの補給船「プログレスMS-29」で異臭と飛沫を確認
sorae.jp / 2024年11月25日 11時21分
-
5充電しながらiPhoneを触ってはいけない? 劣化が早まるリスクも!?【スマホのプロが解説】
オールアバウト / 2024年11月24日 21時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください