1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

USBひとつでLAN、HDMI、VGAが使えるドッキングステーション

&GP / 2016年2月1日 21時16分

USBひとつでLAN、HDMI、VGAが使えるドッキングステーション

USBひとつでLAN、HDMI、VGAが使えるドッキングステーション

最近ではLANポートのないノートPCも多いが、出張での宿泊先のホテルで有線LANにつなぎたい……なんてことはないだろうか。また、プレゼンにノートPCを使う時に、モニター接続がHDMI、VGAと混在していたり、そもそも手持ちのPCにポートがなかったり……。

そんな悩みを一気に解決してくれるアイテムの登場だ。


USBポートひとつあれば接続できる「ドッキングステーション」がサンワサプライから発売された。価格は9580円。このドッキングステーションにはUSB3.0、HDMI出力、VGA出力、有線LANの各端子を備えている。ノートPCのUSB端子につなげばOK。

ドッキングステーションにはUSB3.0の端子も備わるため、ドッキングステーションをPCに接続するとUSBが使えない、ということもない。

ホテルやプレゼンに役立つのはもちろんだが、ディスプレイが小さいマシンをオフィスや家で使うときに、マルチモニター化する場合にも便利だ。端末を複数用意する必要もなく、一台でホームorオフィス、出先と使う事ができる。

それ以外にも、例えばPCでオンラインのムービーを再生し、HDMI入力端子付のテレビに接続して楽しむこともできる。USB3.0の高速転送に対応しているので、映像も滑らか。

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください