ドゥカティコラボの本革ストラップで腕時計もスマートウォッチも自分仕様に
&GP / 2020年8月6日 21時0分

ドゥカティコラボの本革ストラップで腕時計もスマートウォッチも自分仕様に
腕時計にはストラップを変えるという楽しみ方があります。もちろんスマートウォッチだって、ストラップを変えて自分だけの1本にするのはアリ。最近はApple Watchを着けている人がかなり増えたので、腕時計で人とカブることはめったにありませんが、Apple Watchはケース(本体?)は1種類のみということもあり、もう当然のごとくカブりまくりです。
そんな事態を避けたいなら、ストラップを変えるのが最も手軽。もちろんこだわりのストラップであれば言うことなし。
スマートウオッチ向けアプリを開発するMR TIME(ミスタタイム)がクラウドファンディングサイトMakuakeで支援募集中なのが、イタリアの名門バイクメーカー・DUCATI(ドゥカティ)とのコラボによる腕時計用ストラップ「DUCATI ウオッチストラップ」(5200円〜 8月6日現在)です。
幅広く、どんな時計にも取り付けられて、しかもこだわりのバイクメーカー、DUCATIとコラボ。黒ベースに差し色の赤が映えるこだわりのストラップで、自分だけの時計に仕立ててみませんか。
「DUCATI ウオッチストラップ」は、DUCATIのブランドカラーである、イタリアンレッドとブラック、シルバーを使ったデザインで下記の4種類がラインナップ。もちろんデザイン、カラーともにDUCATIの承認を得たお墨付き。
▼「エディション1:レザーダブルスティッチ」
▲ステッチによるアク
▼「エディション2:レザーワイド固定リング」
▲幅広いストラップで、柔らかい牛革の着け心地が魅力
▼「エディション3:レザーシールドホール」
▲複数の穴を開け、ストラップの重さを軽減。軽量で通気性があり暑いシーズンに嬉しい!
▼「エディション4:カーボンレッド」
▲柔らかい牛革をストラップの裏側に利用し、表は丈夫なカーボンファイバー素材を利用
ストラップの交換は、ワンタッチで可能なイージーバーシステムを採用。ストラップ幅22mmのスマートウオッチを含めたすべての時計に着用可能です。Makuake特典で無料提供されるバンドアダプターは、38/40/42/44ケースサイズの製品にすべて適用可能。手持ちのさまざまな腕時計に付け替えて楽しめます。
交換の際は工具も不要なので、気分やTPOに応じてサッと付け替えて楽しむのに便利ですね。このストラップに合わせて新たに腕時計を購入してみるのもいいかも。
ストラップはDUCATIと同じくイタリア、またはフランス産の最高級の牛革のみを使用し、手作業で丁寧に制作。革の裏側の品質にもこだわり、汗や湿気に強い作りになっています。
ストラップ固定リングにもDUCATIのロゴを刻印されています。この金属素材は2層コーティングによるステンレススチールで金属アレルギーの人も安心して着用できます。ステッチに使用される糸にもこだわり、ドイツ・Amann社のSerafil糸を使用。一般的な裁縫用と比べ、高い質感と耐久性、変形や摩擦にも強い高級素材です。
8月6日現在、好きなベルト1点のみのコース(5200円)のほか、DUCATIファンなら揃えておきたい4点セット+限定カード入れのコースが1万5000円で支援受付中です。
>> Makuake
<文/&GP>
【関連記事】
◆オールハンドメイドのレザーベルトは使うほどに愛着が深まります
◆スイスの気鋭ブランドが放つ自信作、日本上陸!
◆4つもの複雑な時計技術を盛り込んだマニアックさがたまらない!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
何時何分何秒、を確認するのが楽しくなる機械式時計
&GP / 2021年1月16日 11時0分
-
【初春ゆる対談】ソニー「wena 3」から見えてくる、あのソニーがかえってきた論
GIZMODO / 2021年1月14日 20時0分
-
ガジェット好きにはたまらない!新しい時間の見方を提案する機械式腕時計「ATOWAK」Makuakeにて販売開始!
PR TIMES / 2021年1月9日 17時45分
-
バイク向きの仕様でバイクのようにカスタムもできる機械式腕時計!
&GP / 2021年1月2日 13時0分
-
「アーサー王伝説」にインスパイア!荘厳な美しさの高級腕時計「バルクヌート」
IGNITE / 2020年12月28日 19時0分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2自宅のWiFiが遅い原因と3つの解決策
lifehacker / 2021年1月21日 22時5分
-
3スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
4これってOK? NG? 意外と知らない「正しい」シャンプーの方法
オールアバウト / 2021年1月24日 20時45分
-
5太田光、『Qさま』出演芸人に激怒 「クイズばっかりやって何が面白いんだよ」
しらべぇ / 2021年1月25日 9時15分