1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

カードサイズで小さい!軽い!大容量モバイルバッテリー

&GP / 2016年2月25日 7時24分

カードサイズで小さい!軽い!大容量モバイルバッテリー

カードサイズで小さい!軽い!大容量モバイルバッテリー

いくつものモバイルを持ち歩くのが当たり前となった今、モバイルバッテリーも必須アイテムとなった。大容量で高出力、低価格が進み、10000mAhを超えるバッテリーも2-3000円で手に入るようになったが、いかんせん大きく重くなりがちだ。

そこで俄然オススメなのが「Anker (アンカー)」が販売する、10000mAh以上で世界最小&最軽量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」だ。

 

スマホからスマホへ充電できるUSBケーブル

■クレジットカード大で、卵3つ分の重さ

「Anker PowerCore 10000」の持つ10000mAhという容量は、iPhone 6sなら約4回、Galaxy S6なら約3回、iPad mini 4なら1回以上の充電が可能な大容量。

約92×60×22 mmというサイズはクレジットカードとほぼ同じくらい、重さ180gは卵3つ分ほどの重量だ。これは2016年1月末の時点で、10000mAh以上のモバイルバッテリーでは、最軽量かつ最小サイズとなる。

Anker PowerCore 10000

接続機器とケーブル抵抗を検知して最適な電流と電圧を自動調節するAnker独自の技術により、スピード充電が可能。内部にはパナソニック製バッテリーセルを採用し、安全性と信頼性も高い。

18か月保証もついて安心だ。シンプルなマット仕上げのブラックの外装の手触りもいい。Micro USBケーブルとトラベルポーチ付きで、2499円。

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください