伝説の日本製ダイバーズが超進化!「1965 メカニカルダイバーズ 復刻デザイン」
&GP / 2021年2月2日 20時0分

伝説の日本製ダイバーズが超進化!「1965 メカニカルダイバーズ 復刻デザイン」
【世界の永久定番 腕時計雑学図鑑⑯】
時計の世界で誰もが「傑作」「定番」と認める腕時計には、特別な技術、人を感動させる歴史、 特別な物語があります。2021年の幕開けに、歴史や技術を継承・発展させて生まれた「現代の永久定番」腕時計と、思わず人に話したくなるその腕時計の物語をお届けします。
とてつもなく高価なものから手が届くものまで、どの時計のエピソードもモノ好き、時計好き、蘊蓄(うんちく)好きの男性なら楽しんで頂けるはず。素晴らしい18本の「時計の物語」をお楽しみください。
今回は、セイコー プロスペックス「1965メカニカルダイバーズ 復刻デザイン SBDX039」を紹介します。
■世界最高レベルの素材など伝説の名作が最新技術で現代に
セイコー プロスペックス
「1965メカニカルダイバーズ 復刻デザイン SBDX039」(52万8000円 世界1700本限定)
1965年にセイコーが発売し、さまざまな冒険で活躍したファースト・ダイバーズ。そのスタイルを最新技術で復刻した特別限定モデル。最大の特徴はケース素材への耐食性に優れた“エバーブリリアントスチール”の採用。「歴史を身に着ける喜び」を感じる1本だ。ケース径39.9mm、自動巻き、潜水用200m防水
▲2018年には1968年発売モデルも復刻され、同年のジュネーブウオッチグランプリのスポーツウォッチ部門賞を受賞している
■半世紀以上前から極地探検をサポートしてきたダイバーズ
ダイバーズウォッチは潜水にも安心して使える防水時計。国際標準化機構(ISO)などで定められた厳しい基準を満たし、テストにパスしたものだけがダイバーズウォッチと認められる。だから他の腕時計よりも圧倒的にタフで機能も信頼性も高い。そしてセイコーはこの分野で、価格を超えた真面目なモノ作り、卓越した機能で絶大な人気を得ている。
そのラインナップは幅広いが、どれも世界中で絶対的な定番として愛用されている。セイコーダイバーズの初代モデルが誕生したのは今から56年前の1965年のこと。このモデルが、日本の南極観測越冬隊の装備品だったことはよく知られている。そしてこの伝説の名作を最新の技術で限定復刻したのが、今回紹介する機械式モデルだ。
潜水用としても完璧で一生モノ。しかも一般的なダイバーズウォッチよりも小さく薄く着け心地も軽快。だからふだん使いのスポーツウォッチとしてもぜひオススメしたい。
▲1965年のファーストモデルのオリジナル。南極観測越冬隊の装備品として寄贈され1966年から4回に渡って現地で使われた。もちろん当時、多くのダイバーも愛用した
▲チタン製プロテクターを使った二重構造ケース、ヘリウムエスケープバルブなしで飽和潜水を可能にする特殊パッキンなど、独自技術を満載した1975年の600m飽和潜水対応モデル
▲日本が生んだ世界的な登山家、冒険家の植村直己氏が愛用した1970年のダイバーズ。1974年〜76年にかけて行った北極圏12,000km犬ぞりの旅にも携行された
※2020年12月6日発売「GoodsPress」1.2月合併号掲載記事をもとに構成しています
<企画・執筆・編集/渋谷ヤスヒト>
【関連記事】
◆機械式時計で1/100秒計測を実現した「ゼニス デファイ エル・プリメロ21 ブルー」
◆クロノグラフの名門による技術を凝縮した「タグ・ホイヤー カレラ」160周年記念モデル
◆パイロットウォッチの代名詞「IWC パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン“SFTI”」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
<セイコー プロスペックス> セイコーダイバーズのヘリテージ、1968メカニカルダイバーズのデザイン復刻モデルが国際的なデザイン賞「iFデザインアワード」を受賞
PR TIMES / 2021年4月16日 13時45分
-
【SEIKO×TiCTAC】COLLABORATION WATCH 男性用腕時計 第二弾発売!
PR TIMES / 2021年4月12日 15時15分
-
タイメックスの傑作モデルが“手巻き時計”の楽しさを教えてくれました
&GP / 2021年4月11日 21時0分
-
クッション型でボリューム感ある高コスパな機械式ダイバーズ
&GP / 2021年4月3日 22時0分
-
フランス腕時計ブランドYEMA(イエマ)から待望の新モデル《ミーングラフ》が登場!
PR TIMES / 2021年3月25日 17時45分
ランキング
-
1【ユニクロ】今週コレ買った!「ハンパない高見え」神アイテム5選
OTONA SALONE / 2021年4月19日 20時0分
-
2「マスク使い回し」「10円節約で修理代10万円」…etc.やってはいけない節約術
週刊女性PRIME / 2021年4月18日 13時0分
-
3すき家いいじゃん。牛丼とおかずを混ぜて食べる「進化系牛丼」誕生!
東京バーゲンマニア / 2021年4月18日 21時0分
-
4「ワクチン接種できる」を口にしたばかりに思わぬトラブルに巻き込まれた人々
NEWSポストセブン / 2021年4月19日 16時5分
-
5ワクチン2回接種済の看護師が感染 大阪・東大阪
産経ニュース / 2021年4月19日 18時17分