IHでも使える直火式エスプレッソメーカーがあるんだって!
&GP / 2020年9月2日 11時30分
IHでも使える直火式エスプレッソメーカーがあるんだって!
普段は軽めのコーヒーを楽しんでいる人も、時にはどっしり濃厚な味わいのエスプレッソが飲みたくなりませんか? 家庭で気軽に使うなら、オススメなのが「マキネッタ」「モカポット」などと呼ばれる、直接火にかけるポットタイプのエスプレッソメーカー。独特の風味とかわいらしいルックスに根強いファンも多い定番キッチンアイテムです。
ただ、問題は自宅のキッチンがIHクッキングヒーターである場合。一般にIHヒーターで鍋やフライパンを使用するには、直径12cm以上の接地面が必要とされることが多いのですが、これに対し多くのエスプレッソメーカーは底面積が小さく、IHヒーターではなかなか使用できるものがありません。
それなら、その底面積を広げちゃったらいいんじゃない? ということで登場したのが、本場イタリア発のメーカー、BIANCHI casalinghi(ビアンキカザリンギ)のエスプレッソメーカー「カフェティエラ #7170」 (1万4300円)です。
「カフェティエラ」 は、このタイプでは数少ない、IH・直火両対応のエスプレッソメーカー。そのヒミツは、裾に行くにつれて広がった特殊な底面デザイン。熱源を受ける部分の面積を大きくしたおかげで、IH熱源でも使用できるようになっているのです。
もうひとつ、注目したいのが超個性的なルックスです。エスプレッソカップがふたつ置ける大きなテーブルに、2本のノズルからも分かる通り、抽出されたエスプレッソ液を直接カップに注ぐ2カップ専用仕様。
ふくよかなアロマとともに抽出の様子を目で見て直接楽しめます。独特のデザインはキッチンに置いてあるだけでも楽しく、お茶の時間の話題も弾みそう。
主要部には、高級ステンレス18-10を採用、アルミニウムに比べ耐久性が高く衛生的。 幅広い底面で安定しておけるのは、ガスコンロのゴトクに直接乗せて使う場合にも安心です。
>> ユーロキッチンかさい
<文/&GP>
【関連記事】
◆自宅でもエスプレッソを!イタリアの本格小型マシンが日本にやってくるぞ!
◆電源不要!超小型エスプレッソマシンでどこでも本格的な味を楽しもう!
◆バリスタ並の腕前を実現!IoT全自動コーヒーメーカーの仕組みとは?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【本格濃厚エスプレッソをマシン不要の“たった5秒”の手軽さで】INIC coffeeからお湯を注ぐだけで作る「エスプレッソ」を1月24日に発売|カフェで飲み慣れた本格ドリンクをご自宅でも
PR TIMES / 2025年1月23日 16時10分
-
キッチンとダイニングの境界線を越える! おすすめ調理家電9選【食卓ではたらく家電】
fudge.jp / 2025年1月23日 14時30分
-
ラッキーコーヒーマシン、イタリアの高級エスプレッソマシンブランド・La Marzoccoの最高峰セミオートエスプレッソマシン『Strada X』を販売開始
PR TIMES / 2025年1月18日 11時40分
-
冬の車中泊におすすめの「小型パネルヒーター」3選 車中泊歴7年の筆者がピックアップ!
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月13日 11時10分
-
今売れている「エスプレッソマシン」おすすめ製品&ランキング【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月7日 20時55分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください