1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

温めると柔らかく、冷えれば固まる!何度も使えるアイデア修理スティック

&GP / 2019年8月27日 22時30分

温めると柔らかく、冷えれば固まる!何度も使えるアイデア修理スティック

温めると柔らかく、冷えれば固まる!何度も使えるアイデア修理スティック

日曜大工と呼ばれていた作業はDIYに代わり、今や自分で何でも作ったり直したりすることは全く珍しくなくなりました。ホームセンターには老若男女があふれ、さまざまな目的でDIYを楽しんでいます。

そんなモノづくりが大好きな人にぴったりのニューアイテムが、またまた登場しました。お湯につけるだけで形を変える不思議なDIY用修理プラスチック。どんなシーンで使えるのか、詳しく見ていきましょう。

クラウドファンディングサイトのグリーンファンディングから登場したのは、お湯で何度も使用可能なDIY樹脂スティック「FixIts」(1540円~)です。お湯に30秒溶かすだけで自在に形を変え、粘土のように使えます。

▲およそ摂氏60度のお湯で加熱することで柔らかく。冷えてくるとプラスチックになり固まっていく

一旦固まれば、ドリルで穴を開けたり、金づちで叩いたり、ねじを回し入れたり、やすりをかけて磨いたり、好みのサイズに切ったりと用途に合わせて加工できます。すり切れた電源ケーブルの修理に、スプーンの持ち手に、アウトドアでテントの補修など、お湯さえあればOK。

▲屋外でもお湯さえあれば使えるのがポイント

▲混ぜて使うことも

ひとつのアイデアで使い方が無限に広がるのはもちろん、修理する癖がつけばモノを大切にする気持ちが身につくというメリットもあります。温めると柔らかく、冷えると固まり何度も使える不思議なプラスチックで、さまざまな趣味を楽しんでください。

>> グリーンファンディング


[関連記事]
食べちゃダメ!香辛料のチューブの中身は同じ色のアレなんです

断線防ぐ…ガ〜リガリくん♪ガ〜リガリくん♪BIGサイズもあるよ!

たしかに!コンビーフ缶のカタチってトートバッグにピッタリだよね


(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください