1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

光でスマホの充電状況が分かる、表裏どちらも挿せるケーブル

&GP / 2016年3月11日 8時15分

光でスマホの充電状況が分かる、表裏どちらも挿せるケーブル

光でスマホの充電状況が分かる、表裏どちらも挿せるケーブル

スマホの充電ケーブルはさまざまな種類が販売されているが、光って充電状況を知らせてくれるものは意外にもなかった。

充電状況が一目でわかるLED内蔵ケーブル「500-USB038」は、裏表どちらでも挿せるマイクロUSBケーブルで、挿すたびに向きを確認する必要がなく、ストレスフリー。

 

関連記事:手帳タイプもOK!ケース付きiPhoneも充電出来るスタンド

 

■充電状況は光の色でおしえてくれる

LEDライト内蔵で、充電中は赤色のゆっくりとした点滅、充電完了時には緑色に点灯する。

 

サンワダイレクト「500-USB038」

バッテリーの残量がスマホを触ることなく分かるのが便利だし、夜中に充電している時でも光が教えてくれるから、手探りでコードや携帯を探す必要がない。

5V、2Aに対応し急速充電が可能で、パソコンに接続すれば、データの同期やファイルの転送を行うこともできる。ケーブル長は1mで1280円と入手しやすい価格も嬉しい。

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください