誰にも邪魔されず仕事やゲームに没頭できます!
&GP / 2020年9月9日 21時0分

誰にも邪魔されず仕事やゲームに没頭できます!
人間の集中力は些細なことで途切れてしまうもの。というのも、人間の脳が受ける情報の9割以上は視覚情報が占めると言われており、仕事や趣味に没頭していても、ふと目にした他のものに気を奪われてしまいがちなためです。
いま急速に普及している在宅勤務などのテレワークでも、「子供が自宅にいて仕事が捗らない」など、ふとしたことで集中は途切れてしまいがち。そんな時に便利なのが輝楽から発売中の「unusual ゲーミングテント」(1万3480円)です。室内用のテントで、広々とした空間と高い遮光性により、誰にも邪魔されない、集中しやすい環境を家の中に作れます。
もともとこの製品は、自分の趣味に没頭したいゲーマーにとって、最適な環境を構築するために開発されました。近年、ゲーム業界で関心が高まりつつある「ゲーミングテント」は、工夫次第で多様な使い方ができ、テレワークや避難時の防災テントにも役立つのです。
テントのため防音機能はありませんが、仕事には関係のない周囲の視覚情報を完全に遮断できるため、強力な間仕切り空間を作れ、ゆとりのある空間なので「テレワークの生産性向上」にも期待できます。また、30秒で組み立て可能なワンタッチ式のテントのため、手軽に設置が可能です。災害時の避難場所で使用した際も、プライベート空間をしっかりと確保できます。
サイズはW160×H180×D160。日本人の平均身長は約171cmと言われているため、圧迫感のない高さとなっており、ゲーミングチェアのリクライニング機能や多様化したゲーミングデスクに対応するために、幅や奥行きも大きめに設計しています。
さらに遮光性能にこだわり、内部のモニターの光はもちろん、撮影時などで使う投光器の強い光も遮断が可能です。これはスマホやモニターなどの弱い光はもちろん、撮影用の投光器も遮断するほどの生地を採用しているためです。
この機能により、モニターへの映り込みを大幅に軽減できるため、モニター性能を最大限に発揮できます。シューティングゲームなどで敵プレイヤーなどを視認しやすくなるというメリットは、仕事においてもモニターの見やすさにつながります。
外見はシンプルですが、便利な機能を多く搭載しています。両面式のダブルファスナーで内からでも外からでも開閉可能なほか、タッセルにより正面のカーテンを固定できます。
他にも、側面下段3か所と天井に一面メッシュを搭載しており、正面の下段メッシュはPCのエアフローを考慮して設置されています。そして、テント内に2か所にランタンフックがついているので、明るさが欲しい時に便利です。さらに、大きいゲーミングテントをコンパクトにできる収納バッグは直径75cmまで折りたたむことができます。
誰にも邪魔されずに仕事も遊びも熱中できるゲーミングテント、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
>> SUNGOOD
<文/&GP>
【関連記事】
◆ポップアップテントを連結させてマイカーをキャンピングカー風に!
◆ベッドをマンガ喫茶風に?自分だけの空間ってやっぱり最高だ
◆寝返りも余裕でうてる!テントにもなるハンモックはソロキャンにうってつけでした!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
話し声と飛沫を遮る大きなオフィス向けパーテーションのクラウドファンディングが1月30日で終了
@Press / 2021年1月21日 9時30分
-
勉強部屋や趣味、テレワークに!防音・個室・ウイルス対策をかなえるユニットハウス「TORIDE」2月3日より提供開始
@Press / 2021年1月20日 10時0分
-
自宅にプライベート空間を作り出す室内用の箱形テント サンワダイレクト
マイナビニュース / 2021年1月19日 15時30分
-
在宅ワークに最適!プライベートな空間を確保できるプライバシーテントを1月19日発売
PR TIMES / 2021年1月19日 11時45分
-
ディノスより、テレワーク環境についての様々なお悩みを解決し、理想の仕事空間を作り上げるユニークな各種デスクを新発売
PR TIMES / 2021年1月12日 16時45分
ランキング
-
1骨も老化する!ジャンプすると骨が強くなるって本当?
ハルメクWEB / 2021年1月26日 20時0分
-
22021年も使いたい! 100均「セリア」のおすすめ便利グッズ
オールアバウト / 2021年1月26日 21時50分
-
31日1本食べるだけでヤセ体質になれる!?大注目の食材とは?
つやプラ / 2021年1月27日 12時0分
-
4「とろろ昆布」でダイエット! 効果的な方法と注意点は?
オールアバウト / 2021年1月26日 20時45分
-
5ファミマ、一見“のり弁”に見える商品 底に隠れた「おかず」が最高だった
しらべぇ / 2021年1月27日 6時30分