フレーム装着型ロックなら面倒はないし自転車もしっかり安全!
&GP / 2020年8月12日 7時30分

フレーム装着型ロックなら面倒はないし自転車もしっかり安全!
自転車を愛用している人にとって、カギは大事な愛車を盗まれないために絶対欠かすことのできないアイテム。簡単にロックを解除できないタイプが好まれることはいうまでもありませんが、堅牢度に比例して、カギ自体が重くて大掛かりなものになりがちです。
これは物事の道理として仕方がないこと…と諦めていた人に朗報! クラウドファンディング・Makuakeに登場した取付型ロック「Lobster Lock(ロブスターロック)」(1万4400円〜 8月12日現在)は、これがカギなの!?と疑ってしまうほどコンパクトに収納。文句なしの堅牢さも備えた、サイクリスト大注目のカギなんです!
「Lobster Lock」は、自転車のフレームに備わっているボトルホルダーのネジ穴を利用して設置するロック。ほぼ全てのフレームに装着でき、またロックする車輪は前輪と後輪のどちらでもOKです。
収納時のサイズはW7×H27×D6.4cmで、かさ張ることなくすっきりとまとまります。ロックする際は、折り畳まれたアームを展開し、自転車の車輪に噛ませた状態でアームの先端を結合。付属のキーで閉じればロックは完了です。
アームは最大で83.8cmまで伸ばすことができ、支柱や柵などの構造物をアーム内に収めた状態でのロックも行えます。
アーム及び本体はナイロンコーティングの硬化スチール製を採用しており、専用の工具を用いない限り、切断はほぼ不可能です。
さらに「Lobster Lock」を取り付ける際、元からあったボトルホルダーを重ねるように設置することが可能。ボトルホルダーの台座のように見えるほど違和感なく取り付けられるのも嬉しいポイントといえるでしょう。ロック本体の重量は約1.4kgで、取付用M5サイズのネジは2本、アームをロックするキーが2本付属します。
盗難を気にせず駐輪できる上、ロックを使わないときもスマートにまとめられるナイスなロック。目的地での駐輪時だけでなく、自宅で保管する際も安心して使うことができそうですね。
8月12日現在、Makuakeでは1個1万4400円から支援受付中です。2個2万7000円のコースのほか、企業や団体向けの5個6万7500円、10個12万9500円の各コースも受付中(8月27日まで)。発送は11月末の予定です。
>> Makuake
<文/&GP>
【関連記事】
◆自転車のベルをハンドル先端にくっつければ、ほらスッキリ!
◆加速度センサーで減速を感知!自転車にもブレーキランプを付けて後方にアピール!
◆自転車にウインカーがない!ならヘルメットをウインカーにしよう
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自動でブレーキランプが点灯すれば安全性も上がるよね
&GP / 2021年1月16日 17時0分
-
マグネット1つでここまでできる!収納のプロが実践する「浮かし収納」5つ
GATTA / 2021年1月11日 21時30分
-
カードも小銭も鍵もいっぱい入って取り出しやすい!
&GP / 2021年1月10日 22時0分
-
バイクの容量をサクッとアップしてくれる工具不要バッグが便利!
&GP / 2021年1月10日 13時0分
-
新機能「速度自動感知ブレーキランプ」が付いたハイテクサイクルウインカー
PR TIMES / 2021年1月8日 11時15分
ランキング
-
1「迷惑極まりない」と怒りも…私はコロナに感染しないと言う人の心理とは
オトナンサー / 2021年1月28日 6時10分
-
25.3倍速で貯まる!? みるみる増える「貯金」のテクニック
オールアバウト / 2021年1月27日 19時30分
-
3おぎやはぎ小木、YouTube生配信での告発に驚き 「スゴいですねこの時代」
しらべぇ / 2021年1月27日 15時45分
-
4【はま寿司】ぜんぶ100円!中とろ、牡蠣、蝦夷あわび...冬の味覚がお得だよ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月27日 22時0分
-
5「アルファードじゃないとダメ?」トヨタ高級車はなぜ強い? 高級SUV「ハリアー」も爆売れの訳とは
くるまのニュース / 2021年1月28日 7時10分