一見普通のシューズだけど…履きやすさに秘密あり!
&GP / 2020年9月10日 15時0分
一見普通のシューズだけど…履きやすさに秘密あり!
ビジネスシューズといえば、黒や濃いめのブラウンに質感のある革製が定番。日常的にスーツ着用やジャケットを羽織っている人にとっては、絶対に欠かせないアイテムですよね。これに加えて履きやすさと歩きやすさを備えていれば、ビジネスパーソンにとっては文句の付けようがない最高の一足になります。
アメリカ発の人気アウトドアブランド・MERRELL(メレル)の新作ビジネスカジュアルシューズは、ハイキングシューズの開発で培った技術を活かした、抜群の履き心地を実現。通勤時や外回り時に足元から来るストレスが大きく軽減されそうです。
▲「WORLD LEGEND 2」
「WORLD LEGEND 2」「WORLD LEGEND 2 MOC」(ともに1万5400円)は、20年以上に渡って愛され続けているメレルのWORLDシリーズ最新アップデートバージョン。アウトドア用シューズの構造を落とし込むことで、従来のビジネスシューズにはない快適かつ抜群の履きやすさを備えています。
▲「WORLD LEGEND 2 MOC」
爪先部の丸みを帯びたフォルムが足室内での足指の動きを開放し、従前から受け継がれる「オパンカ製法」の採用により、足の動きに合わせた柔軟な屈曲性を実現。リラックスした履き心地を提供します。
インソールには安定感とクッション性に優れたリムーバルEVAフォームインソールを搭載。その上にメレルが独自に開発したメレル エアークッションを敷設することで、着地時にかかる足裏への負担が軽減されます。
アウトソールには強いグリップ力を発揮するスティッキーラバーアウトソールを配置し、路面状況を問わず安定した歩行感を生み出します。
サイズはハーフ刻みで25.0〜28.0cmと、29.0cm、30.0cm。カラーはブラックポリッシュとチョコレートポリッシュの2色で展開。なお、「WORLD LEGEND 2」は靴ひもありのレースアップ仕様、「WORLD LEGEND 2 MOC」は靴ひもなしのスリップオンとなります。
アッパーには、柔らかなレザーを採用しており、ポリッシュ加工が施されたドレッシーで美しい見た目はビジネスユースに最適。色違いで2足揃えておけば、足元への備えは盤石なものとなりそうですね。
>> メレル
<文/&GP>
【関連記事】
◆履きやすく疲れにくいメレルのリカバリーシューズ
◆注目のリカバリーシューズを履いて足元からリラックス!
◆街履きもいけるサロモンのオールブラックシューズ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スニーカーはやっぱり「黒」一択。ビジカジ、運動、街着、雨天用「シチュエーション別マストバイ」5選
日刊SPA! / 2025年1月29日 15時51分
-
歩きやすくて疲れにくい「防寒シューズ」おすすめ3選 街履きにぴったりなスニーカータイプなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月22日 18時15分
-
今売れている「トレッキングシューズ」おすすめ&ランキング ゴアテックス採用モデルなど防水シューズが人気!【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月21日 11時50分
-
コスパと履き心地を重視するなら。ジャパンブランドのシューズ3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月20日 20時0分
-
寒い日も出かけたくなる! 足元ぽかぽかで寒さ知らずなあったかシューズ9選
&GP / 2025年1月18日 21時0分
ランキング
-
1「ここまでやる?」「無修正とは」 タイトル通り過激だった深夜放送の実写化ドラマ
マグミクス / 2025年1月31日 21時25分
-
2もうすぐ節分だけど…5歳以下の子どもに「豆」はNG! 食べさせると危険な理由とは
オトナンサー / 2025年1月31日 20時10分
-
3エイベックス会長・松浦勝人氏、マスコミに対し怒りあらわに。「特に文春新潮」「俺も徹底的にやるぜ」
オールアバウト / 2025年1月31日 11時55分
-
4一般車に紛れる「覆面パトカー」 どう見分ける? 「クラウン」以外にも特徴あり! 「動き方」や「ナンバー」もポイント? “最大の違い”は「不自然な真面目さ」か
くるまのニュース / 2025年2月1日 7時10分
-
5「お店からの評価はガタ落ち」20代のスナックママが伝えたい、“夜のお店”で「値切り交渉」をするべきではない3つの理由
日刊SPA! / 2025年1月31日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください