立ててわかった!スノーピークの「エントリーパックTT」がハイコスパな理由
&GP / 2019年5月19日 23時54分
立ててわかった!スノーピークの「エントリーパックTT」がハイコスパな理由
どうも。キャンプにハマり始めて約2年くらいの、にわかキャンパーです。頻繁にキャンプ場へ行っているわけではありませんが、ギアを揃えたくなるのはモノメディア編集者の性というか…。ついつい仕事中にアウトドアグッズをネットで眺めてはニヤニヤしています。
そんなある日、「新しいテントが欲しいな~」とうっかり呟いたところ、アウトドア担当からガンガンすすめられたのが、スノーピークの「エントリーパックTT」です。「今度、みんなでキャンプロケに行くから、そこで立ててみてよ」と半ば強制的に山梨県の奥地行きが決定…。
最初は嫌々ながらビジネスキャンプに同行したものの、そこはやはり自然の力って偉大。ノリノリで楽しんできたわけですが、思った以上に「エントリーパックTT」が活躍したので、使ってみた実感をレポートしていきます。
■初心者の壁となるテント&タープが簡単に設営できる
まず「エントリーパックTT」(4万9800円/税別)とは、スノーピークのテント「ヴォールト」とヘキサ型タープが一体になったアイテム。そこそこのお値段なのに、何がコスパ高いのかと言えば、セットの価格です。
本来、ヴォールトは2万9800円(税別)で、類似サイズのヘキサタープLは3万3800円(税別)。合計で6万3600円となり、約1万円以上も高くなる計算になります。なるほど、これはお買い得。とはいえ、本当に初心者にここまで本格的なテントが立てられるのか、実際に試したわけです。
まずは広げると、その大きさにビックリ。
▲とりあえず説明書通りにテントとタープを広げて、設営場所を確保します。想像以上に大きい!
▲場所が決まったら、とりあえずテントから立ててみることに。3本のフレームを組み立てて、テントに通していく
<ここがすごい!「エントリーパックTT」の注目ポイント①>
まず立てていて感じたのが、その親切設計。フレームを通すとき、テント側にも同じカラーのスリーブがついているので、どれが対応しているのか直感的にわかります。長さが違うので、間違えるとあとが厄介。ゴールドはゴールド、レッドはレッドというふうに対応した場所へ挿し込みましょう。
■テントは吊り下げ式のインナーテントを張る
続いてフレームを起こせば、テントが自然と立ち上がります。基本的にはふたり以上で作業しないと難しいです。向かい側と同時に持ち上げ、フレームの先を金具に通します。ここが結構、力作業になるところ。うまくしならせながら最後にグイッと挿すのがコツです。
▲テントから出ている金具に、フレームを挿し込む
▲3本すべて立ち上げ、ペグダウンすればテント部分は半分完成。半分?
▲実は「ヴォールト」はシェルターでもあり、吊り下げ式のインナーテントを後付けすることができます。もちろん、このままでも使用は可能
▲せっせとフックにインナーテントを引っ掛けていく
▲取り付け完了! 向こう側も空けられるようになっており、大人4人でも寝られるスペースが確保できました
▲前室が大きく、リビングスペースをゆったりとれるのが特徴。もうこれだけでも十分キャンプは楽しめます
<ここがすごい!「エントリーパックTT」の注目ポイント②>
吊り下げ式のインナーテントは、フックに引っ掛けていくだけという簡単さ。しかも、接続しなければシェルターとして使えるなど、汎用性の高さがうれしいところです。
■テントと離れないようにタープがセットできる
テントを立てるのは大人ふたりで約20分前後といったところでしょうか。慣れてくれば、もっと早くできるのは間違いありません。そして続けてタープの設営に。初級者を卒業するためにも、このタープ張りはうまくやりたりところ。なぜかといえば、突然の雨でもタープがあれば安心だからです。
まずは片方の人間がポールを持ち上げ、あらかじめペグダウンする位置を決めておきます。そしてテント後方にいる人間も2本めのポールを上げれば、タープがピンとなります。あとはテントとの位置調整をしながら、うまく形を整えていきましょう。
そして「エントリーパックTT」の素晴らしい部分は、このテント連結部分にありました。
<ここがすごい!「エントリーパックTT」の注目ポイント③>
最初からヴォールトとタープを接続するための「コネクションテープ」を装備しているので、オーバーラップさせることでコンパクトな設営が可能になっています。これが初心者にはとても助かる機能。どちらもサイズが大きいので、バラバラになるとキャンプサイトなどで区画に入り切らなくなり、困ることもあります。
* * *
さあ、これで「エントリーパックTT」は完成です。テント&タープをキレイに立てるというのは、初心者にとってひとつのハードルですが、にわかキャンパーでもこれくらい美しいフォルムで張ることができました。ちょっとカブトムシっぽいタープの先の角度、サイトでドヤれますね(笑)。
収納してしまえば、これくらいコンパクトになる今回の「エントリーパックTT」。オートキャンプなら車にボスっと積み込むだけで、大人2人、子ども2人家族が十分に寝泊まりできる広さと汎用性を持っています。開いたタープの下で食事をするもよし、シェルターだけで快適な日除にするもよし、アイデア次第でさまざまな使い方ができるハイコスパなキャンプギア。
これから春シーズンのアウトドアへデビューする予定の方は、選択肢のひとつに入れるべきアイテムだと感じました。
(取材・文/&GP編集部 三宅隆 写真/田中一矢)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今売れている「スノーピークのキャンプ用品」おすすめ&ランキング 人気アイテムをチェック【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月26日 17時30分
-
水上インフレータブルアスレチックの専門家が災害時やアウトドアに使える新種のテントを開発!Makuakeにて先行販売中!
PR TIMES / 2024年11月12日 22時40分
-
キャンプ用品ブランド「RATELWORKS(ラーテルワークス)」より跳ね上げできるドームテント「VOGEL(ヴォーゲル)」登場!
@Press / 2024年11月12日 16時45分
-
今売れている「テント」おすすめ&ランキング ソロ向けからファミリー向けまで、人気モデルをチェック!【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月7日 17時32分
-
シェルターとストーブを軸に構築! 日々の疲れは“おこもり冬キャン”で癒やす!【傑作&大本命モノ決定版】
&GP / 2024年10月28日 20時0分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4ホンダが「スーパーカブ50・Final Edition」を発表! どんなところが魅力的?
バイクのニュース / 2024年11月26日 9時10分
-
5物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください