1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

いつも通ってるあの「駅の自動改札」がガチャに!これは並べたくなる!

&GP / 2021年1月2日 22時0分

写真

いつも通ってるあの「駅の自動改札」がガチャに!これは並べたくなる!

バンダイのガシャポン(カプセルトイ)は最近、カプセルレスの商品が増えています。カプセルレスとはその名のとおり、カプセルに入っていない商品のこと。いくつかメリットがあり、ひとつめがカプセルにかかっている原価を省けるため、その分トイ本体のクオリティが上がりやすいこと。そしてもうひとつが、カプセルに入れなくて済むので大きめのサイズのトイが作れること。

そんなカプセルレスの新製品として登場したのが「ガシャポン 自動改札機」(1回500円)。カプセルトイとしては大き目となる全長約85mmの自動改札機を作成できる、なんともマニアックな逸品です。

「ガシャポン 自動改札機」の特徴は、なんといってもカプセルレスにより実現したビッグサイズであること。2分割されたパーツを組み立てることで、全長約85×全高約50×全幅約20mmという手のひらサイズの自動改札機が完成します。

さらに、付属する切符やICカードを使用すると、実際にバーが可動するギミックが付いていることもポイントです。進入禁止バーを手動で切り替えもできます。

種類は全部で4種類あり、ラインナップにより開くバーの向きは変わります。バーの左側が動くタイプは「自動改札 黒A」「自動改札 紺A」の2種類。いずれも付属する切符でバーを動かせます。バーの右側が開くのは「自動改札 黒B」と「自動改札 黒B」で、いずれもバーを動かす付属パーツはICカードです。

ビッグサイズなだけあって、改札機の細かいところまで忠実に再現しているところもポイント。さらに、複数の種類の自動改札機を並べて組み合わせるだけで、駅のシチュエーションを再現できます。手持ちのフィギュアと合わせて飾れば、自分好みの変わった通勤風景を作り上げることもできます。

精巧な自動改札機を並べて、自宅で駅気分を味わってみませんか。

>> ガシャポンワールド「ガシャポン 自動改札機」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆超ミニベンサン(便所サンダル)が謎の愛おしさ!コンプ…はいいかな(笑)
◆ガチャから出てくるリアルなオオカマキリ、サイズは実物の約2倍!
◆もはやフィギュア並!ガンダム食玩のレベル高すぎじゃない?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください