1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

口臭や歯茎は大丈夫?歯磨きをIoTで虫歯ゼロ!

&GP / 2016年5月13日 20時50分

口臭や歯茎は大丈夫?歯磨きをIoTで虫歯ゼロ!

口臭や歯茎は大丈夫?歯磨きをIoTで虫歯ゼロ!

健康寿命や認知症などと密接な関係があるといわれている歯。年齢とともに衰えていく歯と歯茎を健康に保つため、また、年を取るにつれ気になる口臭を予防するためにも、歯科に定期的に通い、歯磨き指導を受けている人も多いはず。でも、自宅だと本当にきちんと磨けているかどうか不安も。そんな声を受けて生まれたのが、きちんとした歯磨きをサポートするガジェット「シャカシャカぶらし」です。

関連記事:コレなら交換を忘れない!歯ブラシ付きカレンダー

 

子ども向け?いやいや、大人が使いたい本格機能!

可愛らしいクマのガジェットは、見た目のとおり、基本的には子ども向けに作られたものですが、これが侮れません。大人こそ使いたい本格的な機能を備えているんです。

それにしても。。。このデザインだと大人が買いにくいのが残念すぎる!

シャカシャカぶらし

使い方はカンタン。普段使っている歯ブラシに、この約4cm、15gほどのガジェットをクリップで取り付けてスマホやタブレットと連携。いつものように歯をブラッシングします。すると、歯磨きした場所や磨き方などの記録が蓄積されるのです。これなら、磨き残しや自分のブラッシングのクセなどをチェックすることができます。

これは、大学と共同で開発を行っている「歯磨きセンシング」の技術によるもの。今後は歯科医と連携するなどさらに展開していく予定だそう。

子ども向けには、歯磨きの磨き方を指導したり、ごほうびスタンプがもらえるといった、歯磨きサポートアプリも。また、子どもの達成をSNSやメールで家族に通知することも可能です。使用するのはボタン電池一個。iOSのみ対応で、一般販売予定価格は5980円。

現在この「シャカシャカぶらし」は、クラウドファンディング「Makuake」上でプロジェクト支援者を募集中。キャラクターがデザインされたマグカップ1500円のコースから10万9800円の法人プランコースまで、多彩なコースが設定されています。

お子さんがいる方は「子どものために」と支援できますが、独身または子どもがいない大人は買いにくい。ああ、大人向けデザインコースがあったなら……(しつこい)。
https://www.makuake.com/project/shakashaka-burashi/

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください