1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

実はかなりの本格仕様!「モバイルサウナ」どこでやる?

&GP / 2019年9月5日 15時0分

実はかなりの本格仕様!「モバイルサウナ」どこでやる?

実はかなりの本格仕様!「モバイルサウナ」どこでやる?

深夜ドラマ人気も相まって、静かなブームの兆しを見せているサウナ。じわりじわりと時間をかけて汗を流すのは、スポーツで流す汗とはまた違う爽快感があります。

そのサウナが大自然の中で楽しめたら最高じゃない? ということで登場したのが、ファイヤーサイドから発売の「モバイルサウナ MB10A」(13万5000円/税別)。本格的な“ロウリュ”がいつでもどこでも楽しめる、屋外専用のポータブルサウナです。

▲セット内容:ストーブ、煙突、テント、テント用キャリーバッグ、ペグ、ペグ収納袋、自在金具付き張り綱、リペア用生地

「MB10A」は、大きく言えば床なしテントとストーブで構成されたサウナです。テント内に設置したストーブで薪を焚き、室内を温めます。さらにストーブ上で熱したサウナストーンに水をかけ、ロウリュ(水蒸気)を発生し発汗を促すという仕組み。

▲組み立てた状態

ストーブは側面と底面が遮熱シールドで覆われ、このシールドが周囲への輻射熱を防ぐとともに、温められた空気を上部に送ることで、効果的にテント内の温度を上げてくれます。室温は最大100℃まで上昇可能とのことで、なかなか本格的。

▲最大8kgまでの「サウナストーン ケルケス」(別売)を置ける

テントの室内サイズは200×200cm、男性でも余裕で歩ける高さ190cmの広々空間。開口部は一般的なテントのようなファスナーではなく片開き式ドアになっており、スムーズな出入りが可能です。

そしてなんといっても魅力的なのが、この窓。開口部右側の面には110×87cmもの大きな窓を大胆に設置、露天風呂よろしく大自然の絶景を思う存分楽しめます。正直「結露したら外が見えなくなるんじゃないか?」という不安も残りますが、室内サウナにない解放感が味わえるのは確か。豊かな自然の中、体も心も思いっきり整えちゃいましょう!

▲大自然の景色を堪能しながらサウナを楽しめる

なおオプションとしてサウナ用人工石「サウナストーン ケルケス」(10kg、1万8000円/税別)、ストーブ携行用袋「ストーブ用バッグ」(8000円/税別)、テント天面を火の粉から保護する「スパークプロテクター」(1万4000円/税別)などもラインナップされています。

>> ファイヤーサイド

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください