1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

空気清浄機が手放せない人は持ち歩くのもアリかもね

&GP / 2020年6月15日 23時0分

空気清浄機が手放せない人は持ち歩くのもアリかもね

空気清浄機が手放せない人は持ち歩くのもアリかもね

花粉の季節はもちろん、アレルギー体質でハウスダストなどが気になる人にとって、空気清浄機は欠かせない存在です。とはいえ、一般的な空気清浄機といえば、室内に設置する大きなサイズがほとんど。オフィスでも使用できる卓上サイズのものもありますが、バッグの中に入れて持ち歩く…という感覚ではないというのが現状です。

人気のポータブルファンのように、「いつでもバッグの中に入れて好きな場所で使える空気清浄機があったら便利だな…」という人におすすめの、超小型サイズをご紹介します。

台湾のブランドLUFT Qiが開発した超小型空気清浄機「LUFT Cube」(1万3580円/税込~ 6月15日現在)は、手のひらに載るほど小型かつ軽量な空気清浄機です。現在、クラウドファンディング・Makuakeにてプロジェクト進行中です。

空気清浄機とは、空気中に浮遊している微細なハウスダストや花粉などの細かい粒子を除去するための機器のこと。タバコやペット、調理などの臭いを取り除く性能が搭載され、空気をリフレッシュする役割を果たします。

「LUFT Cube」最大の特徴は、手のひらに乗るサイズ感。約8cm四方の立方体で、重さはわずか200g。500mlのペットボトル半分以下という軽さには驚かされます。一般的な名刺の長辺が約9cmなので、名刺より小さい空気清浄機で、6畳ほどの空間の空気を清浄できるとのこと。これならバッグの中に入れて、気軽に持ち運べますね。

水洗い可能な金属フィルターを搭載しているので、簡単なお手入れだけで空気清浄の効率をアップ。Type-Cケーブルで充電可能なので、パソコンなどのモバイルバッテリーに接続するだけで、周囲の空気をクリーンに整えます。

部屋だけではなく車の中でも使いたい…という声に応えて、車用ホルダーも標準装備。自動車のドリンクホルダーにピッタリフィットします。ホルダーと併用することで、運転中に倒れる心配もなく、安心して使えます。

空気清浄機には見えない、シンプルかつスタイリッシュなデザインで、選べるカラーバリエーションは全5種類。可愛らしい雰囲気の「ローズゴールド」、知的でクールな「プラチナシルバー」、華やかな雰囲気の「マリーゴールド」、メンズライクな「ブラックゴールド」、究極のシンプル「ダークブラック」。自身のライフスタイルの合わせて自由に選べます。

リビングやベッドルーム、オフィス、車の中など、空気をクリーンにしたいと感じたらバッグから取り出してすぐに使える手軽さが魅力の「LUFT Cube」。これからの時代の新常識になるかもしれません。6月15日現在、1台1万3580円から支援受付中。2台セット、3台セットのコースも用意されています。

 

>> Makuake

文/&GP

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください